2012年01月

2012年01月30日

シロノワール in コメダ珈琲店 天神橋筋六丁目店

2012年1月29日 7:21 の すていメール

151
















148

・・・で、あれから約2カ月。

満を持して、天神橋筋六丁目店で、

シロノワール

を注文しました。 コーヒーとともに。


朝7時に行ったので、コーヒーだけで、トーストとゆで卵がくっついてきて

いわゆる名古屋流モーニングサービスな訳で、

テーブル上は、えらいことに・・・。


コーヒーはさすがに美味しい。こちらも、温度管理がちょうどいい。

そして注目のシロノワール。


クリームは、だんだんと解けてくるのかと思いきや、なんとシャーベット状やった。

これは意外やった。


まあ、いつまでも型くずれせんかったけど。



そうそう。こちらの映像で見るようなイメージ。

とろとろやし、こちらの方がおいしそう。

やっぱ、本場とは違うのかも。

これは急速にフランチャイズ化している店舗には共通したもんでしょうねえ。

人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 00:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 | グルメ

2012年01月28日

珈琲所 コメダ珈琲店 in 名古屋

2011年12月10日 23:54 の すていメール

106
















名古屋といえば、喫茶店のモーニング。

そして、名古屋の喫茶店といえば、珈琲所 コメダ珈琲店

まっぷる名古屋版では、コメダ珈琲店の記事でまるまる1ページという注目ぶり。


東海地方を中心に400店舗以上を展開しているそうですが、

中心はやはり創業の地、名古屋。


矢場町店でいただいたコーヒーは、温度も適当でやはり本格派でした。

店内もとてもおしゃれで、リラックスできるいい雰囲気です。


そして コメダ珈琲店 の名物メニューといえば、 シロノワール

なんですが、味噌カツを食べ、この後、味噌煮込みうどんを控えているため、

シロノワールは遠慮してチーズケーキにしました。


大阪でもここ2,3年でコメダ珈琲店の店舗が増えてきたので、

シロノワールは、大阪でいただくとしましょう。



こちらは、コメダ珈琲店 山梨1号店開店のニュース。

西は兵庫まで広がり、東は関東まで広がりました。

東北へ、名古屋のモーニング文化上陸は目前です。


私としては、お仕事でよく山梨に宿泊していたので、

「UTY ニュースの星」がまだ続いているのがうれしい動画です。


『修学旅行安否情報』というのが毎日のニュースで流れ、

山梨から県外での修学旅行者が無事現地へ到着したことを知らせる

ニュースというのは、他のどの県のニュースでも見たことがありません。


いろいろな県の文化って、いいもんだとつくづく思います。

人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。



関連ランキング:喫茶店 | 矢場町駅栄駅(名古屋)上前津駅




steebe247 at 22:57|PermalinkComments(0) グルメ | 東海

2012年01月26日

矢場とん in 名古屋

2011年12月10日 23:54 の すていメール

103
















100

104


昔、矢場町で仕事してました。
当時は仕事場の近くにあった
矢場とん 矢場町本店

名古屋の味噌かつといえば、今も昔も 『矢場とん』

カツの肉のやわらかさ、甘いソースがたまりません。

初めて食べてから10年以上たっても変わらない名物の味。


東京銀座、福岡にも店舗が広がっていて、

大阪でもぜひいただきたいです。
(2012年当時の日記です。)





人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。



関連ランキング:とんかつ | 矢場町駅上前津駅大須観音駅



steebe247 at 06:42|PermalinkComments(0) グルメ 

2012年01月23日

久々に名古屋へ

2011年12月10日 23:54 の すていメール

107
















名古屋は、2000年まで約2年間住んでいました。

その後、一度訪れたのですが、

それから8年くらいたったと思います。


関東や四国に住むことが多かったので、名古屋は遠かったのですが、

大阪へ帰ってきたので、近鉄特急で日帰りという選択肢ができました。


上の写真が SUNSHINE SAKAE


観覧者がとても目立ちますし、

サンシャインtheよしもと名古屋 や 

SKE48 が ステージを行う SUNSHINE STUDIO などなどが入っています。


2005年にできた建物ですので、私は初めて見ました。

名古屋東映会館の跡地だそうですが、

この辺りをかつて歩いていたはずである私も、

当時のことはさすがにおぼえてません。

まだまだこれからも変わりゆき、発展していくことでしょうね。

110
















こちらは 大名古屋ビルヂング

1965年からずっと大名古屋を見続けているビルですので、

私が住んでいたころから変わらずのすばらしい風景です。

かつてよく用いられた「ビルヂング」であり続けてほしいものです。




かつて カゴメ本社にあった 籠目屋

レトロな洋食屋で出される、カゴメケチャップがたっぷりのオムレツが

最高に美味しかった。


この時代にはめずらしいメイド服のウエイトレスも名物でした。

2006年8月に閉店していたことを今になって知りました・・・。


また過ぎていく時代を感じました。

人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 22:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年01月18日

zepp Namba 出現

2012年1月12日 7:08 の すていメール

zepp Namba
zeep後
先月 建設中















zeep前

またもや、定点対比。


zepp Nambaは5月オープンらしいのですが、

もう、姿を現しました。

思ったより、早かった。

内装はこれからなんでしょうけれども。


難波というには、微妙な位置ではあるんですけど、

2500名というキャパもすごい施設。


またまたオープンが楽しみになってきました。


人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 00:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 

2012年01月17日

十日戎の露店 てしゅ

2012年1月12日 7:08 の すていメール

撤収前
151















撤収後
155

撤収前が11日残り福の朝

撤収後が12日の朝です。


11日夜22時ごろは、すべての露店はまだ残っていて、

参拝客などでにぎわっていました。


23時ごろから露店の解体が始まっていたのですが、

翌日朝6時では、露店は1店も残っていませんでした。

行政の指導等もあるのでしょうが、見事の一言です。


徒然草に祭りの後も趣があるといわれていますが、

半日で全く祭りのあとが無くなるというのも、

本当に十日えびすが有ったのかと、夢だったのではないかと

思ってしまいます。



人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 06:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 

2012年01月14日

護摩行の法主が著者の本

2012年12月29日 23:08 の すていメール

158

「空海 「折れない心」をつくる言葉」 池口恵観 著


毎年この時期に、阪神新井選手が炎の近くでお経を唱える「護摩行」が

関西のスポーツ新聞の1面を飾ります。


この本は昔から持っていたのですが、

この本の著者が最福寺で新井、金本選手に「護摩行」を

されていた方であるとと本日初めて符号しました。


「護摩行」のことも書かれているのですが、

なぜこのように苦しい「護摩行」をされるのか、

「護摩行」の目的を達するためには

「護摩行」でなくとも達することは可能であることなど、記されています。


弘法大師の生まれた善通寺

入滅された高野山

本日アド街で紹介された川崎大師(大師は空海・弘法大師のこと)

など、弘法大師にゆかりのある場所へは、

いろいろな地に住んでいることもあって訪れる機会がありました。


何はともあれ、訪れておいて良かったと思いながら、

アド街の川崎大師の懐かしい風景を見ているのでした。




もちろん、動画では「護摩行」の熱さ、苦しさは、十分の一も伝わらないであろうと

思われるのですが、それでも、新聞の写真、記事よりは

その荘厳な雰囲気を見ることができます。


新井選手のご活躍を期待します。

人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 22:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 読書 

2012年01月12日

新世界元祖串かつ だるま 通天閣店

2011年12月29日 23:08 の すていメール

087

086

(この時点では恵美須町に住んでいて、こちらのお店は家から徒歩5分でした)

新世界元祖串かつ だるま は
日本一の串かつ人気店ですね。

あまりの行列の長さに恐れをなしていたのですが、
この年末に訪れることにしました。

驚いたのは、衣にしろ、ソースにしろ、すごこおしゃれな味で
あっさりしていたことでした。

確かにこういう串かつは、未だかつて食べたことはありませんでした。
秘伝のソースというのは、よく聞く話ですが、
衣一つとっても、奥が深いもんなんですねえ。



人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。



関連ランキング:串揚げ | 恵美須町駅新今宮駅前駅新今宮駅





steebe247 at 00:07|PermalinkComments(0) 大阪 

2012年01月09日

十日戎 宵宮 な 今宮戎神社

2012年1月9日 20:08 の すていメール

130















ふくむすめなど















135














いよいよ十日えびすの宵宮が始まりました。


写真は午前中だったので、なんとか写真をとれましたが、午後からは、

人々の大渋滞が出店の続くなんばまで続いている、大賑わいでした。

こんなに狭い神社に3日間で100万人が訪れるんですからねえ。

十日戎は、江戸時代から続く伝統がありますし。


本日は、ヤマダ電気のLAB I 1 なんば店にも、福笹を持った人々がたくさんおられました。

家運隆昌・商売繁盛の縁起物となった福笹は、

十日戎の参拝者により有償で吉兆を自由に選べ、

福娘による飾りつけを授与されるんだそうです。


その際、お気に入りの福娘を選ぶというのは、風習どおりの流れですので

安心して選びませう?


笹だけ持って帰ってもご利益は薄いそうですので、

吉兆とよばれる縁起物の飾りも忘れずに。



人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 20:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 

2012年01月08日

十日戎 準備中な 今宮戎神社 周辺

2012年1月2日 09:08 の すていメール

112















今宮戎神社周辺は普段は本当に閑静なところです。

元日も他の初もうで客でにぎわう所とは異なり、静かなものでした。

でも、十日戎を2日後に控えた本日。

周辺がかなりあわただしくなってきました。

117















えべっさん周辺は、出店を作るためにトンカチトンカチ。

ネジをブイーンと機械で占める音。


すっかりお祭り準備モードとなってきました。

CMではないが、

なんだかドキドキしてきた。



こちらが、去年の今宮戎神社の宝恵駕籠行列。

ブログ旅の稲垣早希さんもお輿に乗られていて盛り上がりました。

今年の10日戎が平日で、宝恵駕籠行列が見られないのが残念です。

人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 12:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 

2012年01月06日

元日 住吉大社 の 太鼓橋

2012年1月2日 09:08 の すていメール

090















大阪市住吉区 住吉大社 の 太鼓橋が

淀殿が寄進して作られたということを知って、驚きました。


いや、私が子供のころは『淀君』だった方ですが、

最近は『淀殿』が定着して、『淀君』とは呼ばれないんですね。

『富本銭』が大量に発見されて『和同開珎』が日本最古の貨幣では無くなったか?

とかとか、過去の歴史なのに変わっていくのは不思議なものです。


神さまに近づくのにけがれを清めるために太鼓橋を渡るのであると、

よく関西のお正月のニュースでいわれているものです。


反橋(そりばし)といわれるだけあって、

上り下りの急こう配が美しいです。

092















こちらが、太鼓橋から地上を見下ろした様子。

元日のにぎわいが一望できて絶景です。



人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 00:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 

2012年01月04日

虹のまち だった なんばWalk

2012年1月2日 09:08 の すていメール

112















通勤では、地下鉄堺筋線を使うこともあって、

堺筋線 日本橋駅から難波駅まで歩く際には、

地上の千日前を通るか、地下のなんばWalkを通るかということになります。


なんばWalk は昔、『虹のまち』でした。

なんばWalkの住所は相変わらず『虹のまち』であったりして、

完全には消滅してはいないのですが、

名前が変わると、イメージも時代を含めて変わるもんです。



虹のまち が なんばWalk になって17・8年。

今、なんばWalkを宣伝されているNMB48が、かつて『虹のまち』だったことを

知らない世代となったようです。



114















今、なんばWalkを歩いていると、NMB48の各メンバーが直筆で、

「バーゲンは ・・・ 」が書かれたカードを目にします。

やっぱ、こういう関西人にしか分からんようなことを書いてくれると

大阪を歩いている気がして、乙なもんですわ。


人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 00:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 大阪 

2012年01月01日

元日 の 住吉大社

2012年1月1日 12:08 の すていメール

091















088















大阪市住吉区にある 住吉大社 は

初もうでの参拝客数が全国6位(関西2位)あたりで200万人を超える

そうです。


普段はそれほど人々の交通が多い場所ではないだけに、大変なものです。

実家から1時間で行けるにもかかわらず、今年初めて訪れました。


住吉大社本殿 は 国宝 ですし、

重要文化財 も多数ありますし、

最寄駅も多いですし、

また、阪堺電車に乗った際に、訪れたいと思いました。




こちらが、住吉大社の御田植神事ですね。

植女による田植えや、牛による代掻きなど、

かなり忠実に伝統を受け継いでいるのがすばらしい神事ですね。


人気ブログランキングへ ← ← クリックしていただけるとうれしいです。


steebe247 at 16:22|PermalinkComments(1)TrackBack(0) 大阪