2004年06月

2004年06月28日

世界タイトルマッチ アッ言う間の KO劇!

徳山 対 川嶋の試合は ゴングと同時にスリリングな打ち合いになり 1分15秒過ぎ 川嶋選手の見事な右ロングフックが炸裂して 徳山選手が前のめりにダウン! 足がふらつきながら立ち上がり再開されますが
連打のあげく右ストレートをうけ 後頭部から崩れ落ち レフェリーが止めました。  それでも必死に起き上がろうとする徳山選手はすごいと思いました。

見ていない方は すぐにスポーツニュースを見ましょう!

川嶋選手が勝った瞬間の 横浜アリーナは 大歓声がしばらく鳴り止みませんでした。  あの瞬間は 生で見たものしか感じられないい感じです。  皆さんも今度は 生を見に行かれてはいかがでしょうか?

時間がありましたら 次回はリングの上から見た 横浜アリーナを 語りたいと思います。



stoshio at 23:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月27日

明日は 世界タイトルマッチがあります。

明日は 横浜アリーナでダブル世界タイトルマッチが行われます。 12チャンネルテレビ東京で 19時54分から? 生中継される予定です。 熱き戦いが見られると思いますので お時間がありましたら見てください。 ということなので 明日は 横浜アリーナに昼過ぎには行く予定です。
アリーナは音響がいいので リングアナの選手のコールや 国歌斉唱の時は鳥肌が立つくらい感動します。
これは 生で見ないと感じられないことです。

試合は 世界ミニマム級タイトルマッチ!  チャンピオン イーグル京和 対 小熊坂

世界Sフライ級タイトルマッチ!   徳山 対 川島

前座開始は 15時30分です。
日本タイトルマッチも一試合行われます。

明日は いろんな出来事 いろんな人に会うことができると思います。
報告日記を 楽しみにしていてください。 

stoshio at 22:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

茨城での出張治療をやり今は地元で治療しています。

茨城のどこに行ったのかと言いますと 常磐道桜土浦という所で降り15分ほど行った所です。
回りの方々は遠いといいますが 私はそーは感じませんでした。 横浜から約一時間半で行けました。高速は飛ばせるしいいドライブで行くことができました。
さて 患者さんは 半分くらい痛みが減ったとのことでした。パッと見て顔の表情がいいので安心しました。
先週と少し違う手技をして治療して 今後一週間の気をつけて欲しいことを話帰ってきました。
今週 だんだんいい状態になると思うので楽しみです。


stoshio at 18:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月26日

受講生と ハッスル!やりました。

いやーついに 受講生とハッスルやっちゃいました。
27名 での ハッスル! 気持ちよかったです。

スポーツマッサージ教室でのことだったので いつやろうか考えていたら結局最後になってしまいました。
やろうやろうと考えているとなかなかできないものですね。  でも 最後の〆にできてほんとによかったです。 見た感じでは 受講生の方々も 楽しんでやっていたように感じましたが・・・・・
まぁー 気持ちよくできたのだから ヨシとして明日に向かいましょう。
 
来月は テーピング教室をやります。 そこでも ハッスル!やろうと思います。

明日は 茨城まで出張治療に行きます。夕方には戻り 治療します。

そーだ。  受講生の皆様 2回の講義はいかがでしたか?  体のことを 少し知りこれからの健康に役だ立てください。  2回ですが 参加していただき ありがとうございました。


stoshio at 21:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月24日

何もしないということ。

午後から時間が空いたので 何もしない時間を過ごそうとしました。
しかし やる事が頭に過ぎるとやらずにはいられないので つい動いてしまいます。ついには 横になり寝てみましたが・・・・何か思いついてしまいます。でも今日は 横になるのを楽しもうと思い しばらく横になりました。   これも訓練なのかもしれませんね。 何もしない時間が大事なような気がしました。
明日から ハードな予定が入っていますので がんばりたいと思います。

スポーツでも 何もしない(休養)が とても大事な 練習になるような気がしているのは 私だけでしょうか?



stoshio at 21:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月21日

昨日の患者さんから連絡ありました。

昨日 腰の痛みで起きられない患者さんを治療しましたが 今日の朝は痛みがラクになったと連絡が入りました。  んーやはりあの方法は効果があります。と思いニンマリしてしまいました。
来週も 治療にいく予定です。2回の治療で完治に近ずければと思います。

stoshio at 20:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月20日

体について

今日 茨城まで腰の治療に行って来ました。年配の方で 骨の変型があり足が神経痛で痛みがあります。
今日 治療していい変化があるといいのですが・・・・

40日も痛み続けていたのでどうなのかが・・んー自分としては いい治療ができたので今週が楽しみです。

変型がある方でも 腰痛 神経痛がない方もいます。
体 どうなっているのか? とにかく 皆 痛み無く
健康になってもらいたいものです。




stoshio at 22:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月19日

鎌倉の海 と アジサイ情報

台風が近ずいていますが いい時期なので連絡したいと思います。

鎌倉の海  材木座海岸では 6件ほどの海の家が建設中です。 海まで歩くのはチョつとと思う方は 鎌倉駅前東口から 小坪方面ゆきに乗り 材木座で降りてください。海岸まですぐです。
ちなみに 鎌倉駅から歩くと 海岸まで15分くらいです。  あと 鎌倉駅から江ノ電に乗り 長谷で降りても海岸は近くになります。
鎌倉の海ひとつにしてもいろいろあり楽しめます。

今 鎌倉で一番人気のアジサイは 長谷寺だそうです。
地元の患者さん情報なので 間違いないです。

来週 現場に行って来たいと思います。

報告楽しみにしていてください。

あっ 北鎌倉だったら 東慶寺がいいです。

stoshio at 20:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

バレーボール指導で ハッスルやりました。

先週 小川選手から ハッスルを教えていただき早一週間がたってしまいました。
今週は 老人ホームでハッスルして 今日 バレーでハッスルをやりました。  ハッスルをやるとなんか元気になりなす!  そー思っているのは俺だけかな???

今日もイヤーなことがありましたが ハッスルのおかげで何とか乗り切ることができました。
どこにいても イヤなヤツがいますが そんなヤツに負けず ハッスルでがんばりましょう。
と 自分に言い聞かせると スッキリしてしまいました。

そーそー今日は ニューボールで練習しました。新品 いいです。皮がしっくり手にきて いい感じで打てました。気持ちよかったです。

明日は 出張治療で 茨城に行きます。朝早いので 今日は早く寝たいと思います。

stoshio at 17:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2004年06月17日

老人ホームで ハッスルやりました。

今日は 老人ホームで 転倒予防トレーニングについて話と実技をしました。  人数は少なかったですが ひとり ひとりにアドバイスでき 充実した時間を過ごすことができました。

最後に 小川選手の話をして みんなでハッスルをやりました。  
ハッスルとは 大いにハリキッテやることの意味を説明してから 一回練習してから ハッスルをやりました。
皆 ニコニコしながらやってくれました。

なんか元気になった気がして 気持ちよかったです。

来月は 15日に元気に会いましょう!で講義は終わりました。


stoshio at 21:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!