2004年08月
2004年08月31日
オリンピックが終わり いよいよ格闘技の季節です!
明日は もう9月です。 プロボクシングでは オスカーデラホーヤが試合を行います。 アメリカ ネバダ州でですが・・・・ 放送はwowow?で。
日本では 横浜で 9月20日に 世界Sフライ級タイトルマッチが行われます。 チャンピオン川嶋勝重の初防衛戦です。
前座には 東洋タイトルマッチがありいい試合のカードが組まれています。
場所は 横浜文化体育館で 前座15時開始です。
お時間のある方は 是非見に来て 生のプロボクシングを体験してみてください。
そーそー 9月4日の 後楽園ホールでも スペシャルな試合がありました。 日本フェザー級タイトルマッチ チャンピオン大の伸 対 無敗の挑戦者 榎 ヒロユキです。 見ごたえありますよ。
日本では 横浜で 9月20日に 世界Sフライ級タイトルマッチが行われます。 チャンピオン川嶋勝重の初防衛戦です。
前座には 東洋タイトルマッチがありいい試合のカードが組まれています。
場所は 横浜文化体育館で 前座15時開始です。
お時間のある方は 是非見に来て 生のプロボクシングを体験してみてください。
そーそー 9月4日の 後楽園ホールでも スペシャルな試合がありました。 日本フェザー級タイトルマッチ チャンピオン大の伸 対 無敗の挑戦者 榎 ヒロユキです。 見ごたえありますよ。
2004年08月28日
2004年08月20日
2004年08月15日
2004年08月04日
2004年08月01日
プロボクサーを描いた 杉崎靖夫個展を見に行きました。
東京 有楽町にある 『詩季画廊』で 杉崎靖夫個展が開かれているので 家族で見に行きました。
油絵ということは わかっていましたが 入ってビックリ!!!! 畳一畳半はある油絵が ドドーンとあり
両サイドにもありで 迫力満点の個展でした。勿論 普通サイズの絵もありますが とにかく 私はその大きい作品 4点に見とれました。
写真と違うところは 深みがあるように感じました。
何回見てもあきない、 近くから見るのと遠くから見るのとでは また違いがあるのです。 時間をかけて一つの作品が出来上がるから 深みがあるのでしょうか?
描かれていた選手達は 幸せだろうなーと思いつつ 数多くの方々に見ていただきたかったなーと思いながら帰ってきました。
油絵ということは わかっていましたが 入ってビックリ!!!! 畳一畳半はある油絵が ドドーンとあり
両サイドにもありで 迫力満点の個展でした。勿論 普通サイズの絵もありますが とにかく 私はその大きい作品 4点に見とれました。
写真と違うところは 深みがあるように感じました。
何回見てもあきない、 近くから見るのと遠くから見るのとでは また違いがあるのです。 時間をかけて一つの作品が出来上がるから 深みがあるのでしょうか?
描かれていた選手達は 幸せだろうなーと思いつつ 数多くの方々に見ていただきたかったなーと思いながら帰ってきました。