2007年03月

2007年03月27日

甲子園球場5

24日 夕方から出発して 東名〜名神を通り多賀SA仮眠。
5時に起きて 尼崎へ そして ついに阪神甲子園球場が見えたー!
歩いて3分の駐車場に入れ いざ甲子園ヘ!

まずは 対戦ボードの前で写真撮影 そして 3塁側のチケットを買い
スタンドへ 目の前にはグランドが広がり芝がきれいに見えました。

甲子園球場は 素晴らしいところでした。

stoshio at 21:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年03月22日

横浜ベイスターズ対阪神タイガース3

横浜スタジアムでの今年最後のオープン戦を3回から見ました。
各チーム14本のヒット!乱打線で 盛り上がりました。 ヒットがでないと応援しがいが
ないですから 今日はいつもの倍声を出しました。

試合は ベイスターズが負けましたが その後ベンチでミーティングをしている姿を見て
 なんかうれしく思いました。  コーチが次々選手に何か言っている!選手は真剣に
聞いていて(遠くからですが)いるように見えました。
このミーティングが 明日への活力としてシーズンを迎えてほしいと思います。

んー やっぱり阪神の応援はすごい!歌いやすい!耳に残る!
横浜の応援も歌いやすいといいのですが・・・・・・

stoshio at 22:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

横浜ベイスターズ対中日ドラゴンズ3

昨日は 午後横浜スタジアムにいって来ました。
ベイスターズファンですが 試合で一番きになった選手は 中日の205番を
つけた中村紀選手でした。 1回の裏守備につくラインの前で しっかりとおじぎをして 守備位置で構える姿は かっこよかったです。
シーズンに入っても 中村紀選手を見ていこうと思います。

今日は 阪神戦です。仕事で少し遅れますが 見に行こうと思います。

stoshio at 09:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年03月20日

WBAフライ級タイトルマッチ

昨日 東京後楽園ホールで フライ級のタイトルマッチが行なわれました。
パーラー選手が 3回棄権という形でしたが 坂田選手が世界チャンピオンになりました。

苦労して 苦労してやっと手にした世界チャンピオンの座
これから んー 3度以上は 防衛して欲しいものです。

がんばれ! 坂田健史!

stoshio at 22:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年03月12日

横浜ベイスターズ対オリックスバッファローズ5

昨日 私のプロ野球観戦が 開幕しました。
横浜対オリックス 先発は 番長三浦大輔 オリックスは ベテラン吉井 両投手の
投手戦で 1−0の試合でした。
シーズン中だったらいまひとつの試合だったかもしれませんが なにせ今年のスタジアム
初試合!  勝てば気持ちいいものです。  ヒットがでなくてもいいのです。

今年は Aクラス目指して クライマックスシリーズに出てほしいものです。

がんばれ! 横浜ベイスターズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

stoshio at 23:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!