![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() |
| |||||

上:そらおと 空美町「県立空美中学校」 下:福岡県朝倉市(旧:杷木町)「市立杷木中学校」 |

![]() | 「そらのおとしものf」BD6巻にて空見町のモデルが判明! オーディオコメンタリーによると場所は杷木町(現:福岡県朝倉市)。 また現在公開中の劇場版そらおとのアバンでも、宇宙から見た空美町は福岡県と大分県との境目・・・ちょうど杷木町の位置にありました。 2期までは所在地を北九州と長くぼかしてありましたが、今回のスタッフのカミングアウトで今後は杷木町で固定されるのではないでしょうか。 当サイトでも長い間、空美町の聖地を追い続けてきましたので早速現地に赴き、空美中学校のモデルが杷木中学校である事を確認しました。 多少ディフォルメされてはいるものの、正門前の風景や校舎の形、時計台下の絵などモデルの意匠を受け継いでいるのが分かります。 ちなみに校舎にひまわりが描かれてあるのは、杷木町指定の花だから。 他にも智樹&そはらの家、1期2話の横断歩道など多数のモデル舞台があるとの事ですが、自分は中学校しか分かりませんでした。もっとゼンリンの地図とかで下調べを入念に行うべきでした。。猛省しております。 再チャレンジして今度こそは見つけてやりたい所存です。
![]() マクドナルド&すき家が甘木に開店した事 | ![]() | |||
![]() |
![]() | 何と聖地な話題。やはりシナプスの落下物は日常茶飯事なのか。 あとマクドナルドやすき家が開店した甘木は朝倉市の中でもある程度賑わいがある街で、杷木には奇跡的にコンビニがあるぐらいです。
![]() ![]() ここから先は巡礼を予定されている方へのアドバイス的なものでも。 杷木町は陸の孤島でありアクセスは困難を極めます。 鉄道が通っておらず、福岡市など都心部からバスで辛うじて行けますが、到達したとしてもレンタカーや貸し自転車がなく、バイパスしかバスが通っていないので、周辺の散策は全て徒歩での移動になります。 予算や時間に余裕があるならば、甘木からレンタカーを借りて杷木入りするか、原鶴温泉の貸し自転車がある旅館に宿を取り一泊しつつ巡礼したりするのも良いでしょう。旅館ならバス停からの送迎もあります。 杷木町の主力産業(その他はもう農業しかない)である原鶴温泉は宿泊施設が揃っている上に、安価で泊まれるのが魅力ですね。 ![]() 分からない事は道の駅で聞くと便利です。昔はここで貸し自転車もやっていたのですが、現在はやっていないので注意してください。 それでは良い旅を。 ![]() 2ch 福岡県朝倉郡・朝倉市9スレより転載 | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() |