2005年06月28日

スローな生き方

ゆっくり行こう!今月雑誌「スローリビング」が創刊されました。

綴じ込みの小冊子「くらしモノ通信」に小さい椅子のことを掲載して頂いた。

みんなが忙しくしているときにのんびり生きて行くには理由がいる。のんびりしていると「ナマケモノ」だと思われてしまう。「アリとキリギリス」の話しを持ち出され「しっかり働かないとあとで大変な目に遭うよ」と諭されるかもしれない・・なかなか大変なのだ。

僕はモノを作ればわかると思う。「のんびり」の方が良いのだ。ずっと先まで考えたら「ゆっくり」作った方がいいのだから・・

ま、確かに明日は「食べられない」かもしれないが(笑)  

Posted by studioyutaka at 01:07Comments(0)TrackBack(0)

小さい椅子を作る。

木取りに悩むいよいよ本番・・肩慣らしも終わったので製品として「学校椅子」を1脚作ってもらうことにした。

木工の場合「練習」っていうのは無いのです。木材は毎回木目は違うし、切ってしまえば元には戻りません。だからいつでも「完成させる」という覚悟がいります。途中で何があってもちゃんと最後まで作り上げないと折角の木がもったいないです。たとえ不出来でも作り手はそれに耐えないといけないのです・・練習をいくらしても「ちゃんと覚悟すること」は身に付かないと思う。

鈴木君にはこの緊張感をじっくりと味わってもらいたいわけです。

荒取りも済んで、再度木取りの確認です。前脚と幕板(脚をつなぐ材)の木目の流れを見ています。

彼には先週既に「デザインの基本(その1)」を話してあります。これは応用編です。木目を既にあるデザインと捉えてそのパーツの組み合わせを考える訓練です。

「どう、デザイナーになった気分は?」と聞いてみました。
「スゴく面白いです!」
「それは良かった・・でも、細部が見えてしまったらもう後戻りはできないよ〜・・ハハハ・・」  
Posted by studioyutaka at 00:19Comments(0)TrackBack(0)

2005年06月21日

キャンドルナイトを楽しむ

キャンドルナイトKさんの展示会の片付けを手伝い、そのまま夕食を一緒しました。お宅におじゃまして、ちょっとしたイベントにも参加・・

その日はKさんの誕生日でもあり、「キャンドルナイト」な日でもありました。

僕はウイスキーを飲みながら、その時を楽しみました。夜風にゆらゆらするロウソクの明かり・・いいですね。すっーと流れる風と熱、光・・全てをちゃんと見ることができる。

そう、時間もまたいつもより更にゆっくり流れていたように思います。

  
Posted by studioyutaka at 22:59Comments(1)TrackBack(1)

肩慣らし・・

作業用の馬を作るさて、鈴木君の最初の課題は「馬」です。機械や環境に慣れてもらうのにサクッと出来てちょうど良いかな・・

馬には色んな形がありますが、これは高さが調整できるもの・・工房では様々な場面で活躍できるすぐれモノ。

僕がうまく指示できず、設計ミスや勘違いでの加工など色々とあったけど、ちゃんと完成(笑)・・ようやく僕もこの環境に慣れてきました。

そうそう、彼には当工房で一番大事なことをしっかりマスターしてもらいました。それは・・コーヒーの入れ方・・ハハ・・  
Posted by studioyutaka at 22:36Comments(0)TrackBack(0)

2005年06月15日

ものつくり大学のインターシップ制度

ものつくり大学、鈴木君昨日から若い衆が勉強しに来ました。

行田にある「ものつくり大学」4年生の鈴木君・・この学校の建設技能工芸学科では4年間で2回、インターシップ制度での履修が義務づけられていて、現場で学習することになっているようです。

さて、彼とはどうもご縁があるようで、オゾンなど、様々なイベントで何度も会っていました。今年なって工房に遊びに来て「今回は是非こちらで・・」とのことでした。

で、僕は40日間彼と共に勉強することとしました。

彼には「デザインのイロハ」「家具デザインの基本」「制作の基本と応用」を持ち帰ってもらおうと思います。一方僕は・・彼と話すことで自分を見つめ直してみようと思っています。

う〜ん、2日間は無事終了。自分の仕事もゆるゆるとこなしています。この状況でもなんとかやっていけそうです。がんばらなくっちゃ・・ハハ・・  
Posted by studioyutaka at 23:26Comments(2)TrackBack(0)

2005年06月14日

お箸のワークショップ

お箸を削りまくり・・ということで・・お箸を作る日が来ました。お箸のデザインなど日頃はあまり気にしないものです。ある物を使いますからね。どんなものでも使えてしまうし・・でも、作るとなると考えさせられます。

初めに「正しいお箸の長さ」を手のひらのサイズから割り出す。これがなかなか面白い・・で、材料を寸法に切って、カンナで削る。

始まってしまうと、みんな無口・・ひたすら削る・・僕はお目付役でサポートに回ったので、ウクレレを弾いて遊んでました。ビールも少々(笑)


デッキが気持ちよすぎて・・M家のお庭にはデッキが作られました。1坪ほどのこのスペースでもうすっかりリゾート気分なのです。う〜ん、デッキってスゴい!

O氏もたまらずウクレレを弾く・・ここはハワイ〜







コドモノコトは楽しいコト・・で、こんなにお箸が出来ました。一人2膳ほど・・僕も夕飯をいただくためにサクッと1膳作りました。

お箸とビールとウクレレ・・相性いいなあ〜  
Posted by studioyutaka at 01:15Comments(5)TrackBack(0)

2005年06月08日

コドモノコト始まる。

コドモノコト・メンバーコドモノコトのワークショップがいよいよ始まります。第一回は「お箸を作る」です。ワークショップはこどものためイベントなのですが、初回は大人でお試し会・・お箸を鉋で削って作ろうというもの、その後は自分のお箸で美味しい物をいただくのです。道具を作ってから食べる・・う〜ん、ややこしい会ですね(笑)

ということで今日は下準備の日・・MさんとOさんがその鉋の仕立てにやって来ました。

仕立てには相当の工程があり、結構しんどいものです。でも、この道具は正直なので手は抜けません。ちゃんとやってこそ使える道具になります。

初めての二人には大変だったと思いますが、ま、この笑顔です。楽しんでもらえたようですね。

京都のうますぎるお菓子Mさんはお箸の調査に京都まで行ってきたそうで、そのお土産・・プルプルっとしたお菓子です。ひんやり、甘くて、絶妙な食感・・ウマすぎます。

ふ〜、今日も濃い一日でした。  
Posted by studioyutaka at 00:03Comments(4)TrackBack(0)

2005年06月07日

夏が来る

桃の木の初夏昨年の夏にひざを痛めてから日課のお散歩をやめていましたが、再開しました。ここ数日は「小さい椅子」のホームページの更新作業でPCに向かっていましたが、夕方にはお散歩に出たくなります。

いつものコース・・でも毎日違う風景・・ちょうど今、田植えの季節です。この景色が好きです。

もうすぐ夏、そろそろ海が見たいなあ・・  
Posted by studioyutaka at 08:37Comments(2)TrackBack(1)