岩手の田舎の石屋です。

 寒い日が続きますね〜

 例年よりは雪が少ない・・・

 結構少ない・・・

 いやほぼ無いような状態です!!

 春の予感を勝手に感じてしまうような感覚ですが、

 まだまだ1月末(>_<)

 これから寒さの本番なんですがね〜

 さてさて、工場では現在、

 インド高級黒御影石加工中です。

 水は冷たいですが、

 真剣な眼差しでインド黒に向き合い、語りかけます・・・!(^^)!

P1270604







 切削中!!

 切削音も素直で綺麗な音がします。

P1270600P1270601






 写真右面が割肌(石を割った肌)、左面・上面が切削面です、

 もちろん磨いていないので白っぽい色・・・

 水を掛けると磨いた時の色が出てきます、

 丁場(石山)での石の色を確認する時、

 原石に水を掛け色確認しますね〜\(^o^)/

 目の細かい綺麗な黒にちょっと赤面・・・\(◎o◎)/!

P1270602P1270603







 工場の中は姫神小桜だらけ・・・

 現在は本体下台水垂加工中!!

 そして、洋型・和型、役物加工待ち状態!(^^)!

 仕上げ段階の石材の待ち状態には可愛さも見え隠れ・・・
P1270605P1270606
 









 以前に、問い合わせで

 おばあちゃんが、

 「うちの墓石は白御影石何ですが、黒に変えたいから色を塗ってください。」

 との電話・・・(・_・;)

 色を塗れば黒くなる・・・

 黒御影石って黒い色を塗っているものだと思っていたようです・・・

 もともとの原石が黒い事を説明!!

 ん〜そうですよね、わからないですよね。

 インド赤の丁場に行ったことがありますが、

 町に入った瞬間、全体が赤かった記憶があります。

 山も砂も

 もともとの地層が赤なんでしょうね〜!!

 自然からの宝物、大切に使って行きたいものです。

 その宝物が私達人間の物語を語り、輝かせてくれます。