岩手葛巻の田舎の石屋です。
今年も開催されたミニバスの子供達の交流試合、
葛巻カップ。
8月8・9日に行われました。
今年で32回、
かなりの歴史を積み上げるとともに、
たくさんの名勝負・交流・ドラマを生んできました。
バスケットが大好きというひとつの想い・・・
中・高校生の中でもこの葛巻カップに参加した事がある話を聞く事があります。
誇らしく、嬉しいものです。
被災地の子供を呼んでの活動や岩手ビックブルズの応援!!
たくさんの広がりもあります。
ミニバスプレーヤー達の輝く笑顔とこの熱い夏!!
一生懸命取り組む彼らの表情にたくさんの未来の可能性を感じ嬉しくなりますね。

男女32チームの大きな交流試合。
岩手ビッグブルズも子供達の夢と希望の為に
毎年応援にきてくれました。
岩手ビッグブルズが出来たその年、
合宿を葛巻町で開催、葛巻カップにも参加!!
2011年の8月の出来事でした。




そして今年も
急成長、もうブルズのエースといってもいいでしょう。
小野寺選手が応援に!(^^)!


子供達も大喜び、
夢と希望をたくさん運んでくれました!!
ブースター10000人大作戦も決行\(^o^)/
2日間で100人を超えるブースター(応援団)登録でした。
大成功後のカツカレーに満足の小野寺選手!!

もちろん、
葛巻町バスケット協会・ミニバス・中・高校生・父母会、
みんなでブースター登録\(^o^)/
バスケが大好きな町、
岩手ビッグブルズが大好きな町だから・・・


9月6日のプレマッチも楽しみです。
私ももちろん岩手ビッグブルズ大応援\(^o^)/


葛巻カップ、
バスケットで繋がっていく心と心、
人と人、
ひとつになる想い。
年齢を超え、地域を超えて行く、
夢と希望・・・
繋がる事がこんなにも素晴らしい事だとは、
年々感じる、
バスケが好きだというひとつの心の繋がりは、
たくさんの奇跡を呼んで行く!!
葛巻カップが歴史とともにたくさんのものを積み上げています。
これからも応援してください。
そして、残して行きたい大切なものですね!(^^)!
今年も開催されたミニバスの子供達の交流試合、
葛巻カップ。
8月8・9日に行われました。
今年で32回、
かなりの歴史を積み上げるとともに、
たくさんの名勝負・交流・ドラマを生んできました。
バスケットが大好きというひとつの想い・・・
中・高校生の中でもこの葛巻カップに参加した事がある話を聞く事があります。
誇らしく、嬉しいものです。
被災地の子供を呼んでの活動や岩手ビックブルズの応援!!
たくさんの広がりもあります。
ミニバスプレーヤー達の輝く笑顔とこの熱い夏!!
一生懸命取り組む彼らの表情にたくさんの未来の可能性を感じ嬉しくなりますね。

男女32チームの大きな交流試合。
岩手ビッグブルズも子供達の夢と希望の為に
毎年応援にきてくれました。
岩手ビッグブルズが出来たその年、
合宿を葛巻町で開催、葛巻カップにも参加!!
2011年の8月の出来事でした。




そして今年も
急成長、もうブルズのエースといってもいいでしょう。
小野寺選手が応援に!(^^)!


子供達も大喜び、
夢と希望をたくさん運んでくれました!!
ブースター10000人大作戦も決行\(^o^)/
2日間で100人を超えるブースター(応援団)登録でした。
大成功後のカツカレーに満足の小野寺選手!!

もちろん、
葛巻町バスケット協会・ミニバス・中・高校生・父母会、
みんなでブースター登録\(^o^)/
バスケが大好きな町、
岩手ビッグブルズが大好きな町だから・・・


9月6日のプレマッチも楽しみです。
私ももちろん岩手ビッグブルズ大応援\(^o^)/


葛巻カップ、
バスケットで繋がっていく心と心、
人と人、
ひとつになる想い。
年齢を超え、地域を超えて行く、
夢と希望・・・
繋がる事がこんなにも素晴らしい事だとは、
年々感じる、
バスケが好きだというひとつの心の繋がりは、
たくさんの奇跡を呼んで行く!!
葛巻カップが歴史とともにたくさんのものを積み上げています。
これからも応援してください。
そして、残して行きたい大切なものですね!(^^)!