岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。
3月も中旬、
春の声が各地から聞こえ始めましたね。
これまでの東北の厳しい寒さも緩み始め、
穏やかな気候が続きます、
「暑さ寒さも彼岸まで」、いよいよ春はそこまで来ているのです。
春のお彼岸、自然に感謝、ご先祖様に感謝m(__)m
●春彼岸って?
お彼岸の期間は、春分の日を中日として前後3日間を合わせた7日間。
今年は、
3月18日(日) 彼岸の入り
3月21日(水) 中日 春分の日
3月24日(土) 彼岸明け
彼岸の中日、春分の日は国民の祝日となっています。
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」日とされ、
自然やご先祖様に感謝を伝える日と考えられてきました。
この日は昼と夜の長さがほぼ同じになりますが、
太陽が真東から昇り真西に沈むことから、
仏教では彼岸(仏様の世界 悟りの世界)と
此岸(しがん 迷いや煩悩のある現世 今生きている世界)が
最も通じやすくなる日と考えられてきました。
この時期は春の種まきと重なり、自然に感謝する事も大切にされてきました、
インドや中国の仏教にはこのような彼岸の風習はありません。
日本文化と四季の多彩な表情を持ち、
日本の感謝の心を持つ独特な文化が生み出したものと言えます。
春にはぼた餅、秋にはおはぎを墓前にお供えするのも、
季節に合わせた、自然を大切にする日本人の考え方が生んだもののようです。
●「種まき」そして一気に花が咲き誇る
あの白銀の厳しい冬が嘘のように、
春になれば一気にたくさんの植物が咲き始めます。
3月の卒業シーズンから、
新年度・新学期など春は「スタートの季節」
咲き誇る桜を楽しみに厳しい冬を乗り越えた喜びは、
そんな「スタートの季節」にピッタリ。
日本人が大切にしてきたこの季節に、
新しい「種をまき」、新しいことが芽吹いていく、
そんな季節にしたいものです。
そんな季節だからこそ、お彼岸にはお墓参りをして、
自然やご先祖様に感謝し、新たな決意で「スタート」を切ってみてはいかがでしょうか?
日々感謝日々笑顔!!
春はもうそこまで来ています(#^.^#)
家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!
ブログランキングに参加中です!!
最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
岩手県ランキング