岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。
近年、少子高齢化や核家族化、田舎離れなどなど、
社会変化の波の中、
お墓の考え方や、お骨の埋葬方法など
多種多様に変化しているようです・・・
多種多様なお墓事情!! 後悔したくないから・・・
さまざまな理由で、
お墓の埋葬方法を選択できるようになってきました。
そこには、
「子供が居なくて、お墓を見守ってくれる人がいない」
「生活圏が変わり、お墓に行けない」
「管理費などのお金の問題」
などなど、
「改装」や「墓じまい」
という選択肢も増えてきたように思えます。
お骨の移転先も
●永代供養墓
●樹木葬
●散骨
●手元供養
など、選択の幅は増えているようにも見えます。
さて、土の上に建つ、
日本人が古い昔から大切にしてきたお墓、
どんどん消えていくのでしょうか?
家族の心の拠り所、人生の物語、想いの証・・・
そんなお墓はいらなくなったのでしょうか?
注目できるアンケート結果があります。
*お墓を購入した後に後悔したことがありますか?
一般墓地(お墓)・永代供養碑・室内墓・樹木葬の中から公開の割合を表しています。
意外にも、
永代供養墓・室内墓・樹木葬の後悔の割合が多いのには驚きました。
理由として、
・霊園・お寺にすればよかった
・大きい区画にすればよかった
・別の区画(場所)にすればよかった
大きく目立った理由は
・思ったよりお墓参りに行かなかった
・子供にこれおじいちゃんとおばあちゃんのお墓なのと聞かれ困った
日本人の心、
人類の歴史から考えても、
お墓の大切さは、脈々と心の中に残っているのではないでしょうか!!
それぞれを細かくグラフ化したものがこれです。
・一般墓地
後悔したことのない73.3%は圧倒的です。
・永代供養墓
思ったイメージとは違ったのでしょうか。お墓前りの激減。
・室内墓
こちらも永代供養と同様の後悔が・・・
・樹木葬
木の下に眠る家族、
どこに手を合わせればいいかわからないということを聞いたことがあります。
違う霊園・寺にすればよかったが圧倒的です。
お骨を処理してしまってからでは遅い場合があります。
後悔しないように、
家族や親せきの皆さんと相談しながら方向性を決めていく事が大切ですね。
家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!
ブログランキングに参加中です!!
最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
岩手県