岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。

 こんな寒い季節・・・
 おでんが恋しくなる、そんな季節ではないでしょうか・・・
 屋台のおでん屋に憧れていますが、
 なかなか出会う機会もなく、
 心から冷えるこの寒い時期
 ちびちびアツアツのおでんをつまみながら、
 熱燗でちゅって・・・
 いいですね〜
おでん表紙
寒い季節は〜おでんがいいですよね〜 おでん放浪記「仙台三吉」
 最近、寒くなると無性に食べたくなる『おでん』
 家おでんもいいですが、
 ついつい各店の極めた出汁を求め、
 放浪しちゃうのです・・・
 本日ご紹介する店は、
 宮城県仙台市にある、おでんの有名店『三吉』
IMG_5463

 気合を入れて、
 開店午後5時に行ってみると〜
 \(◎o◎)/!
 もう並んでる・・・(-_-;)
 入店した時には1階満席・・・
 マジ・・・
 せっかく来たから、やっぱカウンターで食べたい・・・
 ので、
 待つ
IMG_5464

 1時間までは待ちませんが、
 やっとカウンター空いた〜
 いざ、
 実食!(^^)!
 昭和24年、屋台から始まったおでん屋「三吉」。
 創業70年以上の老舗として変わらぬ味を提供しています。
 イワシの焼干しと昆布だけのその出汁は、
 濁りなしの透明に上品に美しく輝いている
 \(◎o◎)/!
IMG_5467

 なんと、
 あのカリスマ、吉田類さんまで訪れたお店なんです!!!
 吉田類さんの座った席の隣だった(-_-;)
 おしい・・・
 吉田類さんのHPでも紹介されています!!
 ↓
 吉田類の酒場放浪記 仙台三吉
IMG_5469

 「サンマのすり身」、「にら玉」など魅力的・・・
 やっぱり日本酒が合ってしまう〜
 幸せの安らぎの空間
 輝く出汁で日本酒が飲めてしまう・・・

 秘密ですが、
 お勧めのおでん屋さん、
 ぜひホームページ、チェックしてみてください
 仙台市 おでん屋『三吉』
 ご馳走様でした
 日々笑顔で、
 日々感謝です!!
  家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!


 ブログランキングに参加中です!!
 最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
 
岩手県