岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。

 以前、
 日本酒メインの居酒屋さんで出会った、
 『酒燗具』。
 お湯で徳利を温め、
 自分の好みの熱さで日本酒が楽しめるもの。
 卓上でできるので、
 楽しみながらぬる燗、熱燗が調整できる優れものでした
 その後、
 なかなか出会うきっかけもなく、
 わが家にも欲しいと・・・
熱燗

熱燗の恋しくなる季節・・・『燗たのし』って(#^.^#)
 ある日の事、
 珍しい日本酒があると、
 盛岡のとある酒屋さんを訪れてみると・・・
 \(◎o◎)/!
 これはこれは、
 酒燗具ではないですか〜
 お店のご主人も、
 「黒龍酒造で販売されているものですよ!!」
 と・・・
 その名も『燗たのし』
 それはそれは、
 楽しいに決まってます
IMG_0090

 迷わず購入です
 オシャレじゃん〜〜〜
 しかも、
 ニコちゃんおちょこまで売ってたので、
 これまた購入
IMG_0091
IMG_0092

 早速実践
 日本酒を徳利に、
 『燗たのし』に熱湯、
 そして蓋をするわけです・・・
IMG_0093
IMG_0094

 ん〜
 これはこれは、
 いい
 いい
 日本酒もちょっとお気に入りをチョイス
IMG_0095IMG_0097

 おお〜〜〜
 「ひと口メモ」も勉強になる〜
 温度で呼び名も違うんですね〜
IMG_0098

 楽しく、
 幸せで、
 しかも美味しいって
 晩酌が待ち遠しくなってしまう『燗たのし』。
 気になっていたもの、
 お気に入りなもの、
 そんな『モノ』に出会うこともひとつの楽しみです
IMG_0109

 日本酒、
 熱燗に興味がある方、大好きな方、
 そうでしょう・・・
 見つけたら使ってみてくださいね〜
  日々笑顔で、
 日々感謝です!!
  家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!


 ブログランキングに参加中です!!
 最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
 
岩手県