


岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。
そこには、想いを込めた「安らぎの空間」がある。
そこには、いつまでも繋がっていたい「繋がりの空間」がある。
そこには、未来へ向かう「癒しの空間が」がある。
全国優良石材店 「想い入れのお墓コンテスト」!!
24年続いているコンテスト。
想いがかたちになる「奇跡」をぜひご覧ください(#^.^#)
今回は、
1999年第5回コンテスト・2000年第6回コンテストをご紹介いたします。

全優石「想い入れのお墓コンテスト」
過去の素晴らしいお墓をご紹介Vol,3

★ニューデザイン大賞
お墓建立の際のエピソード
若いころから動物好きで、牛の削蹄を仕事としてきました父。
老後は動物たちと楽しく暮らしたいというのが夢でした。
その父が亡くなって、墓は生前より蹄鉄の形にしたいとは話していましたが、
一人でお墓に置くのは寂しいだろうと、好きな動物といっしょにいられるように、
動物の石像を置きました。この石像は家族の干支です。
こんなかわいらしい動物たちと故人は今何を…
1999年第5回「想い入れのお墓コンテスト」全優石HPこちら

★ニューデザイン大賞
お墓建立の際のエピソード
父の代からオリンピアスキー場近くで民宿「藤井荘」営んでいます。
早くに父を亡くし、父亡き後もたくさんのお客様や、
周りの人々にお世話になり、現在も続いております。
今があるのもこうした人達のおかげと感謝の意を忘れないよう、
お墓に先祖供養と一緒にこの気持ちを残したく、
「人」文字をアレンジして設計いたしました。
2000年第6回「想い入れのお墓コンテスト」全優石HPこちら
今日という大切な一日に感謝しながら、
笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜(#^.^#)
日々感謝・日々笑顔!!
家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!
ブログランキングに参加中です!!
最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!

岩手県