岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。

 毎年、お墓に関する疑問や質問相談を受けます。
 気になることは各家庭によって違いますが、
 電話などでは説明しにくかったり、
 何て言ったらいいかわからないと言う声が多く、
 そんな時にはお墓のプロと一緒に墓地に行ってみて『お墓点検』を致しましょう
お墓点検


お墓点検・掃除・リフォーム・管理【墓守本舗】守られる安心!!ーお墓点検の流れー

 石のヤマカタでは、
 お墓を作った後でも安心して見守って頂けるよう、
 お墓点検・掃除・管理の新しいモデル、
 お墓点検から始まる【墓守本舗】を新たなサービスとしてスタート致します。
index_menu_04墓守本舗ロゴ白字

 



 ●このような要望からの墓地点検。
  「耐震・免震仕様の墓石にしたい」
  「石塔やまわりの石が傾いてしまった」
  「外柵を作ったが、ボロボロになってきてしまった」
  「お墓のまわりをブロックで囲ったが、ボロボロになってきた」
  「花立てが壊れてしまい花が飾れない」
  「花をもっと多く飾りたい」
  「墓石の汚れを落としたい」
  「香炉がひび割れてしまった」 
  「草がボウボウになってしまっている」
  「石塔にひび割れ、角カケがある」
  「戒名がみえないのでみえるようにしたい」
  「新しく戒名を追加彫りしたい」
  「五輪塔を建て替えたい」
  「外柵を御影石でつくり替えたい」
  「掃除が大変で・・・」
  「遠くに住んでいるので墓地の管理が・・・」

 
  気になる個所が意外なところだったり、
  見えてこなかった場所があったりと、
  『お墓点検』からたくさんの事がわかってきました。
  
 ●1:お墓点検から始める気になるお墓
img_main

  意外と見えていても、気になっていてもそのままになってしまうお墓。
  年間でも訪れる時間も少ないこともありますし、
  いつの間にか時が経過していて完成してからの年数も経過しているケースもあります。

●2:納骨堂を設置していなかったケースも
482ae006ee5756aa

  いざという時、納骨をしなければいけない状況、
  お墓を確認に行くと納骨堂を設置していなかったというケースも少なくありません。
  日頃の確認や点検などで準備・管理しておくことが必要です。 

 ●3:花立てのような小さな部分も気になります。
4903776fe8a756e9

  壊れていたり、 
  ねじ式を中入れふた付き式にしたかったり、
  なかなか言葉にして言いにくいものですよね。
 *ねじ式のラッパ型は接着しているので隙間から水が浸入し、
  冬凍結し壊れてしまう状態があります。
  よって、花立てに穴をあけ中入れ式にするという方法が取られます。

●4:毎年、ちょっとづつの変化は意外と・・・
 ded17d76c7fee649

  ちょっとづつの変化は気が付かないもの、
  いつの間にかこうなっていたという場合も多いもの。
  「建ててからそんなに年数経過していたの?」という声。
  30年以上経過のお墓も多いです。
●5:完成へ ー環境や状況によって違う、「修理やリフォーム」ー
0f79b54a

  まずは現地でお墓のプロと一緒に「お墓点検」してみるのがいいでしょう。
  気になる部分が説明できますし、
  見えない部分も見えてきます。
  状況や原因もその場でわかることもあります。
  家族の笑顔と安心のために。

●6:掃除や管理も「お墓点検」から進んでいきます。
9acb17a64676c8d1fe9aebd1f2626e2d_s

 いつも浮かぶのが、
 お釈迦様の言葉で『無常』という教え。
 世の中にあるすべてのものは移り変わり、形あるものはいつか必ず姿を変える。
 物事の心理を示したものです。
 永久や永遠はありません。

 色々な条件で変わりますが。
 いつまでも綺麗で安らげる空間であってほしい墓地。
 
 まずは『お墓点検』から
 気になるところ、そしてそれ以上の気づきを感じて伝えて頂きたい。
 守らている安心こそ、日々の笑顔に繋がります。

 *全優石「お墓点検」どうぞお気軽にお電話を!!
  −気になるを安心にー
  全優石 石のヤマカタ 0195−66−2292

 *「石のヤマカタ・ライン公式アカウント」のお問い合わせからもどうぞ!!QRコードで簡単登録。
ライン

 *お盆前やお彼岸前など込み合いますので、お問い合わせはお早めにお願い致します。

  家族の数だけ、素晴らしい物語があります!!
  家族の数だけ、美しい想いがあります!!
  想いがカタチになり、過去・現在・未来を繋げる大切な物語!!

  「お墓は人生の物語」  

 今日という大切な一日に感謝しながら、
 笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜(#^.^#)
 日々感謝・日々笑顔!!
 
  家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!


 ブログランキングに参加中です!!
 最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
 
岩手県