岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。

 石のヤマカタが提案する。
 インターロック社の『デザイナーズ墓石』
  ●インターロック: まだお墓の形が伝統的で画一的なものしかなかった1980年代。
           インターロックは、その時代からデザイナーを育成し、
           各種イベントを開催し、デザイン墓石の開発と普及に
           努めてまいりました。
           デザイン性だけではなく、機能性をも極めた
           プロフェッショナルによるプレミアムな墓石の数々です。 
 お墓は美しくなければいけない!!
光珠ブログ

お墓は美しくなければいけない!! 
究極のデザイナーズ墓石『光珠』

 ●水が告げる、祈りの刻



 ◆コンセプト
  石に降り注ぐ光、反射、影。そこに滴る水。
  波紋によって刻々と変化する水面。
  石のお墓ならではの演出が、お参りする人を日常の慌ただしさから遠ざけて、
  故人と本音で語り会える空間を作り出します。
Cherry Blossoms Instagram Post

 ◆特長
 お墓参りを確かな記憶に残すために、水を捧げるという行 為に着目したデザイン墓石。
 竿石に捧げられた水はスリンに集められ、その先 端から台の水鉢に注がれます。
 水鉢の縁には数珠をイメージ した輪模様の彫刻が施されています。
 詳しくはこちらを↓
 
名称未設定のデザイン

                         ※引用ーインターロック株式会社
 インターロック株式会社ホームページ
 究極のデザイナーズ墓石『光珠』ご紹介はこちらです。
 ↓



 今日という大切な一日に感謝しながら、
 笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜(#^.^#)
 日々感謝・日々笑顔!!
 
  家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!


 ブログランキングに参加中です!!
 最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
 
岩手県