岩手の田舎の3代目石屋、トラベリングです。

 石のヤマカタが提案する。
 インターロック社の『デザイナーズ墓石』
  ●インターロック: まだお墓の形が伝統的で画一的なものしかなかった1980年代。
           インターロックは、その時代からデザイナーを育成し、
           各種イベントを開催し、デザイン墓石の開発と普及に
           努めてまいりました。
           デザイン性だけではなく、機能性をも極めた
           プロフェッショナルによるプレミアムな墓石の数々です。 
 お墓は美しくなければいけない!!
凛香

お墓は美しくなければいけない!! 
究極のデザイナーズ墓石『凛香』

 ●お香を捧げる。想い出が甦る。
 



 ◆コンセプト
  お墓参りには欠かせないご焼香。
  その供養について、人々は古くから様々な意味合いを感じ、
  今も大切に受け継がれています。
  「凛香」は線香を焚く意味をコンセプトにした、
  お墓参りの満 足を心から感じていただくことの出来るデザインです。
  「凛香」紹介動画はこちら
   ↓


 ◆特長
  2本の曲線で、お線香の煙の流れを描いた香炉をメインに据えました。
  上部にわずかな隙間があり、香炉の前面だけでなく、
  天井からも煙が立ち昇るつくりになっています。
  香炉内には香炉皿を縦置きにセットします。
  棹石両袖にも線香の煙をイメージした曲線が刻まれています。
IMG_3729

IMG_3728

                         ※引用ーインターロック株式会社
 インターロック株式会社ホームページ
 究極のデザイナーズ墓石『凛香』ご紹介はこちらです。
 ↓


 今日という大切な一日に感謝しながら、
 笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜(#^.^#)
 日々感謝・日々笑顔!!
 
  家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!


 ブログランキングに参加中です!!
 最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!
 
岩手県