


岩手の田舎の3代目石屋、≪なお≫です。
「岩手にもたくさん旨いものがあります」(#^.^#)
ちょっと付近を散策・・・
ちょっと旨いものを探す、
そんな情報をお伝えできたら嬉しいです。
『美味しいものは、人を自然と笑顔にしてくれる』
今回ご紹介は、
(#^.^#)
岩手県葛巻町
道の駅【くずまき高原】さん

【岩手にもたくさんのうまいものがある】(#^.^#)
道の駅【くずまき高原】
【鉄板の匠:世界の石塚 雄二シェフ」
岩手県葛巻町、道の駅【くずまき高原】そして、葛巻高原プラトーに勤務している、
凄いシェフが居るんです

チョイワル親父:石塚雄二シェフ

その凄さを知る雑誌を見つけた【大人の週末】
2007年とずいぶん古いものですが、
《日本一の鉄板焼き》が特集されている‼️


1ページに1品、
めちゃ画像綺麗で油はねや肉汁溢れまで見える\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こんな特集の仕方は凄い

お店は東京の西麻布、
隠れ家鉄板焼『ahill』
ここのシェフが日本一の鉄板の匠なんです



あの東京八王子の有名鉄板料理店『うかい亭』、
数々の名店で料理長として大活躍。

現在は葛巻町の道の駅「くずまき高原」内
《KOYA:こや(ホワイトハウス)》にて。

『匠バーガー』はもちろん。

『汁なし坦々麺』・『鳥だし醤油ラーメン』、


秘密の気まぐれ弁当他

日々進化し、
衝撃を与える料理の数々を繰り出す

最近は土日限定”鉄板の匠バーガーが即完売になるため、
手に入らぬ【幻の匠バーガー】と言われているとか


もちろんテレビ取材も


ちょっとわかりにくい券売機。
この矢印で「醤油ラーメン」・「汁なし担担麺」買えます。


店舗脇の室内で料理を食べる事が出来ます。

新商品の【ホットドック】もメチャクチャうまい

今後も石塚雄二シェフから目が離せない

≪愛の胃袋鷲掴み:石塚雄二シェフ≫
今日という大切な一日に感謝しながら、
笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜(#^.^#)
日々感謝・日々笑顔!!
家族を笑顔にする、安らぎの空間はここにあります→石のヤマカタです!!
ブログランキングに参加中です!!
最後にポチッとクリックの応援をお願いします!!

岩手県