岩手の田舎の3代目石屋、
石のヤマカタ《なお》で〜す


【今回のVlogは『世界遺産平泉中尊寺紅葉めぐり』編】です✨
11月3日『文化の日』祝日‼️
久々、祝日仕事休み(#^.^#)
朝、突然思いついた…
『紅葉めぐり』
岩手の県南もそろそろいい感じかな…
《絶えず学び続け挑戦する気力を無くさない》
『Vlogチャレンジ!!』
何気ない日常を切り取る
【なおのVlog】Vol.12
『世界遺産平泉中尊寺紅葉めぐり』編
4分49秒スタート!!
●Vlogとは?
Video(動画)とBlog(ブログ・日常日記)を
掛け合わせた造語。
●その魅力とは?
人生のすべてをコンテンツ化。
YouTubeの『企画性』とは違い、
Vlogは『日常』を投稿する‼️
※エクスマ思想「とにかくやって見よう、
ダメだったら変えばいいんだから
※新たな挑戦、
暖かく見守ってくださいm(__)m
何気ない日常こそ最高の幸せ
そんな日常を切り取ってみましょう!
なおVlogスタート

そこで、
久々、平泉町の【中尊寺】へ行ってみた!!
2011年に世界遺産登録され、
世界へデビューした平泉『中尊寺』。
何年ぶりに訪れただろうか…


『YouTubeチャンネル登録』
応援お願いいたします🙇♂️
「いいね」評価応援も
是非お願いいたします🙇♂️
なお:YouTubeチャンネル↓
今日という大切な一日に感謝しながら、
笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜🤩👌
日々感謝・日々笑顔・日々楽しむ!!
応援お願いいたします🙇♂️
「いいね」評価応援も
是非お願いいたします🙇♂️
なお:YouTubeチャンネル↓
今日という大切な一日に感謝しながら、
笑顔で素敵な1日をデザインしてくださいね〜🤩👌
日々感謝・日々笑顔・日々楽しむ!!