【なおブログ】岩手県 岩手郡 葛巻町 お墓・墓石・記念碑などの石材専門店:創業百年石のヤマカタ。硬いイメージでもめっちゃ柔らかい三代目社長のほっこりブログです。

創業百年(有)石のヤマカタ三代目、山形尚之です。 温泉・バスケ・食べ歩きが大好き、特に温泉大好きすぎて、『温泉ソムリエ資格』取得、【秘湯ナビゲーター】として活動!! 学生時代に父の交通事故がきっかけで跡を継ぐ決意。 岩手県北を中心に葛巻町はもちろん、盛岡市・滝沢市・宮古市・岩手町・岩泉町・久慈市・山形町・九戸村他、たくさんのお客様に支えられ、この地で共に墓地を守ることが出来、感謝しています。 お墓はこれからも『安らぎの空間』であり、守り伝え続けていくものです。 【なおブログ】では、私の日々の何気ない日常を切り取り、皆さんに笑顔をお届けした。 『何気ない日常こそ最高の幸せ』そんなブログです。

カテゴリ: トラベリング放浪記−インド編−

岩手の田舎の石屋です。  またまた、  マニアックなネタですが、  インドの丁場(石を採掘している山)の動画をシェアさせていただきました。  石の種類もそうですが、  山のインドの人達がこんな苦労をして原石を取っていることを知って欲しいです。  大切に使 ...

岩手の田舎の石屋です。  突然の雪・・・  予測積雪量より少ないのでちょっと安心かな?  ん〜  久々に行って見ましょうか!  思い出したかのような、  この企画、  トラベリング放浪記 −インド編−  です!  またまた、かな〜り、 ...

岩手の田舎の石屋です。  各山車組、  共に準備のほうは全開に進んでいるでしょうか?  ん〜  今回は思い出したかのような、  この企画、  トラベリング放浪記 −インド編−  です!  かな〜り、  久しぶりのような・・・  このブ ...

岩手の田舎の石屋です。  先週末は岩手県内大荒れでしたね、  今週は良さそうですね。  って、  すごして居るうちに2月もあと一週間、  2月は本当に早いっす。  今回もこのネタで!   (決してネタ不足ではありません・・・)  この時期 ...

岩手の田舎の石屋です。  ふと、思ってしまいました。  最近トラベリング放浪記は、  飲み会中心になっているような・・・  飲み会放浪記?  まてまて、  考え直そう、  そんな時は原点に変える事・・・?  (ネタ不足ではありません・・・ ...

岩手の田舎の石屋です。  驚きましたね先月26日夜に起きた、  インドでの爆弾テロ、  正直ショックです。  場所はムンバイ、  西にあるインドでも最大の都市です。  家賃は東京やニューヨーク、  香港よりも高く、  インド経済を支える巨 ...

岩手の田舎の石屋です。  この寒い季節にはやっぱりインドです!  久々6月以来のシリーズ更新。  ぽん太のオヤジ様お待たせしました。  いや〜ほんと久しぶりだよ〜    待望の第7話。 トラベリング放浪記インド編です〜!    放浪記 −イ ...

田舎の石屋です。 やっと夏らしい暑さがやってきました〜( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 大好きですこの暑さ! 日中はガッチリ外での作業、そして夜は生ビールが最強お決まりコンビ。 6月も終わりますね、7月に入ると商工会青年部の行事が連続・・・! ...

田舎の石屋です。 連日の中国地震の情報には驚かされますね。 私も中国には何度か行っておりますが、建設ラッシュは凄いものでして、 足場が竹で組んであるっていうところにはビックリ! チョット地方に行くとレンガや石を土で固めた家が多く、 その場にある ...

田舎の石屋です。 風邪かと思っていた、クシャミ・鼻水・涙の連打、風邪薬を飲んでも、 ぜんぜん治りません。これは・・・もしや・・・花粉症なのでしょうか? ということでお待たせしました。特にH部さんには会うたびに言われまして!  待望の第4話。 トラ ...

↑このページのトップヘ