12月18
「ダンマ」とは、「教え、真理」という意味で、「パダ」とは、
厳密に集約した短いことばのことです。
アインシュタインの相対性理論が、E= mc2 であらわされる
ように、真理というものは、方程式のように濃縮された表現に
なります。「ダンマパダ」には、そのような真理が説かれてい
ます。
お釈迦さまは、真理とは「普遍的でなければいけない。矛盾が
あってはいけない。例外があってはいけない。だれもが実践で
きることでなくてはいけない」と述べられています。
大切なことは、お釈迦さまの教えを少しずつでも実践すること
です。そうすれば、人生の悩みや苦しみを乗り越えていくことが
できるでしょう。
お釈迦さまのダンマを少しづつ学びましょう。毎回使用するテ
キストはこちらで用意いたします。お気軽にご参加下さい。
日時:毎月第二日曜日15時30分から16時30分まで
会場:札幌エルプラザ(男女共同参画センター)
※ 時間と会場は事前に連絡・問い合わせ先でご確認ください。
参加費:100円
連絡・問い合わせ先:札幌ダンマサークル
TEL 080-5830-7563(横谷)
メール sapporodhamma@gmail.com
以下のテキストを用いる予定です
『ブッダの真理のことば 感興のことば』中村元 岩波文庫
『原訳「法句経(ダンマパダ)」一日一話』アルボムッレ・スマナサーラ、佼成出版社
『原訳「法句経(ダンマパダ)」一日一悟』アルボムッレ・スマナサーラ、佼成出版社
『ダンマパダ ブッダ「真理の言葉」講義 』釈 徹宗 角川ソフィア文庫
仏教の古いお話「ジャータカ」を一緒に読み・聞きます。
ジャータカとは、お釈迦様が前世に菩薩として修行していたとき、生きとし生けるものを
教え導いたエピソードを集めた物語です。歴史的には『イソップ物語』や『アラビアン・ナイ
ト』にも影響を与え、日本にも「本生話」「本生譚」としてその一部が伝えられました。仏教
の教えを親しみやすく説いたジャータカは、スリランカなどのテーラワーダ仏教諸国で広く
語り継がれています。
先ず、子どもにも大人にも必要不可欠な「正しい生き方」を、楽しく理解する7つの物語を、
スリランカ上座仏教のスマナサーラ長老の解説つきで読みます。
第1話 ルル鹿王の物語(パーリ・ジャータカ第482)
第2話 黒仙人物語(パーリ・ジャータカ第440)
第3話 竜と金翅鳥(パーリ・ジャータカ第154)
第4話 カッカールの花かんむり(パーリ・ジャータカ第326)
第5話 猿王の物語(パーリ・ジャータカ第407)
第6話 よく学んだ子鹿(パーリ・ジャータカ第16)
第7話 いけにえの羊(パーリ・ジャータカ第18)
日時:毎月第二日曜日14時30分から15時
会場:札幌エルプラザ(男女共同参画センター)
※ 時間と会場は事前に連絡・問い合わせ先でご確認ください。
参加費:100円
連絡・問い合わせ先:ジャータカ朗読会
TEL 090ー7512-9666(石川)
メール sapporodhamma@gmail.com
老いること、病気になること、死ぬことは、私たちに確実に訪れ
るもの。体にばかりに気を取られても、本当の健康を実現すること
はできないでしょう。
しかし、お釈迦さまは、心と体の因果法則を2500年前に実証
し、真の健康を手に入れて、幸福に生きるための智慧を説かれてい
ました。その根本にあるのは、心をきれいにして慈悲の心を育てる
こと、そして、「老い」「病」「死」にどう向き合うべきかを具体
的に学ぶことなのです。
今回は、『まさか「生老病死に勝つ方法」があったとは』を読み
ながら、ブッダが説く心と健康の因果法則を学んでいきましょう。
[目次] プロローグ
第 1 章 健康になりたいですか?
第 2 章 病気と心、心と体
第 3 章 すべて人生というものは・・・
第 4 章 心を清らかにして、明るく慈しみの深い心を
第 5 章 死を見つめ、生を生きる
第 6 章 死を迎え入れるために
テキストは毎回こちらで用意いたします。少しずつ読み進めていきたいと思います。お気軽に
ご参加ください。
日時:毎月第二日曜日13時から14時
会場:札幌エルプラザ(男女共同参画センター)
※ 時間と会場は事前に連絡・問い合わせ先でご確認ください。
参加費:100円
連絡・問い合わせ先:心の健康を考える会
TEL 090-6444-4017(大友)
メール sapporodhamma@gmail.com
スマナサーラ長老が2023年も来られることが決定しました。
日程は以下の通りです。
2023年9月16日(土) (午前)子どもたちとの対話
(午後)講演会
(夜) 宿泊瞑想会(9月21日(木)午前まで)
講演会、宿泊瞑想会とも札幌市内の予定です。
子供たちとの対話、講演会は今年よりもさらにたくさんの方の参加を、宿泊瞑想会は100人規模の参加を目標にしております。
行事の実行にあたり札幌ダンマサークル内に実行委員会を設けます。
来年の行事の成功に向け、具体的な行事の検討・準備・PRなどにご参加いただければ幸いです。
第一回の実行委員会を、2022年12月18日( 日)15時から17時まで「ノースエイム 」(札幌市北区北18条西5丁目2-12:札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)で開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
もちろん、実行委員会には参加できないが、PR等ご協力いただける方も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
日程は以下の通りです。
2023年9月16日(土) (午前)子どもたちとの対話
(午後)講演会
(夜) 宿泊瞑想会(9月21日(木)午前まで)
講演会、宿泊瞑想会とも札幌市内の予定です。
子供たちとの対話、
行事の実行にあたり札幌ダンマサークル内に実行委員会を設けます
来年の行事の成功に向け、具体的な行事の検討・準備・
第一回の実行委員会を、2022年12月18日( 日)15時から17時まで「ノースエイム 」(札幌市北区北18条西5丁目2-12:札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)で開催いたします。
もちろん、実行委員会には参加できないが、
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
11月8
少し先になりますが、12月から「自主勉強会」として初期仏教(テーラワーダ仏教)をアイウエオから学ぶ勉強会を開催することといたしました。
「四苦八苦」「我慢」「娑婆」など仏教用語は私たちになじみ深いものです。そんなに身近な『仏教』について、あらためてアイウエオから皆さんと学びたいと思います。
12月は、
自主勉強会ですので、参加者が知りたいことを自由に調べ・発表・意見交換する何でもありの場にしたいと考えています。皆様のご希望・ご意見がございましたらご連絡いただければ有難いです。毎月第二日曜日午後を予定しています。
12月は、
〇日時:12 月 11 日(日)13:00~17:00
〇場所:札幌エルプラザ(JR札幌駅から徒歩 5 分)
〇要問合せ 〇参加費 500 円
です。よろしくお願いいたします。
また、12月の予行演習?として11月にも第二日曜日夜に以下の通り自主勉強会を予定しております。こちらも、ご参加いただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
です。よろしくお願いいたします。
また、12月の予行演習?として11月にも第二日曜日夜に以下の通り自主勉強会を予定しております。こちらも、ご参加いただければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
〇日時:11 月 13 日(日)18:00~21:00
〇場所:札幌エルプラザ(JR札幌駅から徒歩 5 分)
〇要問合せ 〇参加費 無料
【問い合わせ】
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
皆様 お元気でしょうか。11月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年11月6日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 11月20日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 パーリ―語
17時 解散
①【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
②【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
③【パーリ語交流会 】
法蔵館から出版された、『パーリ語文法』(ショバ・ラニ・ダシュ)を、佐々木閑さんのYouTubeを見ながら学びます。
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方など、何かありましたら下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
皆様 お元気でしょうか。10月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年10月2日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター 集会室
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 10月18日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 (内容未定)
17時 解散
①【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
②【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
皆様 お元気でしょうか。9月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年9月4日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 9月18日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 (内容未定)
17時 解散
①【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
②【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
皆様 お元気でしょうか。8月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年8月7日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター 集会室
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 8月21日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会(zoom招待状送信)
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 7月のスマナサーラ長老指導瞑想会の反省会
17時 解散
① zoomビデオ通話による参加も可能です。参加希望者には当日会場からzoomビデオ通話の招待状を札幌ダンマサークルのメーリングリストでお送りいたします。メーリングリストに参加されていない方は以下までご連絡ください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
② メーリングリストによるパティパダ巻頭法話の読み合わせと意見(感想)交換も引き続き行います。各自、事前にパティパダの巻頭法話をお読みいただき、開催日までに、メーリングリストにて意見・感想を返信いただきたいと思います。その後意見交換等がありましたら自由にメールで送信していただきたいと思います。パティパダをお持ちでない方は、コピーを用意いたしますのでメールにてご一報ください。
【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
【パーリ語交流会 】
7月のスマナサーラ長老指導瞑想会の反省会を8月定例会の後半で行うこととなりました。
定例会に参加される方はあらかじめ、
・今回良くて、今後も続けた方がいいと思うこと(keep)
・今後チャレンジしてみたいこと(try)
・今後改善したいこと(problem)
について整理しておいて頂ければ幸いです。
パーリ語についてはハードルが高いということで今後、皆様の希望を聞いて進めていくことになりました。希望者がいれば定例会後などに時間を取ってやる方法もあるかと考えています。
【初めての方へ】
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
7月はスマナサーラ長老の瞑想会がありますので自主瞑想会はお休みです。
定例会は普段通り開催されます。皆様のご参加をお待ちしております。
定例会
定例会は普段通り開催されます。皆様のご参加をお待ちしております。
定例会
【開催日時と場所】 2022年 7月17日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場(zoom招待状送信)
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 【 7月スマナサーラ長老瞑想会打ち合わせ 】
17時 解散
① zoomビデオ通話による参加も可能です。参加希望者には当日会場からzoomビデオ通話の招待状を札幌ダンマサークルのメーリングリストでお送りいたします。メーリングリストに参加されていない方は以下までご連絡ください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
② メーリングリストによるパティパダ巻頭法話の読み合わせと意見(感想)交換も引き続き行います。各自、事前にパティパダの巻頭法話をお読みいただき、開催日までに、メーリングリストにて意見・感想を返信いただきたいと思います。その後意見交換等がありましたら自由にメールで送信していただきたいと思います。パティパダをお持ちでない方は、コピーを用意いたしますのでメールにてご一報ください。
【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となります。 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
【読書会】
テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。2021年の2月からダンマパダ(法句経)による法話 がスタートしています。
【パーリ語交流会 】
法蔵館から出版された、『パーリ語文法』(ショバ・ラニ・ダシュ)を、佐々木閑さんのYouTubeを見ながら学んでいます。7月は「第6課:現在形」の章を「(ショバ先生の本で学ぶ)佐々木閑のパーリ語学習会8」を視聴しながら学びます。
しばらく日にちが開きましたので、前回の「動詞の総説」を復習を復習されておくと良いと思います。「(ショバ先生の本で学ぶ)佐々木閑のパーリ語学習会7」https://www.youtube.com/watch?v=yYDgcYP4IcQ&list=PLmwYOQLkF8YixzY_i6QJp5pq7VeuzRCHY&index=7&ab_channel=ShizukaSasaki
法蔵館から出版された、『パーリ語文法』(ショバ・ラニ・ダシュ)を、佐々木閑さんのYouTubeを見ながら学んでいます。7月は「第6課:現在形」の章を「(ショバ先生の本で学ぶ)佐々木閑のパーリ語学習会8」を視聴しながら学びます。
しばらく日にちが開きましたので、前回の「動詞の総説」を復習を復習されておくと良いと思います。「(ショバ先生の本で学ぶ)佐々木閑のパーリ語学習会7」https://www.youtube.com/watch?v=yYDgcYP4IcQ&list=PLmwYOQLkF8YixzY_i6QJp5pq7VeuzRCHY&index=7&ab_channel=ShizukaSasaki
【初めての方へ】
初めてご参加される方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
【参加費】※お問い合わせください。
【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
スマナサーラ長老ご指導のヴィパッサナー実践指導が2022年7月3日(日)に開催されます。
ヴィパッサナー瞑想はブッダが説かれた心を清らかにする唯一の方法です。北海道での開催は2019 年以来三年ぶりとなります。初心者指導があります。この機会に初めての人はもちろん、経験者の方も初心に帰って一日ヴィパッサナー瞑想に取り組んでみてはどうでしょうか。
ヴィパッサナー瞑想はブッダが説かれた心を清らかにする唯一の方法です。北海道での開催は2019 年以来三年ぶりとなります。初心者指導があります。この機会に初めての人はもちろん、経験者の方も初心に帰って一日ヴィパッサナー瞑想に取り組んでみてはどうでしょうか。
【開催日時と場所】 2022 年7 月 3 日(日)10:00-21:00
場所: 札幌市北区民センター(大ホール)
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
[地下鉄南北線] 北24 条駅(1 番出口)徒歩7 分)
【参加費】無料
【備考】 以下のイベント申し込みページ からお申し込みください。6 月 30 日(木)12:00 まで受け付けます。
皆様 お元気でしょうか。
6月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年6月5日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター 2階集会室
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 6月19日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場(zoom招待状送信)
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 【 7月スマナサーラ長老瞑想会打ち合わせ 】
17時 解散
① zoomビデオ通話による参加も可能です。参加希望者には当日会場からzoomビデオ通話の招待状を札幌ダンマサークルのメーリングリストでお送りいたします。メーリングリストに参加されていない方は以下までご連絡ください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
② メーリングリストによるパティパダ巻頭法話の読み合わせと意見(感想)交換も引き続き行います。各自、事前にパティパダの巻頭法話をお読みいただき、開催日までに、メーリングリストにて意見・感想を返信いただきたいと思います。その後意見交換等がありましたら自由にメールで送信していただきたいと思います。パティパダをお持ちでない方は、コピーを用意いたしますのでメールにてご一報ください。
【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
【 7月スマナサーラ長老瞑想会打ち合わせ 】
6月に引き続き2022年7月3日(日) 10:00〜21:00 に実施する「スマナサーラ長老ヴィパッサナー瞑想会 札幌」の打ち合わせ予定です。
【初めての方へ】
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-5830-7563(横谷)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:sapporodhamma@gmail.com
【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
皆様 お元気でしょうか。
あれほど積もった雪も4月にはもほとんどなくなってきましたね。4月3日の自主瞑想会は暖かい瞑想日和の一日となりました。2月6日の大雪の日は窓の外では雪が深々と降り積もっていましたが、今回は強い日差しで、部屋の中が暗く写ってしまうほどでした。
では、5月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
あれほど積もった雪も4月にはもほとんどなくなってきましたね。4月3日の自主瞑想会は暖かい瞑想日和の一日となりました。2月6日の大雪の日は窓の外では雪が深々と降り積もっていましたが、今回は強い日差しで、部屋の中が暗く写ってしまうほどでした。
では、5月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年5月1日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター和室
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-1891-8849(神林)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:yokotani191@gmail.com(横谷)
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 5月15日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場(zoom招待状送信)
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 【 7月スマナサーラ長老瞑想会打ち合わせ 】
17時 解散
① zoomビデオ通話による参加も可能です。参加希望者には当日会場からzoomビデオ通話の招待状を札幌ダンマサークルのメーリングリストでお送りいたします。メーリングリストに参加されていない方は以下までご連絡ください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
② メーリングリストによるパティパダ巻頭法話の読み合わせと意見(感想)交換も引き続き行います。各自、事前にパティパダの巻頭法話をお読みいただき、開催日までに、メーリングリストにて意見・感想を返信いただきたいと思います。その後意見交換等がありましたら自由にメールで送信していただきたいと思います。パティパダをお持ちでない方は、コピーを用意いたしますのでメールにてご一報ください。
【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
【 7月スマナサーラ長老瞑想会打ち合わせ 】
2022年7月3日(日) 10:00〜21:00 に「スマナサーラ長老ヴィパッサナー瞑想会 札幌」を予定しています。今回はその実施について打ち合わせいたします。
【初めての方へ】
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-1891-8849(神林)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
皆様 お元気でしょうか。4月の札幌ダンマサークル自主瞑想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主瞑想会
【開催日時と場所】 2022年4月3日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター和室
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。瞑想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者瞑想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-1891-8849(神林)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:yokotani191@gmail.com(横谷)
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 4月17日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場(zoom招待状送信)
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 瞑想
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 パーリ語交流会
17時 解散
① zoomビデオ通話による参加も可能です。参加希望者には当日会場からzoomビデオ通話の招待状を札幌ダンマサークルのメーリングリストでお送りいたします。メーリングリストに参加されていない方は以下までご連絡ください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
② メーリングリストによるパティパダ巻頭法話の読み合わせと意見(感想)交換も引き続き行います。各自、事前にパティパダの巻頭法話をお読みいただき、開催日までに、メーリングリストにて意見・感想を返信いただきたいと思います。その後意見交換等がありましたら自由にメールで送信していただきたいと思います。パティパダをお持ちでない方は、コピーを用意いたしますのでメールにてご一報ください。
【瞑想】
指導者なしの自主瞑想となりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくだけでも大丈夫ですので気楽にご参加ください。立つ瞑想10分と座る瞑想30分となります。
【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
【パーリ語交流会 】
パーリ語はお釈迦さまが2500年前に実際に話されていた言葉であり、お釈迦さまの教えを純粋に学ぶためにパーリ語経典に依るしかありません。『日常読誦経典パーリー語ノート』を使って勉強を始めています。2021年7月からは、法蔵館から出版された、『パーリ語文法』(ショバ・ラニ・ダシュ)を、佐々木閑さんのYouTubeを見ながら学んでいます。4月は第5課:動詞の章について「(ショバ先生の本で学ぶ)佐々木閑のパーリ語学習会7」を視聴しながら学びます。パーリ語の骨格がわかるようになるハズです。
【初めての方へ】
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-1891-8849(神林)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
【参加費】※お問い合わせください。
※お知らせ
(1)自主瞑想会、(2)定例会の定例会については、以下のとおり感染症の防止に向けた取り組みを行います。参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
③アルコール除菌剤の設置
④座席間隔の確保
⑤部屋の換気徹底
⑥体温測定(必要があれば)
状況によって開催内容が変更になる可能性もあります。その際は本ブログで連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
皆様 おげんきでしょうか。今年は本当に今までにない豪雪の年になりましたね。積もった雪もだんだん融けていますが、このまま大雪がこないで春になってほしいものですね。(この希望・願望も妄想のうちですが..........)
2月6日(日)の大雪の日は、札幌区民センターで一日心静かに瞑想できました。帰りはバスも全面運休となり、地下鉄駅から自宅まで歩く冥想というおまけもありました。写真は区民センター2階和室から外を写した写真です。
三月の札幌ダンマサークル自主冥想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
2月6日(日)の大雪の日は、札幌区民センターで一日心静かに瞑想できました。帰りはバスも全面運休となり、地下鉄駅から自宅まで歩く冥想というおまけもありました。写真は区民センター2階和室から外を写した写真です。
三月の札幌ダンマサークル自主冥想会及び定例会の予定をお知らせいたします。
(1)自主冥想会
【開催日時と場所】 2022年3月 6日 (日曜日)⋅09:00~17:00
〒001-0025 札幌市北区北25条西6丁目1-1
札幌市北区民センター(2階、集会室)
(地下鉄南北線 北24条駅(1番出口)徒歩7分)
途中の時間だけでもOKです。皆様のご参加をお待ちしております。
【参加費】※お問い合わせください。
【備考】 一部の時間だけの参加も可能です。冥想指導はありませんので、スマナサーラ長老かヤサ長老の初心者冥想指導や、書籍・動画等で実践方法をお知りの方であれば何方でもご参加いただけます。
【問い合わせ】
電話:080-1891-8849(神林)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:yokotani191@gmail.com(横谷)
(2)定例会
【開催日時と場所】 2022年 3月 20日 (日曜日)⋅13:00~17:00
〒001-0018 札幌市北区北18条西5丁目2-12
ノースエイム(札幌地下鉄南北線 北18条駅近く)
(地下鉄南北線 北18条駅より徒歩5分)
【スケジュールと注意事項】
13時00分 開場(zoom招待状送信)
13時~13時20分 読経
13時20分~14時 自主瞑想会
14時~14時10分 休憩
14時10分~15時30分 読書会
15時30分~15時40分 休憩
15時40分~17時 パーリ語交流会
17時 解散
① zoomビデオ通話による参加も可能です。参加希望者には当日会場からzoomビデオ通話の招待状を札幌ダンマサークルのメーリングリストでお送りいたします。メーリングリストに参加されていない方は以下までご連絡ください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
② メーリングリストによるパティパダ巻頭法話の読み合わせと意見(感想)交換も引き続き行います。各自、事前にパティパダの巻頭法話をお読みいただき、開催日までに、メーリングリストにて意見・感想を返信いただきたいと思います。その後意見交換等がありましたら自由にメールで送信していただきたいと思います。パティパダをお持ちでない方は、コピーを用意いたしますのでメールにてご一報ください。
【自主瞑想会】
自主瞑想会は指導者なしとなりますので、 過去にスマナサーラ長老かヤサ長老の初心者指導を受けた経験があるか、スマナサーラ長老のyoutube、DVDやご著書等で事前に学んでいただくことが必要です。立つ冥想と座る冥想です。
【読書会】
読書会では、テキストとして、日本テーラワーダ仏教協会機関紙の『パティパダー』の「巻頭法話」を使用します。パテイパダー「巻頭法話」は、スマナサーラ長老が毎月経典を一つ取りあげ、日常生活のなかで出会う問題に即して仏教の教えを説かれる人気コーナーです。2021年の2月からはダンマパダ(法句経) がスタートしています。
【パーリ語交流会 】
パーリ語はお釈迦さまが2500年前に実際に話されていた言葉であり、お釈迦さまの教えを純粋に学ぶためにパーリ語経典に依るしかありません。『日常読誦経典パーリー語ノート』を使って勉強を始めています。2021年7月からは、法蔵館から出版された、『パーリー語文法』(ショバ・ラニ・ダシュ)を、佐々木閑さんのYouTubeを見ながら学んでいます。先月の2月は「(ショバ先生の本で学ぶ)佐々木閑のパーリ語学習会8」で動詞の概要に進む予定です。3月は2月の復習かその続きになると思います。
【初めての方へ】
初めてご参加される方、パティパダー最新号をお持ちでない方は、下記の連絡先までご連絡いただけますと幸いです。
電話:080-1891-8849(神林)※不在時は伝言メッセージを残してください。
メール:yokotani191@gmail.com (横谷)
【参加費】※お問い合わせください。
【お知らせ】
ノースエイムにおいて行う定例会については、以下のとおり、感染症の防止に向けた取り組みを行います。
(1)参加者される方には以下の対応にご協力願います。
➀発熱、体調不良の場合の参加自粛
②マスク着用
(2)札幌ダンマサークルとしては以下の対応を予定しております。
➀アルコール除菌剤の設置
②座席間隔の確保
③部屋の換気徹底
④体温測定(必要があれば)
また、状況によっては時間変更やZOOMとメールのみの開催になる可能性もあります。その際は、本ブログとメーリングリストでその旨を連絡いたしますので事前にご確認いただくよう宜しくお願い致します。
QRコード
最新記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
アーカイブ
カテゴリー