2014年03月22日
アベノミクスのせいなのか、消費増税のせいなのか、はたまた名古屋駅裏の再開発のせいなのか、仔細はハッキリしませんが、とにかく最近は「忙しい」です。
毎年、年度末には駆け込み需要やら決算の数字を少しでも嵩上げするためのバーゲンがあるものですが、それ以上に。4月以降についても、今の予測では「例年ほど落ち込まない」と営業は読んでいるようです。何なんでしょうね。
ともかく、そのアオリを食らって鶏も目の回る忙しさで。
最近、鶏の記事がジョークネタばかりなのは短い文章で1つの記事を作れるという、いわば「手抜き」でして・・・申し訳ありません。量産するには、今のところアレしか手が無いのです。マジメな記事を書いている精神的余裕が無く。泣く。。。
基本、「考えオチ」になっているので分かり難いこともあるかも知れません。。。何しろ、本鶏の趣味でありますので、ご容赦を。ヘタクソな出来のものは「分からん!」と言って頂ければ、意図を解説いたしますです。はい。
それにしても。
「忙しい」とは言うものの、だからと言って「儲かる」わけではありません。「既存品より安く作るための投資」なので、投資が成功しても売上は逆に落ち込むのです。何しろ、商売敵の国々は馬鹿みたいに人件費が安いですから。日本人の1/30では勝負になりません。
一部の認証機関やコンサルさんが言うような「ISO認証があれば仕事が増えます」なんてのは、全く当社には当て嵌まりません。他社の事例までは知りませんけどね(棒)
下請け製造業は悲しいかな、イチにもニにも「価格」が命で、その次に品質と納期です。「環境ISO?何それおいしいの?」状態ですね。ま、化学物質の規制には色々言われますけども。
「経費削減のためにISO認証を中止する」となったら、有り難いんですけど・・・
submarin707jp at 21:30│コメント(6)
この記事へのコメント
1. Posted by おばQ 2014年04月01日 20:39
名古屋鶏様
世の中は総合するとちゃんとできているのです
ご安心ください
鶏様が忙しくしているわけですが、おばQはヒマでゴロゴロしているわけです
分かりますか?
世の中はちゃんとバランスがとれているのです
ああ、よかった、安心したでしょう
世の中は総合するとちゃんとできているのです
ご安心ください
鶏様が忙しくしているわけですが、おばQはヒマでゴロゴロしているわけです
分かりますか?
世の中はちゃんとバランスがとれているのです
ああ、よかった、安心したでしょう
2. Posted by 名古屋鶏 2014年04月01日 20:49
おばQ様
無関係な話ですが、鶏が懇意にしてた指圧師の先生が先日、ついに廃業になりました。理由はご高齢になりすぎたからそうです。何しろ85歳で毎日、開業して1人に1時間も掛けてましたからねぇ・・・しかも全盲で。いや、頭が下がります。
無関係な話ですが、鶏が懇意にしてた指圧師の先生が先日、ついに廃業になりました。理由はご高齢になりすぎたからそうです。何しろ85歳で毎日、開業して1人に1時間も掛けてましたからねぇ・・・しかも全盲で。いや、頭が下がります。
3. Posted by おばQ 2014年04月01日 20:52
なに! 俺に働けと
おれはなあ、若いものに働く場を与えんと
なに、怠け者だからだと・・・・
おれはなあ、若いものに働く場を与えんと
なに、怠け者だからだと・・・・
4. Posted by 名古屋鶏 2014年04月01日 21:31
おばQ様
>なに! 俺に働けと
いえいえ、そうではなく。こうしてISOのあるまじきを糾弾するのもまた、世のため人のためという話であります。
多分。
>なに! 俺に働けと
いえいえ、そうではなく。こうしてISOのあるまじきを糾弾するのもまた、世のため人のためという話であります。
多分。
5. Posted by マサ(柾) 2014年04月05日 11:46
>「経費削減のためにISO認証を中止する」となったら
私「ISO9001認証を返上するんでしょ? 14001も返上しましょう!」
HQ「透明性が担保されないから却下」
実話です(涙)
私「ISO9001認証を返上するんでしょ? 14001も返上しましょう!」
HQ「透明性が担保されないから却下」
実話です(涙)
6. Posted by 名古屋鶏 2014年04月05日 19:53
マサ(柾)様
言っては何ですが、マサ(柾)様の職場では9001は確かに意味は薄いように思います。何というか「そういう概念では語れない」というか。
では、14001は?というと・・・え?審査員が確認する?またまた、ご冗談を(AA略
言っては何ですが、マサ(柾)様の職場では9001は確かに意味は薄いように思います。何というか「そういう概念では語れない」というか。
では、14001は?というと・・・え?審査員が確認する?またまた、ご冗談を(AA略