須田鷹雄の日常・非日常

競馬を中心にギャンブル全般の評論家を生業とする須田鷹雄のブログです。 ホームページは、 http://www.sudatakao.com

告知

ツイッターはけっこう頑張っている

須田@香港です。

ブログは放置していますが、ツイッターはけっこう頑張ってます。
ちゃんとした取材をしてちゃんと伝える人の邪魔にならぬよう、
他の人が伝えなさそうなところ、特にファンサイドを意識してつぶやいてます。

@sudatakaoshoten

をご覧ください。

しかしWindows95あたりのホームページブームからブログブームなどを経てツイッターやインスタの時代を見ると、結局人は手軽なほうに流れるのね~、という気はする。そのうちなにもせずに、いいねを送り合うだけのアプリの時代になるのかもしれない。そしておじさんが知らないだけで、そういうアプリはもうあるのかもしれない。

Twitterはじめました

なにかの勢いでTwitterはじめました。

@sudatakaoshoten

です。

ブログだと書こうと思いつつずるずるになりがちなので、雑でも発信しないよりはよいかと思いまして。

香港ツアー完売御礼

 須田です。日本に帰ってきました。

 さきほど日通旅行より連絡があり、今年の香港国際競走ツアーは史上最多のお申し込みをいただき、
完売となりました。ありがとうございました。

 お申し込みいただいた皆さん、現地でお会いできるのを楽しみにしております。

突然告知

 ここで突然告知です。

 日通旅行大阪からメールが来まして、香港国際競走のツアーが売り切れ寸前です。

 羽田便はすでに予定数を終了し、あとは飛行機が取れれば、という前提で手配しているそうです。

 名古屋便と関空便はあと7~8名はおとりできますが、バスのサイズもあるので限界は近そうです。

 ご検討中の方はマッハでお申込みください。よろしくお願いします。
https://www.nittsu-ryoko.co.jp/lww/sports/keiba/hkgrace/index.htm 

香港ツアー催行決定

 おかげさまで、香港のツアーには既に20名様以上のお申し込みをいただき、催行が決定しております。

http://www.nittsu-ryoko.co.jp/lww/sports/keiba/hkgrace/index.htm

 現状、羽田発のお申し込みがたいへん多く、航空会社に増席の打診をしているそうですが、往路が混んでいて増やせないかも、とのことです。
 ご検討中の皆様、お早めにお申し込みください。

 今年も皆様と現地でお会いできることを楽しみにしております。

今年も香港のツアーが

 告知のときくらいしか新しいエントリを上げなくてすみません。

 今年も香港ツアーの募集がはじまっております。
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=114286
 今年から、友達どうし香港に来る組と日本に残る組で手を組んで、両方のオッズをうまく利用するポートフォリオを組んだりもできるかと思います。

 昨年参加いただいた皆さんには、帰りのバスで告知した通りの「特典」があります。ただ旅行代金から引くとややこしくなるようなので、現地でお渡しします。リピーターの人数次第ですが、少しだけ乗っけときます。


 私個人は、この香港の前にカレンミロティック・カレングラスジョーと一緒にメルボルンに行ってきます。行きは平田師と一緒に馬より先回りし、帰りは助手と2人だけ残留したうえで馬を見送ってから(ついでに現地でちょっと遊んでから)帰ってくる予定です。
 向こうの検疫厩舎は携帯1台持ち込むのがやっとのようなのでなにをできるか分かりませんが、たまにはこのブログを使って情報発信してみようかと思います。たぶんメルボルンCも馬券発売の対象になると思うので、どうぞよろしく。
 合間にダッシュでジーロングの競馬場・ドッグレース場に行ったりした場合も更新します。コックスプレートはトーセンスターダムを見に行くことになると思います。

イベントのお知らせ

 来週、このイベントに出演します。

http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=111188&category=E

http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_160502205217_1.htm

 清水アナにお声がけいただきたいへんありがたいのですが、やはりというかゲストが私の有料イベントだけにチケットが壮絶売れ残っている模様です。津田麻莉奈人気でなんとかなるかと思ったら、意外となんとかなっていないので、昔お金払ってSDN48の握手会来ていた方などもぜひお越しください。

赤本ついに発売開始

 だいぶ前に校了したはずなのに、暦の関係で本日発売であります。

 


 ページができて予約が開始されてからほぼずっと競馬書籍1位、現在は全書籍ランキング40位台です。
引き続きよろしくお願い申し上げます。

イベント出演中止のお知らせ

 昨日、一昨日あたりに一度出演のリリースが出てしまったようなのですが、5月4日に予定されていた、高知競馬場でのイベント等出演は取り止めになりました。
 まあ、私が来るのを楽しみにしていた高知のファンというのもいないと思うので、大勢に影響はないと思います。
 私自身としては、久々の高知競馬場を楽しみにしていただけに残念です。私の側に原因があることではないので、そこは御理解ください。

 5月5日は船橋競馬場のイベントに出演する予定です。そのあとはダッシュで文化放送に行き、小川真由美さんの番組に出させていただく予定です。

グリーンチャンネル番組のお知らせ

 グリーンチャンネルの番組に2回ほど出演します。

http://www.gch.jrao.ne.jp/program_horse_racing/racing_timetravel_sekainokeiba.html

 埋もれていた海外の古い映像からおいしいところをつまんで鑑賞するという番組なんですが、まあとりあえずは見ていただければと。

 私は#1#2はゲストとして出演し、あとは構成で携わります。
 各回とも珍しい映像が出ますが、#2の最後にはちょっとしたサプライズ映像も……

 まずはご覧ください。
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

suda_takao

POGの達人2019-20
こんな本も出しました
WIN5攻略に必携
須田鷹雄代表作
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ