今日は、戦略会議に参加している皆さんの、自己紹介と感想を書いてもらおうと思います。

伊豆の国市から来ました、木村信太郎と申します。
今回始めて出席しました。
パソコンと計算機持参と聞いていましたので数字を詰め込むことが待っているのかと思いましたが、話すことが中心で体育会系の私はホッとしました。
今、二日目の晩御飯中ですが、手応えのあるものを掴んだ気がしてます。おいしいビールが飲めそうです!
酔った勢いでもっと突っ込んだことを杉井さんに聞いてみようかな?!

静岡県三島市から来ました、輿水誠司です。
酒屋をやっています。
今回戦略会議に出席して杉井さんをはじめ、参加者の皆様からもご意見をいただきました。
自分ではどうしても甘くなってしまうので、客観的に指摘していただき、良かったと思います。
沢山のヒントも、もらいました!!
会社の戻って、早速、試してみたいと思います。

三重県から参加しました鈴木章代です
額縁の販売をしています
決算書を見たこともなく、赤字か黒字かもわからないくらいとんちかんな私なんですが、もうちょっと仕事と向き合おうと思って参加しました。
参加して良かったです。いろんな意見をいただいて、なんか仕事が楽しくなりそうです。さっそくいろいろやってみたいです。
先生、パンフレットとホームページのご紹介お願いします!!

今回事業を立ち上げようと三重県伊勢市から参加させて頂いた中邨清美です。
この研修で出会う人たちは、ご縁のある方達だと、迷信めいたことを考えていました!
その皆さんは、とても真直ぐで、純粋な方々でした。
その仲間と有意義かつ心地よい時間を過ごせてとても幸せでした。
全く不透明だったものが、ブログを立ち上げるアウトプットからボツボツ 始めてみようと思います。
心より感謝しています。参加して良かった~合掌。

ア~、気持ちイイ。
山中湖の夏の朝が、こんなにカラッと爽やかなんだって、初めて知りました。
今日は、2泊3日で経営の勉強に杉井さんのログハウスに来てます。杉井さんとも始めてお会いしました!
愛知県田原市で、トミヤ、PeP、ぴ~くの3店舗化粧品と婦人服の店をやってる冨田です。
こんなところに来るなんて、僕もそれなりに悩みを持ってる経営者です。
これからウチの商売どうしてこう、ウチのスタッフどうしたら幸せ感じてくれるんだろう、ウチの店に来てくれているお客様達に、僕は何ができるんだろう、そんな思いでここまで来たけど、昨日と今日で一つわかったことは、目先の損得はどうでもいいと思うように努力しよう。
杉井さんから、冨田さんの店、冨田さんがやってなくてもいいんじゃ意味ないよ!
そうなんだよ、僕は、僕の店を通して、僕を表現しないと。
でもそれは何?
そうそれがきっと理念てやつなんだろう。時間かかっても、冨田さんの店、ウチの町にあってよかったなって思ってもらえるような男になりたいです。

まだ二日目ですが、これが参加者の今の率直な感想です!

実はまだ他にも参加者がいるのですが、明日の楽しみにしたいと思います。

さて、秘密兵器は・・・・。

本当に厳しい時代ですが、「これでやっていく!」という要諦を決めて、徹底することが大事です。

皆さんも、道筋を決めて、徹底してください!

http://www.origin-co.com/category/1385698.html

今日のひとこと
「非日常が、日常を変える!」


人気ブログランキングへ
ブログランキング参加中です。クリック応援をお願いします!