いよいよ経営戦略会議も今日が最終日です。

研修を終了しての感想をご紹介します。

三日間ありがとうございました。
本当に非日常で、先生や皆さんのいろんな意見やアドバイスが聞けてよかったです。
つい、売れる事を考えてしまいがちでしたが、私のするべきことが、よく見えてきました。
本当、なんか楽しみです。がんばります!
富士山も、星も、きれいに見えてよかったです。感謝です。    
三重県  鈴木章代

木村信太郎です。そろそろ終了を迎えます。
胸のつかえがだいぶ取れました。我社や我社を支えている皆さんを、よい方向に持っていく明るい方向も見えました。
それも私次第だと思いました。
一緒に過ごした皆さんにいろいろ教えていただき、楽しく過ごせました。
杉井さん、西村さん感謝感謝です。

3日間、自分と向き合う時間を、ありがとうございました。
考えて考えて、いろいろ皆さんの意見を聞かせていただき、つかめた答えは、輝かす!
正直、3日間時間使ってこれかよって感じです。
出ちゃってみるとたいしたことないなって、だって言葉にはなってなかっただけで薄々自分の心の中で感じてたことだから。
でも、出ちゃったことを信じてやり始めることが大切なこと。
本当はもしかして出したくなかっただけで過ごしてきちゃったんだろうな。それにも気づいた3日間に感謝。
冨田昌宏

経営戦略セミナーに参加するまでは、参加することさえ不安でしたが、来て良かった~。
会社を起す事は暗夜のようで、不安な思いでいっぱいでしたが、今から行動に起して行こうという希望の光が見えました!
笑いあり、涙ありのホットな三日間でした。美しい富士山にも会えました。
先生の適切なアドバイスに感謝、感謝。
お世話をしてくださった西村さんに感謝いたします。 
中邨清美

三日間、お世話になりました。
「戦略が大事」ということを言われていましたが、実際は目の前の仕事ををこなすだけになっていたと思います。
今回まとまった時間をいただき、普段考えなかったことを色々と考える機会になりました。
「自分はどんな会社を作りたいのだろうか?」
「人に与えられることなんてあるのだろうか?」
「そのために自分はどうあるべきなのだろうか?」等々
今までは軸となるものがなかったので、迷うことも多かったですし、ブレていたと思います。
しかし、今回、軸が決まったことで自分の進むべき方向が見えてきた思いです。
後は私が実践していくだけです。
一緒に働いてくれる社員さんたちと理想を目指して進んでいきます。
輿水誠司

皆さん、「戦略」が決まったことで、やることも明確になったようです。

是非、せっかく決めた戦略ですから、大切にやり切ってほしいものです。

今日のひとこと
「何が正解かを迷うのではなく、決めたことを正解にするように努力することが重要だ!」

次回の経営戦略会議は、9月18日~20日の予定です。
興味のある方は、お早目に申し込みください!
http://www.origin-co.com/

人気ブログランキングへブログランキング参加中です。クリック応援をお願いします!