November 10, 2007
花金
「花金」とはよく言ったものです。
今でも使うのかしら、若い人たち。
いやいや、今や、「KY」なるワードが作られる時代です。
「花金」も「HF」ぐらいの、いまどきな感じで使われているのでしょうか。
ま、そんなことはいいとして。
昔は、金曜ともなると遊ばずにはいられず。
合コン、クラブ、朝までカラオケなどなど。
信じられないくらいの遊ぶパワーがあった。
2007年11月9日の花金は。
恵比寿で途中下車し、「成城石井」へ

ちょいと贅沢をして、ボルドーの赤とチーズ、バケットを購入。
かな〜り、地味です( -д-)ノ,,,,,ま、いいとして。
最近、自分の中でちょっとしたチーズブームでして。
ちなみに今夜のチーズはフランスの「マンステール」

ウォッシュタイプのチーズで、ミディアムボディの赤ワインとの相性は抜群です。
ホールで1,000円弱するので、私にとっては週末の贅沢用のチーズです☆
軽めの食事で、「チキンの中華風サラダ」にバゲットを添えて。

こういう、中華の味って、ライト〜ミディアムの赤が合うんですよね〜。
今日の赤ワインはボルドーのミディアムボディ

色はしっかりとしているのですが、少し酸味があり、ちょうどよくタンニンが効いている、美味しいワインでした。
明日は、数年通っている、とあるお店のマスターの結婚式
楽しみにしてま〜す。
早く寝なきゃzzz
今でも使うのかしら、若い人たち。
いやいや、今や、「KY」なるワードが作られる時代です。
「花金」も「HF」ぐらいの、いまどきな感じで使われているのでしょうか。
ま、そんなことはいいとして。
昔は、金曜ともなると遊ばずにはいられず。
合コン、クラブ、朝までカラオケなどなど。
信じられないくらいの遊ぶパワーがあった。
2007年11月9日の花金は。
恵比寿で途中下車し、「成城石井」へ


ちょいと贅沢をして、ボルドーの赤とチーズ、バケットを購入。
かな〜り、地味です( -д-)ノ,,,,,ま、いいとして。
最近、自分の中でちょっとしたチーズブームでして。
ちなみに今夜のチーズはフランスの「マンステール」
ウォッシュタイプのチーズで、ミディアムボディの赤ワインとの相性は抜群です。
ホールで1,000円弱するので、私にとっては週末の贅沢用のチーズです☆
軽めの食事で、「チキンの中華風サラダ」にバゲットを添えて。
こういう、中華の味って、ライト〜ミディアムの赤が合うんですよね〜。
今日の赤ワインはボルドーのミディアムボディ
色はしっかりとしているのですが、少し酸味があり、ちょうどよくタンニンが効いている、美味しいワインでした。
明日は、数年通っている、とあるお店のマスターの結婚式

楽しみにしてま〜す。
早く寝なきゃzzz
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ケニー November 10, 2007 10:29
かなりマメに料理作ってるね〜
ワタシの花金は、会社の歓迎会でした。
居酒屋の後は、ショットバーへ。
宮崎のショットバーは、いわるゆカクテルなんかを
しっとりと飲む雰囲気ではなくて、みんなでカラオケ
をガンガン歌う、若者向けスナックといったところです。
今度宮崎に来たら、連れて行くよ!
ワタシの花金は、会社の歓迎会でした。
居酒屋の後は、ショットバーへ。
宮崎のショットバーは、いわるゆカクテルなんかを
しっとりと飲む雰囲気ではなくて、みんなでカラオケ
をガンガン歌う、若者向けスナックといったところです。
今度宮崎に来たら、連れて行くよ!
2. Posted by なお November 12, 2007 23:56
>ケニーくん、
あら、楽しそうな花金だわね♪
ショットバー....そうね、しんみり飲むのもいいけど、ガンガン歌って飲むのも「花金」らしくていいんじゃな〜い?
あら、楽しそうな花金だわね♪
ショットバー....そうね、しんみり飲むのもいいけど、ガンガン歌って飲むのも「花金」らしくていいんじゃな〜い?