タイマン1stAlbum #6タイヨウのうた

2006年06月04日

#6 結果発表

戦慄の第6戦結果です

--------ハレー彗星560vs虫こない---------------------------------

【お題】
ペットは飼い主に似ると言いますが「あっ!この犬、柔道家の犬だな」と思った理由


【ハレー彗星560】
飼い主がビニール袋に一本取った


[ − ]

---------------------------------------------------------------------

【虫こない】
会議のじゃま


[ パタゴ | 仮縫い君 | 和食 | チョコボール870 | 坊主 | 虎猫 | さかも党<駄作王> | HAxAHAxA | オルタ(略)ンス | サルトモルタル | Kagem | 香り薫る ]

---------------------------------------------------------------------


ハレー彗星560 0票

虫こない 12票
    (DROW 1票)


勝者 虫こない!!!

---------------------------------------------------------------------

ついに出ました、完封負けでございます。途中からもういっそのこと1票も入らなければ面白いのに、と泣きながら思ってました。これは俺のボケが酷すぎるのでしょうか、それとも虫こないさんのボケが秀逸過ぎるのでしょうか。多分両方だと思います。今回まさに「真正面からお題と向き合うタイプと外してくるタイプ」との対戦になり、見事に完封されました。外すのもかなり勇気がいるし紙一重のとこがあります。今回のように抽象的でも受け手にすべてがボンヤリでも伝わったのなら爆発的なボケになります。しかし伝わらず沿ってないと思わせたらスベってしまいます。

今回のボケも虫こないさんならではのボケだったのではないでしょうか。自分はこういうボケしかできないのでこのボケで負けたのなら本望です。互いの持ち味を100パーセント発揮した勝負という意味では良い勝負だったのではないでしょうか。とはいえやはり完封は悔しいwまた機会があればもう一回勝負させてほしいです。その時は俺に唯一できる「お題と向き合うボケ」を更に磨いて挑戦させてもらいたいと思います。

これからも「虫こない節」楽しみにしています!オファー受けてくれてありがとうがざいましたー!

初めて投票してくれた方マジで感謝です。毎回投票してくれてる方いつも本当にありがとうございます!!!投票してくれたみなさん本当に感謝してます。ありがとうございました!


次の対戦もボケが出揃い次第始めますのでまたお付き合いください。よろしくお願いします。

『タイマン1stAlbum』 6曲目→

6曲目「Hometown」

1.True way(VAバージョン)
2.Day break
3.Days outing
4.Rain sometimes Sunnyday
5.Time with you
6.Hometown
7.SP
8.Alcohl
9.STEP BY STEP
10.True way

【Hometown】
この曲は8年前ぐらいに「しじさん」が作詞作曲した曲です。「WATER MELON」で初めてレコーディングしたのもこの曲だったと思います。初めての割にはうまくレコーディングできて、けっこうこの音源の評価は悪くなかったです。このアルバムでは再録せずに昔の音源をそのまま使っています。
俺は「WATER MELON」の曲の中ではこの「Hometown」が一番好きです。2ビートがAメロだけとか斬新でしじさんならではの曲になってます。もしよかったら感想など何でもいいのでお願いします!

Hometown
アップ終了しました。聴いてくれた人ありがとうございました。

#7の対戦の曲目は「Big Adventure」です。

suika560 at 04:27│Comments(10)TrackBack(0) タイマン1stAlbum 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by オ(略)ス   2006年06月05日 22:45
いや〜チョコボールって人はオッサン顔の割にイイ声出しますな〜 
イントロ筋肉痛ダウンピッキングの粒の揃いはツッコミませんよ つーか俺、ハレーのギター何使ってるか聞いてない気がする 
これストラトにオーバードライブの無難すぎる合わせでしょ?w
2. Posted by オ(略)ス   2006年06月05日 22:46
2 いや〜チョコボールって人はオッサン顔の割にイイ声出しますな〜 
イントロ筋肉痛ダウンピッキングの粒の揃いはツッコミませんよ つーか俺、ハレーのギター何使ってるか聞いてない気がする 
これストラトにオーバードライブの無難すぎる合わせでしょ?w
3. Posted by オ(略)ス   2006年06月05日 22:48
3回くり返すのは辞めました 戦略です
4. Posted by ハレー彗星560   2006年06月05日 23:21
いや〜、自分でもイントロのダウンピッキングは聴いててヘドが出ますw
ギターはギブソンのレスポールカスタム、ノンエフェクターで、マーシャル2000のアンプに直です。
レコーディングの時、少しミキサーでギターの音色いじって硬めでエッジがきいた音になってるから、少しシングルのストラトっぽい音になってますね。
これ6〜7年前にRECした音源なので許してくださいよ。笑

ん?戦略にハマッてる?
5. Posted by チョコボール870   2006年06月06日 00:18
オ(略)スさん>

まぁね。おっさん顔の割りにイイ声出るんですよ。
あはははは〜
ただ、歌のテクはまるで無いですが。
この頃はビブラートとか使うやつはクソだと思ってました。

ん?戦略にハマッてる?
6. Posted by コティヤール   2006年06月06日 09:29
すごいうまい人だったんっすね!
僕は外国語の歌は聴かないし、映画も吹替版しか見ないんですが、
ほかのも聞きたいと普通に思いました。

7. Posted by ハレー   2006年06月06日 12:53
コティさんありがとー。俺もジャッキーチェンの映画だけは吹き替えで見ますよ。
チョコは唄うまいんですよ。他の曲はこの後のタイマンで俺が負ければ聴くことができます。
俺の罰ゲームになってきたな・・
8. Posted by パタゴ   2006年06月07日 00:03
対戦お疲れさまでした!
チョコさんうんまいすね、やっぱ
9. Posted by オルタネイトリズムダンス   2006年06月07日 00:04
トランジスタ命なのでマーシャルのタマゴ焼きみたいな音は許しません レスポールはネックが割った竹みたいで嫌だ 使う人の気が知れません 20kg以上あるし

まあ音なんてどーでもいいんスよ 周知の通り、問題はギターを構える「低さ」なんですよね ロリータ18号のエナ先生は必ずチンポをギターに乗せて弾いてたし

この辺までいくとヴォーカルが上手いとかどーでもいいって感じな訳で、いやギターやってる奴はヴォーカルなんか聞いちゃいねえしって感じですか
あ、ハレーさん 俺もそれ同意です
10. Posted by ハレー   2006年06月07日 08:47
パタゴさん、投票ありがとー。ものっすごい天然ですねw

オルタネイトリズムダンスさん、ほんとネックが割った竹みたいですw激重だし。夕焼けさんは「SG」使ってそう。

俺はかなり低く持ちますよ!ネックの所でピッキングしてるぐらいです。マジで。だからライブはポロポロした音になります。問題はギターを構える「低さ」なんですよ、ね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
タイマン1stAlbum #6タイヨウのうた