2014年07月03日

2014/9/3に5枚目のsolo albumリリースします!(タケウチカズタケ)

えー、とうとう本日より情報解禁していきます!
5枚目になるソロアルバム
「UNDER THE WILLOW -BLEND-」
2014/9/3にリリースします!

毎週のようにアルバムの最新情報を更新していく特設ページを作りましたので
そちらの方を是非楽しみにしておいて下さいー

1378807_451401831645894_909571368_n



suikacrew at 02:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年06月20日

【LIVE MV】Hard to earn + W.A.L.M.J.(under the willow mix) 公開(タケウチカズタケ)



UNDER THE WILLOW RAINとUNDER THE WILLOW SUNのリリースから1周年、という事で
記念と言ってはなんですが、ライブ動画を公開しました!
Hard to earnはRAINに、W.A.L.M.J.はSUNに、それぞれ収録されてます。
持ってない人は42-webshop-comでお買い求め下さいねー、ではは

suikacrew at 17:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年07月18日

UNDER THE WILLOW -RAIN-通販始めました(タケウチカズタケ)

リリースして約1ヶ月になります、5年ぶりのソロアルバム
「UNDER THE WILLOW -RAIN-」
各CDショップ等でも、展開してもらっていますが
そろそろってことで、通販もスタートします
よろしくです!
http://42-music.stores.jp/#!/
UTWR_flyer


suikacrew at 14:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
最新アルバム
SUIKA new album スイカ夜話
NEW ALBUM
「スイカ夜話」

2,415 yen
2010.11.10リリース
試聴と全曲解説はこちら

アルバムの全曲インストを収録した限定特典CDRをゲトれるのはWeb通販だけ! インスト集にするために改めてタケウチカズタケが調整して仕上げた、もう1つの『スイカ夜話』と言っても過言ではない作品です。大好評発売中!
特典CDRつきのオーダーはこちら

 2004年より26回開催している主催イベント“スイカ夜話”でジャンルを超えたアーティストらと共演、セッションを繰り返してきたSUIKA。
 アットホームでリピーターも多いこのイベントの世界観を封入した5thアルバム『スイカ夜話』には降神サイプレス上野STERUSSRomancrewイルリメリクオサト(ビバ☆シェリー)らが参加。
 多彩過ぎるゲストを、ヒップホップ愛あふれるサウンドに見事にまとめ上げた全13曲(ゲスト新録7曲、単独オリジナル曲6曲)収録、60分を超える大作に仕上がった。
 中でも2MCが揃っての録音が数年ぶりという降神との約15分にも及ぶ大作「タマキハル with 降神」は話題を呼ぶこと必至

 ヒップホップだけでなく、ハウスからクラシックまでボーダーレスに活躍するリーダー・タケウチカズタケが全曲サウンドプロデュースし、生演奏とサンプリングによる、しなやかなで骨太のトラックに、2MC+1詩人+ゲストによる色鮮やかな言葉の世界が躍るSUIKAワールドを展開。
 前作に続き、アートワークは『オーディオビジュアル』がヒット中の詩人・小林大吾が手がけ、SUIKAの持ち味を最大限に引き出した特製紙パッケージ&ブックレット仕様となっている。
SUIKA


 2003年夏 ビルの屋上からスイカの種をプップと飛ばしながら結成。
 メンバーはタケウチカズタケ(Keyboard,トラックメーカー)、タカツキ(ウッドベース+ラップ)、ATOM(ラップ+YOGA)、toto(ポエトリー+お母さん)。
 不思議な言葉選びで広げていく3MCの詞の世界観を、ライブではドラム+ベースのサポートを迎えたバンドスタイルや、トラックを自在に扱うクラブサウンドと生演奏のハイブリッドなバンドスタイルでフィジカルに表現していている唯一無二のHIPHOP BAND。ライブハウスだけでなく、野外イベント、カフェ、ギャラリーなどどんな場所でも不可思議な空間を演出。
 2004年7月 1stアルバム『HARVEST FOR THE STRIPES』リリース、多方面で話題を呼び、様々な雑誌の年間ベストアルバムに選出される。
 2004年 FUJI ROCK FES.では人のみならず森の奥から小動物を集め、渋谷タワーブックスで行ったライブでは過去最高の動員を記録し本屋さんがめちゃくちゃに。
 2004年夏 主催イベント「スイカ夜話」を開始。そのアットホームな雰囲気にはファンが多く2010年までに東名阪にて合計26回開催。
 2005年7月 2ndアルバム『RIPESTRIPES』をリリース。カホンを使った新次元HIPHOPサウンドを確立。
 同年12月 まさか!?の5ヶ月インターバルで3rdアルバム『コインサイド』を発表。
 2006年末 1stアルバムがフランスでリリースされめでたくフランスデビュー。
 2008年4月 4thアルバム『カッコいい』リリース。
 2010年11月 イベント「スイカ夜話」での数々のアーティストとのセッションで産まれた楽曲を中心に収録した5th アルバム「スイカ夜話」をリリース。

オフィシャルサイト
アーカイブ