夜須・スイカ屋の女房blog~高知家の”はちきん”やきねえ~

高知県の夜須町手結山で、ハウススイカを1年に3回栽培・収穫する専業農家の女房です。 秋にも 真冬にも 春にも収穫する 1つの苗に1玉だけしか実らさない『こだわりスイカ』 高知の恵まれた気候と作り手の想いが重なって出来上がる『珠玉の逸品』は、こんな日常から生まれています(*^-^*)

2016年06月

今週に入り、次々と
「おナス、あるぅ〜?」
とか、
「もう、ハウス、 あげゆうき(収穫終了にして 今成っている実を全て取り切ってしまう 作業のこと)、食べる?どればあ いる?」
とか。

日本一の生産量を誇る 安芸市のナス農家さんや、中学時代の同級生(やっぱりナス農家)が、レストラン経営しゆう同級生にどっさり持ってきちょった🍆を おすそ分けしてもろうたり。
さらには、心友のトマト屋さんからも、「直販所に出す用で取り組んだ初めての🍆やけど、太り過ぎたりで出さん分やき みんなに配りゆうがよ😅 いる?」

こんな感じで、
毎年、この時期は
毎日 10本ずつ 料理に使い 食べてます👍

コレは、三女の同級生んちの。
夕べ、わざわざ ウチまで届けてくれました🙏



どれも、さっき収穫したばかりの🍆
こんなに鮮度の良いものを食べ初めてしまったら…
言わずもがな!です😅
幸せな"物々交換"の対象やり取りですから、
御三方には、もうしばらく返礼の品🍉
待ちよってもらいゆう😁💕



この荷物は
鳥取の長女への  "救援物資📦"
もろうた🍆や
ばあちゃんのさえんじりからは
普通トマトとミニトマト🍅
コレが、めちゃ甘いっ✨
夜須の直販所・やすらぎ市でも
枝に付いたままの
枝豆やオクラを買い足し、

あとは、リクエストの米
シャンプー 洗顔 洗濯洗剤
馬路村のポン酢 マヨネーズ
(ちゃっかり 銘柄指定で)


はいはいっ✋
今回も amazonさんの📦リサイクル
"M""出しました😁😁😁
ちゃんと受け取って
作れる時には 作って 食べよ〜!!

岡山の次女にも 同じような感じで
発送準備中です☝️


昨日は、夏の日差しがまぶしい 6月最後の日曜日。

収穫直前となった江本農園のハウス見学には
絶好の1週間となっています…と案内をしていたら、

大阪からの御一行様を お迎えできる機会をいただきました。

シニア野菜ソムリエの 
野口 知恵さん・ご主人の直也さんは ”初めまして”


大阪で、それぞれの方が人気飲食店を数店舗経営されている
宮澤 裕之さん・郁子さんご夫妻
紅露 哲也(こうろ てつや)さん
大成 剛司さん

アテンド役には、
県内外の飲食店やバイヤーさんに 野菜果物を繋いでくれゆう
高知県地産外商公社の井上竜二さん
私たちのスイカもですが、
高知の旬で美味しい こだわりお野菜と加工品を
凄腕シェフなど いろんな方に直接お届けしてくれゆう
Haruna代表の田増義大くん

総勢8名の御一行様でいらしてくれました。


 
(前列 左から田増くん、知恵さん
後列左から直也さん、てつやさん、大成さん、
宮澤さん、郁子さん、私、浩ちゃん)


2枚目の写真
一見すると、変わってないやん!!って…

いやいや、大事な人が入れ替わってます。
前列右側は、井上さん(#^^#)

”変わりばんこ”で撮ってもらいました


最近は、見学に来てくれた方々に
「良かったら被りますぅ~??」 と、出してみると 
女性より 男性の
それも ダンディやったり イケメンやったりする方が
喜んで 被ってくれます
そして、写メを撮り合いっこしてます



大活躍の スイカ被り物たち
大阪の皆さんから
関西の香りする手土産まで頂きました<m(__)m>
ありがとうです



宮澤さんご夫妻は、
5月にも一度我が家にいらして下さっていたので
今回2回目。

前回は、ニラ屋の島内俊さんのご案内で、
勝手知ったる俊さんが ココの景色を・・・とお連れして、
宮澤さん お気に入りになってくれていた 
ハウス南の高台に みんなで上がる。


写真は、田増くんFacebookより拝借。
 
まるで、知恵さんリーダーの”作戦会議”のような一枚。
実際に・・・、そうでした!!

7月に入ったら、すぐに取れる予定の小玉スイカを
サンプル+ご購入の段取りやら、
商談につながりそうな今後の連絡のことやら・・・

江本農園のスイカが取れるたびに
大阪の皆さんのお店で
常連のお客様とかにも ご意見もらって欲しいから
たまたま居った人はラッキー みたいな
『試食会も兼ねたような イベント』 とか、できんかなあ~ 

夢のようで、夢でない。

「やってみたい!」に 
「ほな、やろか?」 と
面白がって 応援してくれる方々が、
またまた、スイカ屋の私たちに 勇気をくれました




そして、夕方。
ハウスのことを終うて
いざ お街へ・・・

早く着いたので、ココで プチデート 
高知のえいモンが 一堂に会した
高知大丸南にある
セレクトショップ『てんこす』

お腹ペコペコ 小腹を落ち着かせるべく・・・

お茶の産地・仁淀川町の『沢渡の茶大福』
JALの機内食にも採用された逸品。
茶葉がふんだんに まぶされたり
餡に粗刻みの茶葉が 練り込まれたり・・・で
香りの良い大福でした。


で、懇親会は 『柳憲 (やなけん)』 さんで。


(写真は、島内俊さんからもらいました<m(__)m>)


”活魚いけす料理の”・・・を 象徴するかのような
見たこともないくらい 
でっかい 
伊勢海老と新鮮なお刺身盛り合わせ



総勢 23名!!

”知恵さんつながり” を中心に
今年2月に 高知県の観光特使にも任命された
シニア野菜ソムリエの 西村有加さん
も参加



高知のおきゃく(宴会)らしく

乾杯後、間もなく 
ボルテージは最高潮に



幸せなキモチ
全身で表現しながらの
 記念写真。

  「はいっ、、コーチ(高知)」     


この中に居れる自分と浩ちゃんを
褒めてあげたい・・・

そんな 最高の懇親会でした

皆さん、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします



《お問い合わせ先》

スイカ屋えもと・江本農園  
代表・江本 浩一                   

〒781-5622
高知県香南市夜須町手結山998-2
TEL:0887-54-1356
FAX:0887-54-4096
E-mai:emo-chan@mf.pikara.ne.jp


スイカのことなら、何でも どんなことでも 
お気軽に ご相談下さいませ。

一昨日、
メロンの新聞掛け作業が終わり、
待望の "収穫待ち"期間に!!

昨日からは、
メロンの市場出荷用の
   箱折り📦 してます。





メロンは、新聞を掛けて
こんな感じ。


これからは、時折 チラッと 覗きながら、
ネットの盛りや 異変が無いか?を
観察してあげます。

収穫まで、手入れはほとんどしない時期に入りますが、
目を離さず、ココロも寄せ続けて、

まるで、""子育て"と おんなじです💕
(作物違えど この感覚、ウチだけの特別なものてはないと…信じてます(≧∇≦))


作業小屋の風景です。
にわかに、メロンモードに…。
しかし、その前に 小玉スイカが ありまーす😊☝️



段ボールの上が好きなネコさん。
汚されないように 
覆いをして…。
その上に ちん!と 座ってます。
さらっとして 
適度に温かくて
心地よいみたいです💤
ネコさんたちに 癒されながら、
梅雨の晴れ間を 楽しみます✨✨✨

    鳥取・大栄スイカの牽引役を
ご夫婦で引き受け、
視察受け入れ、試食宣伝、
地域のつながり、後継者の育成…などなど

    大活躍されゆう 杉川将登さん・一二美さん

今や同じ "スイカ屋の女房" で "心友" でもある一二美さんから
昨夕
 「スイカ送ったよ!ドキドキするっ!」
と メールが届き、

今日の午後 届きました――――\(^o^)/

実は、他産地のスイカを今まで食べたことがなくて、
「食べてみたいっ 」と
先日、電話でのやりとりの中で、私が"甘えた"のです・・・

尊敬する スイカ屋さんの作るスイカの味を知って、
自分の作るスイカはどうか??を振り返りたい。
この数年、凄腕の 素晴らしい農家さんに どんどん出会うようになって、
今更ですが、勉強させてもらいたくて・・・。
甘えました

が、こんな私のわがままも
一二美さんは充分 分かってくれて
プレッシャーのかかる要望にも 快諾してくれたのです
   


インパクトのある スイカ柄の箱で!!


他の 側面には 一文字ずつ・・・









まさに、『ス イ カ』 


ふたを開けると 

ドーーーン!
image

自宅に届いたので、
重さも 糖度も 測ったりせず、
自分の 感覚にて・・・。

かなり、見た目より重い!
きっと、「果肉が締まっちゅうがやろう」と 浩ちゃんも私も。


そして、夕食後に 切ってみることに。

image

包丁の入りで、かなり 硬いしっかりした果肉。
想像通り!
空洞もなく キレイな赤色!!

香りは、我が家の大玉品種ほど 甘い香りはなくて
(そこが"金時"というスイカの最大の特徴やき(^_-)-☆)
スイカらしい ちょっと "青い感じ"の香り。


いつものように 『平等切り』にて
8分の1を切り分ける。





そして、実食!

甘いっ
楽勝で 12度は超えちゅうろう

シャリ感が強くて、次々と手が伸び
止まらんかった・・・


結果、こんな感じ☟☟ で
贅沢に頂きました
  


まだ、4分の3ちょい あります。

美味しいうちに
どんどんいただきます。

もし、大栄スイカ試食したい方が居ましたら、
明日、明後日中に、 食べにいらして下さいませ。


今が 最盛期で 品質もNo.1鳥取・大栄スイカ

"高知のスイカ屋イチオシ" のお奨めスイカです。


一二美さん、ありがとう
 



《お問い合わせ先》

スイカ屋えもと・江本農園  
代表・江本 浩一                   

〒781-5622
高知県香南市夜須町手結山998-2
TEL:0887-54-1356
FAX:0887-54-4096
E-mai:emo-chan@mf.pikara.ne.jp


スイカのことなら、何でも どんなことでも 
お気軽に ご相談下さいませ。
 

今日は、朝から雨…。

おととい、鉄骨ハウス3号棟の玉吊りも完了。

7月に入ったら いつでも収穫・出荷OK!
といきたいので、こんな雨の日は、
後回しやった家のこと(掃除とか^^;)や、
出荷準備で、資材の段取りなんかをしてます。



メロンの化粧紙を折ったり…

これで キレイに包んであげると
箱に入ってなくても
"お遣い物"に充分なります(*^^*)
この時期恒例の
"内職"です( ̄^ ̄)ゞ





スイカ梱包の 段ボール箱

この箱は、市場流通で 基本になるもの。
小玉スイカや、秋、冬、春先に栽培する
アンテナスイカが 4〜5玉入ります。

独立を機に、
『高知家ロゴマーク』が 入りました!!





そして…
新しく ハンコ 作りました!

領収書に ポンッと押せる
『江本農園のハンコ』

手書きでいちいち…から 解放されます!!
『手結山』 ってヤツは、
高果(青果市場)さんからのリクエスト。
『地域ブランド的』なネームバリューが既にあって
"特別で 特殊な ハウススイカ"
を栽培しゆうらしい…我が家(≧∇≦)

JA出荷から卒業したとは言うても、
この数十年間の栽培で
"地域プラス名前買い"をして下さっていた
仲買さんも 居てくれるみたいです。

その方々へ向けて…。
しばらくは 高知県産の印刷の側に
ハンコ押して出荷します( ̄^ ̄)ゞ





《お問い合わせ先》

スイカ屋えもと・江本農園  
代表・江本 浩一                   

〒781-5622
高知県香南市夜須町手結山998-2
TEL:0887-54-1356
FAX:0887-54-4096
E-mai:emo-chan@mf.pikara.ne.jp


スイカのことなら、何でも どんなことでも 
お気軽に ご相談下さいませ。

鉄骨ハウス 1、2号棟
交配から半月が過ぎ、
玉吊り、摘芯も終わって
後は、あま〜く美味しくなるのみ(-_^)


写真アップは大きく見えますが、
まだ、縦15センチちょい。
さすが、小玉スイカ。
可愛いです♡


鉄骨ハウス3号棟は、
1号棟より1週間遅い定植のため、
只今、玉吊り中!
今週中には、
完全に "収穫待ち状態"になれそうです*(^o^)/*




パイプハウスの大玉スイカ
交配から33日目
あと20日、まだまだ大きくなる予定。
今、5キロ超くらい。
大玉は、小玉品種の倍近い熟期が必要です。

たまーに 巡回してあげて、
玉がテープからずり落ちそうじゃないか?
あんまり大きいのは、もう1つ吊りテープをかけてあげたり…。




そして、パイプハウスのメイン栽培物
スイカ屋の作るマスクメロンは、
交配から 27日目。


ネットもほぼ入り、
今週末には、
新聞掛け作業をします。

あとは、収穫まで
美味しくなあれ!と
潅水管理中心の お世話になります。




只今、絶賛予約注文 承り中!!

1つからでも 
問い合わせも
質問も
ご意見も
そして、ハウス見学も…

なんでも お問い合わせ下さいませ(*^^*)




《お問い合わせ先》

スイカ屋えもと・江本農園  
代表・江本 浩一                   

〒781-5622
高知県香南市夜須町手結山998-2
TEL:0887-54-1356
FAX:0887-54-4096
E-mai:emo-chan@mf.pikara.ne.jp


スイカのことなら、何でも どんなことでも 
お気軽に ご相談下さいませ。

たまに 撮りたくなる ツーショット📷


6月13日の夕方。
「一緒に撮っちょこうや(≧∇≦)」と
私からお願いした一枚。


人生は、いつ 何が起こるか分からんもの。
"もしも…明日が来んかったら…"は、
普段ほとんど考えんし、考える暇なんかないんやけど、
この日だけは、明後日に控えた"大仕事"に
万が一…があり得るので、
悔いなきようにと…f^_^;)

ハウスも 一通り巡回して、
スイカさんや メロンちゃんに
"暫く留守するけど、大きゅうなりよってね、戻ってくるき!"と 声をかけ。

夏至ごろにいつも咲いてくれる
ハウス周辺の花たちにも 
"行ってくる…"と 私なりの願を掛けて。


6月14日 入院

6月15日 午後
両側 先天性耳漏孔 摘出術を
全身麻酔下で受けました。

約2時間で 無事生還!
直後の写真は、自分が生きちゅうことを確認するために、必死で浩ちゃんとお母さんに話しかけ、なりふりは二の次、
安堵の表情で クシャクシャ顔です(≧∇≦)
が、これも、証拠写真に 撮ってもらいました。

相当、変わりモンの私。
オマケに、元職。
今回は、患者側の心の動きを体験でき、
26年前、実習でお世話になった旧建物から、最新鋭になった 県立あき総合病院に"興味津々"な 2泊3日の 入院でした。

6月16日 夕方
術後初のガーゼ交換時に
退院許可が出て、
速攻帰って来ました*(^o^)/*

昨日、6月17日
外科外来にてガーゼ交換。
丁寧な縫合に 痛みなど無く
傷もキレイ!と、消毒ちょっちょと。
洗髪許可も出ました。
次回 抜糸予定で 術後1週間目の受診予約を取り、激動の1週間が 首尾良く過ごせました(*^^*)

腕の良い 形成外科、
ちゃんと目覚めさせてくれた麻酔科、
最初に診てくれた耳鼻科の各Dr.はじめ、
私が、元職と知ってからは
かなりやりにくいかった方もいたでしょう病棟ナースも
同室だった方々にも、
感謝のキモチでいっぱいです!!

『究極の社会見学・体験』をさせてもらいました。

いろーんなことに
ありがとうございますm(__)m です。

フェイスブックにも あれこれ記し、皆さんをびっくりさせてしまいましたが、
これも、全て" 私"なので、
ブログにも 記しておきます。
















先週のこと…
6月は、私にとって特別な月。
4日は、結婚披露宴をした日で、
7日は、入籍をした日。

22年目を歩み始めた 
私たちにとっての大切な記念日に、 
嬉しいプレゼント🎁が届きました✨✨✨

土佐市で土佐文旦を中心に
文旦類を40種ほど栽培、
農を探究しつづけゆう 
スゴ腕農家の
白木果樹園の白木浩一さんから

今年のしぼりたて 
100%濃厚果汁と香りの
『文旦しぼり』




包装紙から
すでに 文旦色
💛💛💛

シールも 丸ごと 文旦🍊
可愛らしい💛


箱も オシャレ✨✨✨
シンプルで
上品・上質な文旦をイメージできる
"私たち世代"や"女性"好みの
デザインかと…👍
暖かみのある 山吹色が 好きです💛
箱も 再利用に大事に取ってあります(≧∇≦)




開けると、
白木さん直筆のお手紙と、
白木果樹園さんの パンフレット数種。

そして、白木さん、奥様の多賀さんや
事務従業員さん方が
「雨」をテーマにして それぞれに綴った
手書きの" 通信"もあって、
素晴らしい ギフトBOXでした🎁

白木さんちの情報は
こちらから👇👇 ぜひ!!




この日の晩ご飯
冷やしておいたジュースを
早速いただきました。

夫はストレートで🍹
私は、日本酒とハーフ&ハーフにして🍸
高級なソルティードッグ風で
美味しゅうございました💓



白木さん、ありがとう💕
ウチの浩一さん共々、
これからも よろしくご指導下さいませm(__)m


 

【お知らせです💡】

お待たせしました!
本日より、

7月初旬〜中旬の 『小玉スイカ 赤・ひとりじめ7 & 黄色・イエローBonBon』

7月中旬の 大玉スイカ 『金時&祭りばやしRG』(限定300玉)

7月17日ごろの 『スイカ屋のマスクメロン・アールスナイト』

ご予約 承ります。

予約注文書や 価格、送料など詳細は、
個別にご連絡いたします。

メール・messenger・FAX・郵送などで
先ずは お気軽にご連絡下さい。

4月から、直販中心の農家となり、
いろんなことが きっと 至らない事ばかりです…。
農業への想いを スイカやメロンに込めて、
最高の状態で 喜んでいただけるものを
お届けしたい!と 全力で 取り組みますので、
皆さんの応援と ご指導を 
なにとぞ よろしくお願いしますm(__)m

(なお、Word Excel PDF形式などで 
注文書をお送りします。
読み込めるパソコンなどのメールアドレスを、
先ずは、お知らせ下さいませ)

スイカ屋えもと 江本農園
江本浩一・美江・幸子

〒781-5622
高知県香南市夜須町手結山998-2

TEL 0887-54-1356(留守電あり)
FAX 0887-54-4096
E-mail  emo-chan@mf.pikara.ne.jp
          (自宅PC)

6月4日に梅雨入りした模様…の高知。
今日、6月7日朝から雨☔️
昨日は、ラッキーな晴れ間☀️をもらったり…と、
出入りの激しいお天気にも 抗わず、
農業は、毎日の積み重ねで 
収穫を迎えられるように…と 励むのです😁


ところで、
先日の東京脱藩は、JAL✈️での往復。
行きの6月2日は、天気も良く、
飛行機嫌いの"気分紛らし"に
またまた、空からの写真を何枚か撮影📷

美しい景色をご一緒に…。

夜須町上空
離陸直後、機体が西から東へ方向転換しながら上昇しゆう時。
私の、うんと怖い時間帯…💦
必死で我が家のハウスチェックするも…

(ハウスから見るいつもの土佐湾)

手結山地区上空に差し掛かる時に
ちょうど機体の傾きが変わり、
残念ながら 確認できず。


(☟写真左上の赤い屋根の大きな建物が
リゾートホテル 海辺の果樹園)



中芸地区上空
奈半利町、北川村辺り

奈半利川沿いにくねくね道が付いているのが、
まさに、今回の道の要望重点ポイント
野根山越えの国道493号
ここに、東洋町―徳島県阿南市へ…の ”命の道・高規格道路” を!!



室戸岬を北の上空から望む
地図通り!




しばらく海を眺めながらのフライト


富士山側ではなかったけど、
初めて見た島!
この島は?
亜熱帯的な浅瀬の海の色が美しかった


もうすぐ 羽田へ海から侵入か…と思うた時に、
あれっ???

しっかりと 陸が見えゆう!!

 

見たことない景色?

ここは どこの上空??

 


そして、再び海が見え、
陸から伸びる長~い橋。
 

海の真ん中で、戦艦のような建物があり、
橋は消える!!

これは!!

そう!一回だけ通ったことのある、
”うみほたる”
海底トンネルと、海上の橋にて 東京と木更津を結んでいる道。


 
 
マリンカラーの 建造物も 見たことある!!

 


と、こうなれば、正面には 見慣れた羽田空港

で、無事、着陸!!
 


と、『趣味=道』の はちきんには、
なかなか見ることのできない
上空からの景色を またまた見れたことで
”飛行機の怖さ”を忘れさせてもらえて
良かった 良かった・・・
の、空の旅でした。

このページのトップヘ