「7月定例会」
「当会の理念やビジョンを共有し、結束力強めるワーク」
会員自らがビジョン達成の必要性を感じ、当会のビジョンが自分事として考えられるようになる。
ワークショップ
①
ビジョンの意図・背景の共有
②
会員が自身のなりたい自分を想像する
③
ありたい姿と現状を比較する(当会)
④
ありたい姿と現状を比較する(自分自身)
⑤
上記の件を発表し、評価を受ける
⑥
グループで最もいい発表をした人の④の内容を全員に発表
グループワーク
各グループの代表が発表
青少年育成委員会 委員長の足立一将 君
監事 村上 晃司
副専務理事 森俊弥
広報国際委員会 委員長 水江周平
理事長賞
広報国際委員会 委員長 水江周平
実体験をもとにお話をして下さいました。
会員証
会員交流委員会 副委員長 坂井大吾君
坂井君も実体験から、より具体的な改善点を発表して頂き、栄えある会員証を受け取ってもらいました。