11月21日は淀川河川公園木屋元グランドにて3年生交流戦を藤山コーチと帯同しました。
 41EE3524-8B85-46B6-852E-C2B4B4E547BC
F4B0E727-CACA-4663-9303-09DEE5A3A27B
こちらは2チームに分け、試合組と練習組にわけ交互に行いました。
練習は藤山コーチにお願いして試合をメインで観ました。
久々復帰の藤山コーチでしたが、3年生もテンション上がりながらよく話を聞いて練習していました。

リュウヤとエイスケはよく相手を観てギリギリまで判断を変えれます。
ショウタ、カズトシ、コウタ、ミツキは自陣ゴール前では体を張って守り、相手ゴール前では思い切ったプレーでチャンスを作っていて、プレー範囲も広くよく走れていました。
リヒト、ハルカ、ハヤタ、コウザ、エイタは守備でよく気づいて1stディフェンダーのカバーへ行けていました。

自信を持ったプレーが増えてきているので是非続けて欲しいです!

週末も応援ありがとうございました。


NPO法人 吹田南FC
荒毛 諒真

11月20日(土)は1年生吹田南杯へ満田コーチ、位高コーチ、花コーチと帯同

E5543A33-8497-4DA6-92DE-56F65F47E2BC
オレンジチームを途中まで担当しました。
青チーム・緑チーム・オレンジチームどのチームも一つ一つのプレーに一喜一憂しながら楽しめていました。
夕方は吹田南杯を途中で抜け、中の島ガールズスクールへ 
65414D8D-D988-4FAF-BAF0-20E1794E8961
A341CF2A-5586-4564-9DF1-2802C7B24CC7

まだ人数制限が続いた状態ですが、学年を分けて行っているので広いスペースでできるのも一つメリットです。 
体験も来ていただきました。随時体験は募集しておりますのでお気軽にご連絡ください。 

NPO法人 吹田南FC
荒毛 諒真


11月23日は5年のちびりんに小西コーチ、吉村コーチと行きました。


結果から
公式戦
山田くらぶ 2-1 勝ち

交流戦 
安満 2-0 勝ち


攻撃面では相手のサイドバックをうちのサイドハーフに食い付かせて、うちの2トップを同数の状況を作り出すためにサイドハーフを使う回数を増やしたり、逆サイドを使う回数を増やすことと縦パスが入ったあとの関わりを増やすため、押し上げる意識、長い距離をスプリントする回数を相手チームよりたくさんしようと指示を出し、守備面ではコンパクトな守備、フィールド7人全員がプレスバックを意識することを指示しました。


すごく意識して、取り組めていました。
そこは素晴らしかった!
ただ相手チームのレベルが上がれば、クリアと繋ぐ判断が状況に応じて使い分けれないのが、課題と残りました。

3Pでは押し込まれる時間帯があった際にほとんどクリアのみとなり、相手がプレッシャーに間に合ってない時もありました。その時に止めて、繋ぐことができたらもっと自分たちがボールを持つ時間帯が増えて、相手の攻撃する回数も減ります。


コツコツ積み上げていこう!


ただ試合状況を観て、オウスケが下がり、ゴールキックをしたり、ボール状況を観て、カンタが自分のマークをダイチに受け渡し、インターセプトを狙いに行くなど、状況に応じた判断を適切にできてた選手もいました。素晴らしかった!


全体的の内容では全員が勝ちたい気持ちが出てた試合でした。


ベンチメンバーは僕より前についつい出てしまい、声かけする場面もありました。
吉村コーチにもうちょっと下がってと何回か言われてました。
ですが、意識は素晴らしい!!


小西コーチは僕が2Pメンバーに指示してる際に試合に出てるメンバーに声かけをしてくれたり、吉村コーチは僕が試合に集中できるようにベンチメンバーのアップの指示などをしてくれたりと2人のサポートコーチにすごく助けられました。





コウセイ、アキトのキーパー2人が良かった!

コウセイは12分間声を切らすことなく、指示の声、+の声かけを常に出してくれた。
フィールドの選手は気持ちよくプレーできます。

アキトはポジョニングが大分良くなり、キャッチできなかったボールがキャッチできるようになってます。
成長を感じます!



得点はコハル、アキラです。


得点だけでなく、プレーもすごく良かった!
チームの為に上下運動を良くしてくれました。



ダイチのバックは本当に安定感がある。カバーの範囲の広さ、1対1では8割くらい勝っていました。

942ECA1A-4CCE-44EA-826F-C4BFC27A19EA
保護者の皆様応援ありがとうございました。

NPO法人吹田南FC 満田
 

↑このページのトップヘ