2: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:39:34 ID:scZCRCW9
ガクッと落ちててワロタ
3: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:40:18 ID:mdtrC0y3
200勝投手はみな化け物
4: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:40:30 ID:HeZiV2Gm
凄い
5: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:41:05 ID:IjM7Elts
普通に現役でも空振れそう
6: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:41:08 ID:r5BP++NR
マジで落ちてて草
7: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:41:19 ID:MJGd6zRJ
なんやこのおじいちゃん…
8: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:41:35 ID:ieN5ANpz
14: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:42:32 ID:RWk0Phqt
>>8
まさにスポーツ界のコメディアン
123: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:04:02 ID:cfsJrPqP
>>8
初笑いwww
9: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:41:43 ID:CCifNcYt
すげー軌道w
10: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:41:43 ID:qosjsq+G
やばすぎだろ
11: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:42:05 ID:JH/Vzhlc
バットから逃げるように落ちてるな
12: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:42:09 ID:lIWkT5WI
真っ直ぐの球速どんくらい出てたの?
20: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:44:16 ID:IVuPtGsm
>>12
135は出てた
130以上は連発してた
33: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:47:15 ID:lIWkT5WI
>>20
すご杉内www
13: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:42:23 ID:nWHAB91v
現役でもここまでストーンと落ちるフォーク投げる奴おらんだろw
17: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:43:37 ID:+gpi8H8Y
>>13
あの高さから落ちる奴はそうおらんわw
15: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:43:06 ID:bKmJTkcQ
KOJI UEHARA ?@TeamUehara 5分
よっしゃ?、清原さん打ったぁ!!
明日のブログは、清原さんとのツーショットにしようかな*\(^o^)/*
19: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:44:08 ID:uBFXFPJT
>>15
上原はホント清原好きだな
巨人クビになった時も球団に文句言ってたし
16: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:43:24 ID:bsTxPxiv
フォームから何から全てかっこいい
18: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:43:54 ID:GtZTQIs4
御大はこれフォークじゃないと言いそう
21: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:44:24 ID:Ner8s7wi
2軍相手なら今でも通用するんじゃないの?
流石に1軍は無理だと思うけど
27: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:46:19 ID:lQ5sdwRx
>>21
大松「独立でも無理に決まってるだろ」
22: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:44:40 ID:hdMBt9Mw
横浜なら普通に中継ぎエース
23: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:44:49 ID:/POtOEkK
回転少なすぎワロタ
SFFじゃない本物のフォーク
29: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:46:30 ID:nXDBOfkQ
>>23
杉下が認めたのって村山実と村田兆治と野茂だけだったっけ?
47: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:49:19 ID:Jq2Ll9cw
>>29
帝王も
24: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:45:44 ID:FTNyauPT
ヒエ~
25: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:45:47 ID:z/wRoRiy
正直キヨのHRよりこれ見れたのが嬉しかったわ
兆治凄すぎ
26: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:45:57 ID:GtZTQIs4
まだ投げられるけど完投するのが無理だから引退する言うた人なだけはある
っていうかなんで維持出来てんねんこのおっさん…
28: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:46:27 ID:15wNecba
ヒエッ…
30: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:46:56 ID:4k+GNUaB
ジッジすごい(こなみ)
31: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:46:57 ID:P/f6vxDV
スロー映像すごかった
無回転ですーっと
32: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:47:03 ID:ubcT36vB
この年齢で未だ情熱が消えないことがレジェンドだわ
34: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:47:30 ID:twapbgO6
最後のフォークは誰でも空振りするわ
43: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:47 ID:W/h7PY2A
>>34
マジレスするのもあれやけどあんな手前で落ちてたらプロには見送られると思う
35: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:47:46 ID:UmN7VylT
村田兆治って昔の投手が150なんてでてるわけないやろwwwwwww
っていう意見に抗ってるよな
まあそんな昔の投手でもないが
45: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:59 ID:IjM7Elts
>>35
ヤツらは160とか言うから否定されるけど150はMAXなら出ててもええやろ
36: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:47:52 ID:TYwjQmru
フォークの落差は変わってないで
37: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:47:53 ID:t+JZv0s4
年の終わりにええもん見たわ~
38: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:00 ID:vXKfxSSM
1週間に1回ぐらいの登板で抑えやったらできそうやな
39: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:13 ID:QdZihuTr
現役でもあのコースだと振っちゃいそうやな
40: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:37 ID:3tklc4xz
無回転フォーク投げおじいちゃん
41: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:43 ID:nWHAB91v
脳裏に焼き付いてしもうたわ
42: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:45 ID:JftR4ns8
母に捧げるって清原の母ちゃん●んだのか??
44: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:48:57 ID:1Jyo/6/Y
最後は普通に絶妙の球だった
46: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:49:17 ID:6eRnixRW
清原もわかってフルスイングやろ
エンタメがわかっている男やな
48: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:49:24 ID:uBFXFPJT
村田のフォークはすごいが
ストレートは歳相応に老いてるな
130出してて歳相応と表現するのも奇妙な話だが
あんま質のいいものではない
53: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:50:22 ID:e5mr9dst
>>48
お、問キレニキゥー!
58: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:51:43 ID:4k+GNUaB
>>48
いやいや、元プロでも(64)であんなストレート投げられないやろ
化け物やで
69: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:53:17 ID:uBFXFPJT
>>58
だから奇妙だと言ってる
村田はおかしいよ
でももっとビシューッときてズバーンなストレートを期待してた
49: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:49:26 ID:wMGuVipO
素人目やとゆっくりなボールがただ重力にそって落ちてるだけにしか見えん
52: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:49:52 ID:GtZTQIs4
正直あの投球フォームでなんであんな球投げられるんかよくわからん
真似してもうまく投げられんのよな
54: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:50:37 ID:6mnhpkFj
村田のフォーム真似すると暴投しかせんで
55: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:50:55 ID:TYwjQmru
一応どすこいとかでもあれくらいのフォークは投げてるって事なんやで
56: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:50:58 ID:mdtrC0y3
昌の48歳が子供に見えてしまう
64歳の手からあの球を投げるとか化け物すぎる
60: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:10 ID:nXDBOfkQ
>>56
昌も上手く行けば60くらいまでやれる可能性が微レ存…?
57: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:51:34 ID:vZmcIaMx
普通に引退後5年立った選手は撃てなさそう
59: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:51:48 ID:zHiMIEx1
これでも「キレが無い」って理由で通用せんのやからプロは恐ろしいで
村田兆治は辞めるのが早すぎたと思うけど
61: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:34 ID:dkh8Wvfo
村田はまだマスターズリーグがない頃、引退後に自主トレで球種増やしてたのがいい意味でキチガイだと思った
62: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:34 ID:pzkpuiIO
今でも一部の現役投手よりいい成績残しそう
63: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:38 ID:GtZTQIs4
山本昌は球速より球の回転数が命だからなぁ
現役選手で今でも直球の回転数が一番多いんちゃうかったっけ?
77: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:25 ID:nXDBOfkQ
>>63
昌が54回転で藤川が45回転とかだった気がする
89: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:04 ID:GtZTQIs4
>>77
やっぱり昌さんもすごいわ
64: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:45 ID:r5BP++NR
(64)であれやからなあ…
まあトレーニングなんかも大分良くなってるから維持できるんやろけど
今の時代に産まれてたら160いけたんちゃうか
74: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:12 ID:IjM7Elts
>>64
今の時代フォーム弄られるからどうなるかわからん
81: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:53 ID:nXDBOfkQ
>>74
いじってあれになったんやで(小声)
86: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:55:44 ID:IjM7Elts
>>81ファッ!?
96: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:49 ID:nXDBOfkQ
>>86
1971年、金田正一のアドバイスを元に投球フォームを大幅に改造し、いわゆる「マサカリ投法」を完成させる。
やっぱかねやんって神だわ
109: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:59:00 ID:FPl8n6WC
>>96
あのフォームを勧める奴も大概だよなあと思ったら納得
79: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:51 ID:MaDE1sbv
>>64
今の時代にスタンダードなフォームで投げてたら156くらい出たかもな
65: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:47 ID:kr6ZEEdT
永川のフォークもあんな感じだよな
66: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:57 ID:NnK+E76F
64歳で歳相応に老いてるとかいう話になる時点で異常
67: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:52:59 ID:qz6PQSyX
本当に130km出てると思ってるやつばかりで草生える
78: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:27 ID:+3gZGaJk
>>67
なにいってだこいつ
85: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:55:39 ID:CpEOrfZt
>>67
少なくとも初速でそれくらいの球速がなきゃ
物理的にこの落差で落ちないんだよなぁ
70: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:53:25 ID:DgZPo3wr
落ちるのが速すぎるような
でもよく落ちてる
71: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:53:41 ID:CpEOrfZt
昨日の戦力外でも
安斉だかすごかったしな
72: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:53:43 ID:GAwlvLGB
今でも自分が主賓でもビール一杯でこれからトレーニングだから帰りますって帰っちゃうのかな
73: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:53:54 ID:cokkIjjn
爺さんがこれを投げてるのがおかしい
75: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:16 ID:4k+GNUaB
130出てないとしても充分すごいんだよなあ
76: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:24 ID:smKkA1m6
この(64)のせいで感覚麻痺してる奴多杉内
本来(64)で100超えることすら尋常じゃないレベルだと思うぞ
80: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:54:51 ID:GtZTQIs4
中継前に準備運動してた兆治さん映ってたけどなんかすごい速さで腹筋してなかった?
84: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:55:39 ID:uBFXFPJT
>>80
あれを引退してから1000回毎日欠かさずよ
101: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:57:17 ID:GtZTQIs4
>>84
ファ!?ただの超人やんけ…
82: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:55:19 ID:4W9h4+Di
てかなんで清原は西武ユニなんだよw
巨人かオリックスだろw
87: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:55:59 ID:+AAnJUe8
>>82
本人も移籍は失敗だったと思ってるんやろ
91: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:23 ID:uBFXFPJT
>>82
日ハム小笠原が帰ってきたらみんな喜ぶやろ、それと一緒
88: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:03 ID:kr6ZEEdT
でもあのマサカリ投法はカッコいいと思う
理にかなって無くても
90: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:07 ID:4orNo8gM
そもそもマサカリ投法の時点でおかしいんだよなあ
あの年であの足の高さは尋常じゃない
97: !omikuji ピザトースト一人前 !dama 2013/12/31 23:56:50 ID:DcJpfOZH
>>90
うむ
92: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:27 ID:lIWkT5WI
みんなすごいって言ってる中批判している俺かっこいいニキ
93: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:39 ID:OP8puiei
村田兆治の超人トレーニング
現役を引退しておよそ20年、60歳を越えてなお、毎日スポーツジムに通っては
「超人トレーニング」と呼ばれる激しいトレーニングを行っている。
内容は、腕立て伏せを500回、腹筋・背筋運動を1000回ずつ、マシンによるトレーニングの他
更にダンベルを右手人差し指と中指に挟むフォークボールの形に握って上下させるというもので
それをゆっくり時間をかけながらではなく、猛烈なスピードで一気に行う。
マスターズリーグで一緒になった後輩の宮本和知らは、初めて村田のトレーニングを見て驚愕したと語っている。
107: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:58:37 ID:wbfZyhPx
>>93
そんなにトレーニングしてどうするんや・・・
116: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:01:08 ID:c/jU+Fn+
>>93
こんなに鍛えたら長生きできないけどええんかな
120: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:03:37 ID:GAwlvLGB
>>116
140投げられ続けるなら10年ぐらい寿命くれてやるぐらい言いそうだから
長生きなんて眼中にあるとは思えん
94: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:42 ID:8teuLpWg
清原は腕相撲で負ける程度だからな
もうダメダメよ
95: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:43 ID:nKP7Pd+X
最初はストレートがお辞儀してたけどあったまっていい球行くようになって草
しかしモチベが謎やな
105: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:58:29 ID:TYwjQmru
>>95
今は140キロにこだわってるらしいでww
114: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:00:07 ID:dgnflGHm
>>105
ファッ!?
110: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:59:01 ID:kr6ZEEdT
>>95
野球少年と全力勝負してねじ伏せる為やで
98: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:56:59 ID:o61ICmqr
普通の(64)はまず肩が上がらず投球出来ない
99: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:57:04 ID:Vd3m4u5v
村田も100出なくなる時がくるんやろか
106: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:58:30 ID:GAwlvLGB
>>99
もしそうなったら散々泣いてから指切り落とすんじゃないかと心配になる
112: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:59:21 ID:4Lhr1CT9
>>99
たぶん80過ぎるまでは出そう
100: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:57:05 ID:Aeosm/Rn
文字通り生涯現役やなあ
102: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:57:25 ID:7Ix1EcHQ
ツーシーム連発も笑った
103: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:57:37 ID:4Lhr1CT9
引退は早すぎる(40)
104: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:57:53 ID:CNrW9hO2
何やこの一瞬ふわっと浮き上がってから落ちる魔球
108: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:59:00 ID:qVmZWt7F
あの最後のフォークの何が凄いってその前はワンバンしてたのを見事に修正してきた点ですわ
現役でも出来ん奴が多いことをさらっとやってのけて草不可避
111: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:59:06 ID:IYvJEriP
ぐうレジェ
113: 風吹けば名無し 2013/12/31 23:59:51 ID:RBjvHVu6
真冬の夜中に132ってかなりやばい
115: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:00:51 ID:MVTMst5E
阿波野も年齢考えたら十分過ぎるほど良い球投げてるのに村田の後のせいでショボく見えた
117: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:03:08 ID:GtZTQIs4
英智が引退してから左投げで100m遠投の練習しとるのも謎や
彼は何を目指してるんやろか…
118: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:03:12 ID:+uH77Cus
これ結局どうなったの
127: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:05:38 ID:GtZTQIs4
>>118
清原相手に3三振やで
119: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:03:29 ID:0Sl7DjMW
金やんもあの歳でノーバン始球式やっとるし化け物やわ
121: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:03:46 ID:BpTa/PpI
おじいちゃんすげえええええええええええええええ
122: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:03:48 ID:L1i5umSI
一升瓶握りって本当に役に立つんやろか
124: 風吹けば名無し 2014/01/01 00:04:57 ID:08vQt9fJ
この人ロボトミーの先駆者なんだよな