防犯診断のお客様の声
2012年07月30日
画像による防犯アドバイス(電話)の感想
画像による防犯アドバイス(電話)
を利用いただいた方の感想です。
ありがとうございました。
幹線道路に近く、見通しがいい家は、泥棒に入られにくいと
勝手に思い込んでおりましたが、
泥棒からも良く観察できる家だという事がわかり、
柴山さんのおっしゃる通り、よく今まで泥棒に入られずにすんだな…と
怖くなりました。
電気代を節約するつもりで、勝手口や門灯の電気はほとんどつけず、
玄関ポーチも家族全員が帰宅すると消していました。
それもひょっとしたら全員帰宅の合図として見られていたかもしれませんね。
まずは今日教えて頂きました、お金をかけずにできる防犯対策に取り組みたいと
思います。
を利用いただいた方の感想です。
ありがとうございました。
幹線道路に近く、見通しがいい家は、泥棒に入られにくいと
勝手に思い込んでおりましたが、
泥棒からも良く観察できる家だという事がわかり、
柴山さんのおっしゃる通り、よく今まで泥棒に入られずにすんだな…と
怖くなりました。
電気代を節約するつもりで、勝手口や門灯の電気はほとんどつけず、
玄関ポーチも家族全員が帰宅すると消していました。
それもひょっとしたら全員帰宅の合図として見られていたかもしれませんね。
まずは今日教えて頂きました、お金をかけずにできる防犯対策に取り組みたいと
思います。
2009年09月19日
周りの家がこんなに防犯対策してあったなんて!
私共で、地域・建物・生活習慣トータルで防犯診断する「柴山式防犯診断」をし、アドバイスを聞き、
お金を掛けないでも出来る事を実施するだけで、被害に確率は半分になります。
え?
と思いますよね。
その訳は、泥棒があなたの家をどのように見て、どこから狙われるかを予測し、今あるもの、
出来ることを最大限実施すると周りの家より狙われにくく、侵入しにくくなるからです。
先日、防犯診断された方の驚きの声です。
【診断のお客様の声】
まずは、柴山さんのチェックのおかげで防犯に対する意識が非常に高まったことを御礼申し上げます。ありがとうございました。
今回、柴山さんと自宅近隣を歩いたことで、周りの家のほとんどが防犯対策をしていたことを知ることが出来ました。
普段は、そうした視点で他の家を見ることなど無かったので。中でも、近所のマンションの雨どいに侵入の形跡と思われる手の跡が残っていたのには驚きは隠せませんでした。
今まで自分の家に侵入盗が入っていないのは、よほどの幸運だと考え直すこととなりました。
柴山さんにアドバイスを頂き、その日の夜から玄関のセンサーライトは常時点灯させるようにしました。
自分の帰宅時に、自宅の玄関が明るく照らされているのを見ると、確かにこの明るさの中で玄関からの侵入は躊躇われるだろうな、と思いました。
現在ある防犯機能を生かし、より良い使い方をすれば防犯力は高まるんですね。
(お客様の生の声は↓)

【ここまで】
いかがですか?
お金を掛けた対策の前に、今の安全度がどのくらいかわからないと対策も中途半端になってしまいます。
それをプロの目で診断し、アドバイスしています。
土地を選ぶ前、リフォームする前、被害に遭われた時に
インターネットで私を探して申し込まれる方が多いです。
防犯診断の詳細・申し込みはココ
(現在1位です。あなたの↓カチッが認知度を上げ、世の中の防犯意識を高めていきます。感謝!)

にほんブログ村
╋━■ 日本防犯住宅協会 ━■━━━━━╋
柴山 明輝
愛知県名古屋市中川区長良町5-103
【電話】 052(363)7014
(株)防犯住宅
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
お金を掛けないでも出来る事を実施するだけで、被害に確率は半分になります。
え?
と思いますよね。
その訳は、泥棒があなたの家をどのように見て、どこから狙われるかを予測し、今あるもの、
出来ることを最大限実施すると周りの家より狙われにくく、侵入しにくくなるからです。
先日、防犯診断された方の驚きの声です。
【診断のお客様の声】
まずは、柴山さんのチェックのおかげで防犯に対する意識が非常に高まったことを御礼申し上げます。ありがとうございました。
今回、柴山さんと自宅近隣を歩いたことで、周りの家のほとんどが防犯対策をしていたことを知ることが出来ました。
普段は、そうした視点で他の家を見ることなど無かったので。中でも、近所のマンションの雨どいに侵入の形跡と思われる手の跡が残っていたのには驚きは隠せませんでした。
今まで自分の家に侵入盗が入っていないのは、よほどの幸運だと考え直すこととなりました。
柴山さんにアドバイスを頂き、その日の夜から玄関のセンサーライトは常時点灯させるようにしました。
自分の帰宅時に、自宅の玄関が明るく照らされているのを見ると、確かにこの明るさの中で玄関からの侵入は躊躇われるだろうな、と思いました。
現在ある防犯機能を生かし、より良い使い方をすれば防犯力は高まるんですね。
(お客様の生の声は↓)

【ここまで】
いかがですか?
お金を掛けた対策の前に、今の安全度がどのくらいかわからないと対策も中途半端になってしまいます。
それをプロの目で診断し、アドバイスしています。
土地を選ぶ前、リフォームする前、被害に遭われた時に
インターネットで私を探して申し込まれる方が多いです。
防犯診断の詳細・申し込みはココ
(現在1位です。あなたの↓カチッが認知度を上げ、世の中の防犯意識を高めていきます。感謝!)

にほんブログ村
╋━■ 日本防犯住宅協会 ━■━━━━━╋
柴山 明輝
愛知県名古屋市中川区長良町5-103
【電話】 052(363)7014
(株)防犯住宅
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
2009年01月14日
防犯診断のお客様の声
防犯診断をしたお客様から頂いた感想です。
画像をクリックすると見られます。
先日は適切なアドバイスを頂き、有難うございました。私共のマンションが被害にあう迄は無防備でNEWSや知人から被害を聞いているにもかかわらず、人事の様に感じて何の対策もとっておりませんでした。最近の犯罪は進化、悪化するばかりでイタチごっこ完全防備をしてもさらにその上を行くという現状を説明会で知らされました。先日柴山様に来て頂き、色んな角度や外観から死角部分、侵入方法、対処方法を教えて頂いたおかげで、今後の対策をねる事も出来、深く感謝しております。最後に海外生活経験者の私共が言える事としましては、欧米人は幼い頃から自身の身を守る家を守る習慣が身についておりますが日本人は犯罪が悪化する中でもやはり平和ボケをしていてわが身に事がおこる迄気づかないという現状のので、自身の身の有り方を考えなおす必要大だと思います。
愛知県 O.K様
以前から防犯面に関心を持ち、テレビなどで勉強していたつもりでしたが、実際に自分の家を見ていただくと、我が家は危険な場所ばかりだということにきがつきました。主人と対策を考えたいを思いました。
愛知県 山田様
画像をクリックすると見られます。

愛知県 O.K様
以前から防犯面に関心を持ち、テレビなどで勉強していたつもりでしたが、実際に自分の家を見ていただくと、我が家は危険な場所ばかりだということにきがつきました。主人と対策を考えたいを思いました。
愛知県 山田様
sumai_anzen at 22:17|Permalink│
2008年05月11日
お客様の声

テレビ、新聞でドロボー被害を見聞きしても
実感がわきませんでしたが、
近所で被害が出て、現実に身近に感じ
セキュリティを考えました。
門扉を開け、鍵をかける事のなかった我が家も
今では、施錠を心がけ
生活習慣が変わりました。
名古屋市 Y様
sumai_anzen at 12:15|Permalink│
お客様の声

ご近所にドロボーが入り、両親が不安になっていました。
住宅の状況や周りの環境から、ドロボーの立場で
どのように見られる住宅なのかを詳細に診断していただき、
また、そのための防犯をどのようにすればよいのかを
提案していただきました。
無事工事も終わり、両親も一安心といったところです。
これからますます安心して住む事が難しい時代に
安心を提供していただき、大変喜んでおります。
ありがとうございました。
益々のご活躍を祈念いたしております。
愛知県 M様
sumai_anzen at 12:12|Permalink│