さむぶろぐ

ルービックキューブが好きな社会人が日常生活、たまにキューブについての記事を書くブログ

その男は、家で苦しんでいた。


「全っっ然Ao5 Sub45が出ない…」


2023年7月の綾瀬大会で無事にメガミンクス平均44.85、日本4位の記録を樹立した佐村健人、通称Sumは大いに苦しんでいた。
当時のAo5 PBが44.23、Ao100は49秒なのでまあ上振れですよ上振れ。ぞえ君にも詰められたものです…   ぞえ君も出せばいいのに…


「より大域的な目標を設定しないと、ここから先はしんどいな…」


ということで後回しにしていた課題を抽出しつつ、長期的に記録更新を見据えた練習を行うことにしました。

・左払いU2の正式採用とbR、bR'系の回し方の確立
世界の速い選手と自分のソルブ内容を比較すると、やっぱり指使いが足りない。綾瀬当時の自分は、はっきり未Yau知に劣っていたんじゃないかな、と思います。
特に左人差し指払いU2は、どうしても必要なPLL数個にしか使っていなかったような気さえします。ひどすぎる。

・PLLの基礎力強化
今回の44秒はPLL運が明らかに良かった。でも決勝では、最初の試技でX5を間違えてから総崩れ(一回だけバケモン出たけど)。実際世界大会でも全然ダメでした。
確かに一通りPLLは全部覚えた。それでもまだまだ足りない。もっと根本的にPLLを理解して、己の糧にする方法は何か無いものか………

kAPb893f.jpg-large


というわけで、例のPLL会議を開催しました。アドカレとして書いたら面白いんじゃないか?という考えもありましたが、自分に無い考えを吹き込みたかったというのが大きいですね。

その結果、これ以外無いE2やL3、X4、X6の判断方法の共有、I3の片方の偽ペアでの判別、その他にも「ここにSuneがあると意識している、のような覚え方」「ヘッドライトの位置を動かさないまま回せる手順を採択した方が良いという考え方」などなど、挙げだしたらキリがないほど非常に実りのある会議にすることができ、らいひーでさえも数個変更したことで全員のPLL基礎力向上に繋がったと思います。その分議事録の作成は地獄でしたが。
OLL会議はあるのでしょうか…?

そうして大会前にAo100 44.49まで伸ばすことに成功したので、なんとか公式記録の更新を見据えられそうな状態になりました。

 
2/9
広島大会0日目、宮島観光です。
宮島に来たのは小学6年生の修学旅行以来、15年ぶりですね。僕そんなに生きたの?

この修学旅行、戦争を体験したババアの話を聞く段階で爆睡し、担任と学年主任の3人で個別のハートフルコミュニケーションを受けた結果夕飯のバイキングのハンバーグが無くなっていたという苦い思い出しかなかったのでそれを払拭しなければ。

当時は親から渡されたお土産代2000円しかなかったので何も食べることはできなかったのですが、社会人になった今は無敵モード。牡蠣丼食った後に焼き牡蠣食って、揚げもみじも食って、やりたい放題。



厳島神社と宮島水族館を巡り、焼肉会場へ。

 

焼肉会には自分、大会主催者のからさわさん、らいひー、未Yau知、Ramiに加えて、おと君(焼肉屋から歩いて帰れる距離に家がある)が急遽参戦してきました。どうやら本当はまっさんが参加する予定だったのですが、直前に風邪を引いたらしいです。そもそも受験直前なのに来るなよ…
 
おと君は「本当に誘われるとは…」とか何とか言ってた気がします。不憫。


おと君と解散した後、残りの5人はからさわハウスに帰還。そしてなぜか、らいひーだけからさわハウスを離脱してどこかのホテルへ。からさわさんの車に5人乗るのはきついから仕方ないね。

ら 「まだ宿決まってないんですよね〜」

この人カザフスタンの頃からずっと旅行というものを舐め切ってる気がする。





2/10

からさわカーで1時間高速道路をブッ飛ばして(※法定速度)広島大会の会場に着弾。
4年前の会場と同じところだ…!!!    偽ふっかさんの聖地巡礼もして来ました。


さて、朝一でメガの予選。自分は最後のCグループ。
えっ、とむ君速くね? うわーっ、抜かされた! NR4界隈追放!!



そして自分の番。PLLのセットはS4 V2 S6 I2 E3 。難易度は普通くらいですかね。
これで45秒なら、明らかに成長してる。更新はできなかったけど自信が出てきました。
えっ、flukyさん速くね?うわーっ、抜かされた!NR完全数界隈入隊!!

Z_4hNjAg.jpg-large
NR6に落ちちゃった…。にしても、みんな速すぎちゃう?サイクシート嘘まみれやん。
正直なところ、かなり入賞するつもりだったのにまた表彰逃すの嫌だなあ。

運営の予想よりだいぶメガが早く終わったので、お昼休みが2時間くらいありました。みんなメガ頑張ってて偉いぞ。
6人で定食屋に行ったのですが、タニシの海鮮丼だけ作るのを忘れられているという謎ハプニングがありました。



午後から3に参加したのですが、3を持って来るのを忘れていたので一回戦、二回戦共に近くにいた人に借りました。ありがとうございます。
立方体回しにくいよ…今年は飲み会以外で初めて回したかも。

しょーぐんがSub10、東海の小学生かんちゃんが10.15、中学生の高橋君が7.51でNR2など、最近の人は3の成長が速いなあ。11.47の人も見習わないとダメですよ。
 



ぼちぼち仕事をしていたらメガ決勝の時間。さあ、殴り合おうか。

あ、名前呼びとかは無い…。
あ、予選順位に応じた席順とかも無い…。そうですか…。

2ミリだけテンションが下がりつつ、前のど真ん中への競技卓へ。

1st  41.07

そこまで速かった印象無かったけど、動画見返したら14秒くらいでF2L終わってるので別に速かった。
PLLはB2+。まっしゅがキモいからこっちだけ覚えていることでお馴染み。

2nd 40.08

確かこれ、スターが結構簡単だった気がする。こっちはF2Lが少し遅かったけどS2Lが速めでした。
PLLはT2+。救われている。


何故か分からないんですが、この時の自分はNR4に復帰できる気しかしていなかったです。あんまりこういうテンションになったこと無いんだけどな。大学受験の時ぐらい?

3rd 42.97
いや、まあ全然及第点ですよ?そもそもAo100が44なんだから。
PLLはZ1。微妙に回すの下手で悲しい。

というか、予選から通じて微妙にPLLのtpsが出ていない。S2LはともかくPLLはもうガシガシ全力で回すべきなのに、チキって練習の8割程度のスピードな気がする。どうせまだNRは遠いんだから引っかかりなんか気にしてる場合じゃないよ(自戒)。



なんかこの時点で41 40 42 とめっちゃ良い感じ。いつも通り脳が勝手に暗算を始め、どうやら残りのどっちかが43.4以下でSub伏見のNR3らしい。でも先述の通り、何故かメンタルが無敵モードだったのでそれでも行ける気しかしていなかったです。(Ao100 44秒なのに。)



4th 46.96
このソルブは終わってました。読みはやっぱり冴えていたんですが、S2Lを2回ぐらい入れ間違えました。
PLLはK2+で良かったのに判断速度がゴミ。やっぱりLと紛らわしい…。


この瞬間、最終試技でメガを投げ捨ててもflukyさんを0.09秒超えてNR4復帰確定。しかし、こんな最低保証みたいな46をカウントするわけにはいかない。
昔の自分ならともかく、もう「ラスト緊張でワーストだわ〜アハハ」とか言っている場合では無い。41 40 42 なんか次いつ出せるか分からんのやぞ。


さっきまでの無敵メンタルどこ行った?
無敵メンタルさん「もうNR4確定したじゃろ?じゃあの」
私「そんなあ」



そして…。

5th 41.63

Average 41.89 (Japanese NR3)



インスペクション時点でF2Lほとんど読めてなかったんですが、なんかどんどん目の前に現れてました。
正直F2L終了時点で「勝ったな。」と半分くらい思ってましたね(集中しろ)。

PLLは例の36秒に出てきたV4+の逆手順、V3+。後ろから出して前を追い越すやつですね(世界共通言語)。
これはちゃんとtps出ていて面白いですね。あの時お世話になったV4+先輩とそれを出すためのV3+先輩は手癖で普段から回しまくっていたのでありがたや〜ありがたや〜。
 
uWt6F-Is.jpg-large

決勝に進出した12人のうち、碧くん以外の11人はどちらかでPRを更新したようですね。
お前達〜最高だぜ〜!(タートルトーク)

未yau知がついにSub幸地さんしたのも偉いですね。褒めてつかわす。
あと笛くんとキラタク速すぎ。PLL全部覚えたらもっと速くなるらしいですよ。


らいひーは逆のJ1回すとかいう聞いた事ないミスでNR0.02秒だけ更新。Sub Fushada(らいひーのnemesis)失敗でかなり悔しそうにしていたように見えたんですが、数時間後には「まあ33.5みたいな微妙な更新してもWRそこまで上がらんし、また出せばいいや」とか言ってました。皆さん、これが"本物"のメンタルですよ。現時点では倒せるイメージが微塵も湧かない。


そして僕はコロナ禍以降初の国内入賞。4年半ぶりの賞状は正直まあまあ嬉しいです(まあまあなのは全部カザフスタンのせいだ)。社会人でも競技をしっかり絞り込んで正しく練習すれば行けるもんですね。らいひーも今年の4月から社会人らしいので、荒波に揉まれて頑張って欲しいです。





そして僕が速かった話はここまでとして、ここから本大会で最も嬉しかった話をします。
それはある中学生競技者の母親から聞かされた、世にも懐かしいサークルのお話…。


母「今日はKUbersの方に一言お礼を伝えたくて。」


え。


「私たち京都在住なんですけど、実は息子が小学生の頃にKUbersの活動にお邪魔したことがあるんです。」


そうだったんですね〜


「7年ぐらい前、息子が小学生の頃なんですけど。」


ん?


「たまに京大の食堂に食べに行っていたんですけど、その中にすごいスピードでキューブを回していたグループがいて。」


そういえば。


「私達そこにお邪魔して、キューブを教えてもらったんです。」


確かに。


「Tribox?の手順表をいただいて、教えてもらって。」


そんな子が。


「でも私達全然できなくて、『やっぱりこれは京大生みたいに頭良くないと無理なんですよね…』みたいなことを言った時に『全然そんなこと無いです!みんな絶対できます!』って励ましてもらって。」
「なんて卑屈な考えを、と反省したんです。」


いたような…


「数ヶ月間だけお邪魔したんですけど。」
「息子が中学生になって、またKUbersに会いたい!って食堂に探しに行ったんです。もしかしたら活動日が変わっているかもしれないので毎日行って。」
「それでも見つけられなくて。」


ごめんなさい、あんまり活動していなくて…


「でも、中学生になってキューブ真面目にやり出して、今日初めて大会に出たんです。」
「それで、キューブを始めたのはKUbersの人のおかげだから、当時の人には会えないと思うけど、一言お礼を言いたいと思いまして。」


いや、会えないも何も僕…


「当時の写真もあるんですけど。」


いや、息子さんの写真の横に座ってるの僕やん!!!!


色々証拠を見せて、その時の京大生が自分(他にも数人いる)だと確定しました。ただ当時と比べてあまりにも自分が太りすぎていて、当時の写真を見たお母さんが「あ、でも、笑うと目元とかが…。」って言っていました。人に気を遣わせるほど太るな。


「息子、あんまり良いタイム出なかったので今不貞腐れてるんですけど、ぜひ会ってもらえませんか?」


そんな感じでお礼を言われました。あまり何かをした実感が無いですが。

あんまり名前上げるのもどうかと思うのでここでは上げないんですけど、その子はメガ予選で平均60秒でした。日本の中学生以下では笛くんの次じゃないか?才能ありまくりじゃん。

あとノムノム信者らしく、ノムノムのサインをもらっていた中学生二人組の一人です。3の決勝でノムノムの名前が呼ばれた時に一際拍手していました。ノムノムめ…。


そういえば今回の大会は、全競技の決勝が静かでしたね。僕は結構騒ぎ立てるタイプなので抑えるのを苦労したんですけど、良いと思います。BLDだけ特別扱いされる意味が分からない。
この決勝の神聖な雰囲気こそがちびっ子たちに「決勝に行きたい!」という憧れを抱かせ、未来のスター選手を生み出すのだろうなあ。「複数ラウンドは格差助長システム」とか言ってたバカは猛反省してくれ。

主催者のからさわさんの仕事が終わらないと帰れないので片付けを手伝って、からさわハウスまで帰還。
先述の理由のため、らいひーだけ電車で福山からからさわさん家の最寄り駅まで移動。かわいそう。


実はからさわさんもSingle 65秒というなかなか速いのを出していたので、宴の参加者全員がメガのPRを更新していたんですね。なんなら、家主+PLL会議メンバーじゃん。
よかった〜僕だけ更新無しとかじゃなくて。

宴の後は麻雀という名の未yau知介護を行い、全員泥のように眠りました。





2/11
昼にノソノソ起き出して昼食を食べた後、からさわカーで新幹線の駅まで送ってもらいました。二日間本当にありがとうございました…。

ところで、新幹線の乗車券って途中下車できるんですね。ということで、新大阪までの特急券を購入することで、最後の打ち上げを。



ちなみにまっしゅの先約とは女と鳥貴族に行くことなので主文後回しにします。
メンバーはからさわ out  タニシ in ですね。突然誘っても来てくれるタニシ好き…

メガミンクス平均日本1,3,8,13位の四人組はここで解散。僕だけ神戸の実家に帰り、残りの3人は新大阪から続きの新幹線で帰っていきました。未yau知とらいひーは数キロ歩いたらしい。かわいそうに…。




2/13
妹からもらったバレンタインチョコをリュックに放り込み、四連休の最終日が始まる。
特急券をさらに分割して浜松へ。



さて、いろんな人が言っている通り、さわやかのハンバーグは特段美味しいわけではなかったですね。
肉がレアの状態でも大丈夫なように新鮮な牛肉を使用しているのは分かるんですけど、別に美味しさに結びついていない。むしろ、「本当に大丈夫か?」と不安がりながら食べていました。

その代わりにサービスが充実していて、何も言わずとも水の補充ではなく水が入ったグラスと交換してくれたり、「焼き加減いかがですか?よろしければもう少し焼くことも可能ですので〜」と声をかけてもらったり。
(なるほど、こういう部分を充実させることで観光客の不満を抑えているんだなあ…。)と納得しました。
そりゃあ現地民の餃子消費量も宇都宮を超えるわけだわ。(関係無い)

浜松から東京までの最後の新幹線に乗り、無事帰宅。やりたいこと全部やって、大満足。



というわけで、もう少しだけメガミンクスについて。
いつもふざけて「メガPLL全部覚えようね〜」とか言っていますが、今後の競技人生をメガに全振りするくらいの勢いならやってもいいけど、他にもやることがある人は相当後回しで良いです。ただあんまり僕と仲良くなれないです(ノーダメージすぎる)。

BLD界隈でも、3-style全部覚えてる勢は覚えてない勢と3-styleの話ができないのに、同じBLD勢みたいな顔されるのを内心疎ましく思ってるじゃないですか?あれです。(BLD界隈に存在しない不和を生み出そうとしている)

指が速いだけのやつらが蔓延る立方体界隈を諦めたそこの君も、メガミンクスやろうぜ!僕は先にOLLやっときます。


またどこかでお会いしましょう。それでは〜。 

※注意!
本記事は品性が終わりきっているので、そういうのが苦手な人は決して読まないことをおすすめします。

忠告はした。 




























佐村健人は童貞である。性行為はまだ無い。

どこで人生こうなったか到底見当も付かぬ。気付いたら、大学を卒業した後も薄暗いところで一人でシコシコとしていたと記憶している。

大学時代は比較的マシな顔もしていたので、(あ〜このまま適切な選択肢を踏めばこの子とセックスできるんだろうな〜)という状況もあった。しかし結局踏み込まなかったのである。童貞というのはそういうものなのだ。好き同士になった二人が幾度かのデートを経て、信頼度ポイントを積み重ねて初めて到達できるのがセックス。そういう幻想というか固定観念というか、踏むべき手続きがあると思っているものなのだ。
その童貞度、練り上げられている。至高の領域に近い。


さて、かねてから交野オフに行くタイミングで飛田新地に行こうと決めていたので、いざ実行に移す時。
アジア大会ブログにも少し書いたが、アラサーになったからにはいろいろやってやろうという気持ちが働き、アジア大会に参加したりM-1グランプリに出場したり飛田新地に行ったりする決断に至っているのである。それが正しいのかどうかは知らん。

さて、最寄りの阿倍野駅で降りて銭湯に入る。
銭湯にいたおっさんにニヤニヤされながら「楽しんできぃな~」と声をかけられる。もしかしてこのおっさんにも童貞ってバレてる?やだなあ。

銭湯から五分ほど歩くと突然町の雰囲気が変わり、大量の料亭が並んだ空間が露わになる。
飛田新地に到着である。

飛田新地の仕組みのようなものは様々な記事が出ているので詳しく説明はしないが、各店舗の一階の座敷が開け放たれておばちゃんと女の子が声をかけてくれる。客は店の前を歩きつつ、気に入った女の子を見つけたらお店に入り、""サービス""を受けるという流れだ。

おばちゃんは
「この子今日まだゼロだよ〜(今日はまだ他の男に挿入されていない初物だよ〜、の意)」
「あと5分でこの子帰っちゃうよ〜」
「すっごい良い子。おすすめよ〜」
など、様々なセールストークを繰り広げる。

ここで上手いのが、女の子は20分おきぐらいに交代で一人だけ座るので、もしかしたらその店には今店頭に座っている子よりも好みの子が裏で待機しているかもしれない。それによりなかなかここで決まり!とすることができない。逆に、サービスを受けた後も「もっと可愛い子がいたかもしれない」と夢見て、二度目、三度目の来店へと繋がっていくのだ。

走行ルート
↑当日歩いたルートはこんな感じ。めちゃくちゃ悩みながら歩き回ったことが分かるだろう。

私以外にも、同じような感じで店の前をうろつく男共が何十人も存在していた。上から見たら、回転寿司の売れ残りのような動きだったことだろう。

さらに都合の悪いことに、私は帰省初日のタイミングだったのでキャリーバッグを引きずりながら女の子を物色することになり、それによりおばちゃんに顔を覚えられやすくなっており「あ、さっきのお兄ちゃんやね。もうここに決めたら〜?」とピンポイントで狙い撃ちされるようになってしまった。
他のブログでも「冷やかしは厳禁!」と書かれており、このままうろつき続けて冷やかし判定を受けたらマズい。それによりさらにプレッシャーは募っていくのだった。

「どの女の子とセックスするか決めるために店頭を歩き回る」というのは「その空間では女の子を性的玩具として物色することを推奨している」ということであり、女性をそのような目で見るモードに脳内認識を切り替えることも大変だったことの一つだ。



私も、初めて行った飛田新地は何時間も歩き回りました。
誘ってくる女の子。なぜか店内に向かわない足。
しかし、あるお店に座っていたバニーガールの女の子に笑顔を向けられた瞬間、体が勝手に店内に動いたのです。
必要なのは覚悟だけだったのです。


僕妙にバニーガール好きなんだよな。なぜなのか。
自己分析の結果、「非日常感」と「主従関係」にあるのではないかと推測している。

例として、「先生」や「スチュワーデス」は自分以外に対しても「先生」「スチュワーデス」の役職が崩れることはない。
しかし、「メイド」「ペットのウサギ」等は自分という主人がいることで初めてその存在が担保されると言える。

きっも


さて、まんまとバニーガールに誘われた私は店内に入り、2階の和室(布団と小さなテーブル、荷物用のカゴぐらいしかない)に入る。
言われた通り20分16,000円コースを選択し、先にお金を払う。

さてここからは、この品性の終わり切った記事の中に一時のオアシスを提供する意味を込めて、私のセリフとバニーガールの女の子のセリフにアイコンを付けることにしましょうか。

party_bunny_girl「私準備してくるから、ここで服脱いで待っといてな〜」


一旦女の子が退出する。

言われた通り和室の中で全裸になって待機(生まれて初めて本当に全裸待機した)しつつ、(もしもセックスできるっていうのが全部嘘だったらどうしよう、怖いおっさんが入ってきて有り金全部奪われて放り出されたらどうしよう)と不安になりながら待つこと約1分。
party_bunny_girl「お待たせ〜。じゃあはじめよっか。」
party_bunny_girl「キャリーバッグ引っ張ってたけど、遠くから来たん?」
S「はい、東京から」
party_bunny_girl「遠いな〜。じゃあ今日は楽しんでな。」
party_bunny_girl「体位はどうする?お兄さんが主に動く正常位か、私が動く騎乗位か。」
S「あの、実はこれが初めてなんです。」
party_bunny_girl「え、新地来るのが?」
S「いや、童貞なんです。」
party_bunny_girl「分かった。じゃあ今日は騎乗位にするな。布団に仰向けで寝っ転がって〜。」

ここで女の子が服を脱ぎ、ウサ耳も外してしまう。そんなあ。
あ、乳首にニプレス貼ってる。これがニプレス・オブリージュ(女性は高尚な存在なので、簡単に乳首を晒してはいけないという責任が存在する概念のこと)か…

8年間スピードキューブをやってもNR(National Record)が取れなかった童貞野郎では女の子のNR(乳輪)を拝謁することなど夢のまた夢であったか…

最初はゴムフェラから始まる。チ●ポにゴムを被せ、勃起するまでゴム越しでフェラをされる。

口の中に入った時の温かい感覚。ここが一番気持ちよかった可能性さえある(ネタバレ)。
膣は陰茎を挿入するために存在している器官であるが口はそうではないので、より背徳感が高まった結果ではないかと推測する(こんなキモい推測をするな)。

勃起したら次は手コキに移る。

party_bunny_girl「じゃあまずはこのまま手でやるんで、イキそう!ってなったら言ってな〜」
party_bunny_girl「その時に挿れるな〜」


ほほ〜ん、出来るだけ手で済ませて、マ⚫︎コに挿れる時間を減らそうと目論んでいるわけか。こちらが最初に童貞宣言したからって、足下を見やがって。

昔誰かが言っていた、「家が貧乏だったので、家族で回転寿司行く時はいつも直前に父親に食パンを食わされていた」というエピソードを思い出す。そいつの父親と同じ作戦をカマそうとしてくるではないか。
こちとらやろうと思えば一分ぐらいで射精可能な早漏のフリーレン。バカにしないでいただきたい。三擦り半どころか一擦りの動きだけで射精して、FMC(Fewest Moves Cumshot)の日本記録を更新してやろうじゃあないか。

S    「あ、もうイキそうかも。」


正直もうしばらく耐えられそうな感覚はあったが、マ⚫︎コを出来るだけ長く味わうためにすぐにそう言った。
大盛り無料の店で必ず大盛りにする貧乏人根性極まれりである。


party_bunny_girl「本当?じゃあいくな~」

女の子がまたがってくる。


ほんのりあったかい。


下半身部分にオナホではあまり感じられない温もりと確かな重量感を抱きつつ、女の子がピストン運動を開始する。私の脳内の古舘伊知郎が「おお〜っと、これはまさに女性版クイックマッスル!!!」とか叫んでいるが無視を決め込む。


必ず射精させたい嬢VS必ず射精したい男。

これほどまでに互いに目的が一致したポコ♂勃ての企画が存在したであろうか。
あの番組はヤラセで終わってしまったが、私はヤラせてもらっているのだからそう簡単に終わるわけにはいけない。


さて話は大きく変わるが、この終わり切った記事をここまで読んでくれた紳士淑女の皆様なら分かると思うのだが、エロ同人誌の3Pものにこんなシーンがある。

「Aちゃんのマ●コは入口の締め付けが凄い…っ!!」
「Bさんのマ●コはフワフワで、全体を包み込んでくれる…!」

以上のようなマ●コレビューシーンを一度は目にしたことがあるだろう。

私はこれの双子もので「姿形が全く同じなのに、膣の形だけそんなに違うなんてことがあるのか???」と常々思っているが今回の話とは関係ないので割愛させていただく。

さて、ここに出てくる『フワフワなマ●コ』であるが、例えば自分のチ●ポをフワフワなぬいぐるみで包み込んだ上でシコることをイメージしてみよう。射精できるイメージが付くだろうか?


手コキで射精することはできると思う?
そうだね。いつも自分の右手で射精しているもんね。

じゃあ、ぬいぐるみで包んでの射精は?

今、できないって思ったでしょう。
射精はイメージの世界。
イメージできないものでは射精できないんだ。


party_bunny_girl「どう?イケそう?一回手に戻る?」

S「…………………………」


S「…………………………」





S「…………………………一回…………………………手でお願いします…………………………。」











party_bunny_girl「今かなり強い力でしごいてるねん。」
party_bunny_girl「多分、これより締め付けの強い女の子って一人もおらへんねんな。」
party_bunny_girl「童貞の人に結構多いんやけど、普段からかなり強い力でオナニーしてると、本番の時に中ですぐにイくことができへん場合が多いねん。」

まさか、早漏だと思っていた自分が『珍宝賢 遅漏のケント』だったことに愕然としながら、手コキを受け続ける。

party_bunny_girl「だから、絶対中でイキたい場合はかなりギリギリまで粘った上で挿入に移った方がええよ。」
party_bunny_girl「もしくは、中でイけずに時間切れにならないようにこのまま手でイくっていうのもアリだと思うよ。」

今となっては分かる。膣よりも手の方が快感を得られるのであればそのまま手コキでフィニッシュした方が私のためなのである。別にこの子は挿入を嫌がっているとかではなく純粋な親切心から言ってくれているのだろう。(たぶん同じような飛田童貞ニキに多数遭遇しているのであろう。)

しかしどうしても膣の感触を味わいながら射精することに拘った私は、先ほど挿入に切り替えてもらったタイミングよりほんの少しだけ射精感が高まったタイミングで、同じ要求をするのであった。


S    「あ、今度こそイケそうだからもう一回お願いします。」

おかわり無料の店で必ずおかわりする貧乏人根性極まれりである。

しかしこの勝負は既に、
必ず射精させたい嬢VS必ず射精したい男 から
必ず射精させてあげたい嬢VS必ず挿入した上で射精したい男 へと変貌を遂げているのである。
5分前の、互いに協力して私の射精というゴールを目指す段階からはパワーバランスが崩れているのである。

高級ビュッフェでさほどおいしいと感じていないくせにフォアグラを貪り食うがよろしく、膣内での射精に拘る世界一惨めな男の姿がそこにはあった(ゴムは付いています)。

20分コースで射精するなんか時間余裕だろwwと思っていたのも束の間、生まれて初めてのタイムリミット付きの射精サバイバルに追い込まれてしまった。「あと●分以内に射精しないといけない」と焦ったのは生まれて初めてのことだった。

紳士諸君にしか分からない話で申し訳ないが、あえて射精させにいく時に肛門括約筋を締め上げる感覚が分かるだろうか。あれを使うことでなんとか時間内に射精まで到達させることができた。

その後はティッシュで軽く拭いてもらい、服を着たらサービスタイムの終了である。

party_bunny_girl「それじゃあ、飴持って帰ってな~」

さて、飛田新地等の営業形態を「ちょんの間」と呼ぶ。
「ちょんの間」で検索すれば出てくるのだが、風俗での本番行為は本来違法なので、『料亭で食事をする予定だったが、食事を運んでくれた女の子が客に一目惚れしてしまい、自由恋愛として交際0分でセックスすることになった』という建前の元で風営法の網をくぐり抜けているのである。

さらに食品衛生なんたらの法律上、包装の付いたお菓子を提供する場合は飲食店うんたらの届け出が必要無い。

つまりこのロリポップは、
①あくまでも飲食店として飲食品を提供したんですよ、という建前
②飲食店ではあるが、包装が付いているので誰でも提供することができる
③他の店の前を歩くときに持っておくことで「一度店でセックスしたんですよ、冷やかしではないんですよ」とアピールすることができる
という複数の意図が込められているのである。

将棋の藤井聡太八冠は、終盤に「攻め駒になり、玉の逃げ道を作り、角道も通す」といったような複数の意図が込められた手をよく指すことがある。相手は「攻め駒をさばきつつ、玉の逃げ場を潰す」ような手を指さないといけないが、基本的にそんな手は無いので敗北する。王座戦村田六段戦の6四銀はその代表のような手である。
「なぜ藤井八冠ばかりそんな手を指せるのか?」というと、「そういう状態に持ち込めるようにめっちゃ読んでいるから」としか言えない。


そんな藤井八冠もビックリな意図を持ったロリポップを手に持ちながら、夢の料亭街を後にする。
二回目に必要な財力も精力も残っていないからだ。



次に新地に行くときは一週間ぐらい前からオナ禁をしてから向かおうという決意。
次に新地に行くときは正常位を行えるように体位の練習や筋トレをしておこうという決意。

私はただのロリポップの袋に藤井八冠以上の意味を込めて、臥薪嘗飴しながら今後の人生を過ごしていくのである。
kk10Uj_e.jpg-large


あ、そういえばバニーのお姉さんの名前聞いてないや。

※本記事は後編です。前編はこちら


S1+                                              
S1+                          
SらR' U2' R U R' U R U R U2' R' U2' R U' R'    
未RR U R' U2 R U2 R' U' R' U' R U' R' U2 R (上の逆手順)

S1-
   S1-
 R' U' R U2' R' U2' R U R U R' U R U2' R'
S      S1は普通のSuneとAntisuneのやつの手順だと思うんだけど、判断基準にポイントがあるのよね。
未   S4との見分けですね。
S      そう、S1には、ペアの長い方を構成する色で偽headlightが存在するという。
S1+判断S1-判断
S1二つ。それぞれ、囲まれた部分に偽headlight(3のHcaseみたいな)があるのが分かるだろうか。

S4+判断S4-判断
S4にはそれが無い。

未   Sで偽ペアが無かった瞬間にS1かS4って見分けられて、あとはその違いが出るとこだけ見れば良いってことですよね。
S      開始位置は、唯一両方のペアに影響を及ぼさない部分から回すって覚えてる。
未   そうですね。
ら  同じだ。

S2+                                         
S2+
R2 U2' R2' U2' R2 U' R' U2 R' U' R' U2' R2 U R2' U R

 S2-
S2-
R2' U2 R2 U2 R2' U R U2' R U R U2 R2' U' R2 U' R'
S      S2はみんな同じですかね。
R  同じですね。
ら  これは昔から変わってないですね。
S      F1みたいな始まりで、突然エッジ反転F2Lが出てきて「お前どこから来た??」ってなる。
S      Sの判断する時、だいたいS2の位置に持ってきて判断してる。
未   僕もこの位置で判断してます。
S      K1の回し始めが、偽ペアをこの配置にするのよね。
未   うわ~、分かる。

S2+判断S2-判断
一応判断基準。ペアの間が広い側に偽ペアが一個ある。

S3+                                         
S3+
S未RR2 U2' R2' U' R2 U2' R' U2 R' F' R U R' U' R' F R2 U2' R'
ら(y') R' U' R2 U' R2' U2 R U R U2' R U R2' U2 R2 U2 R2' (S2+の逆手順)
R2 U2' R2' U' R F' R U R2' U' R' F R3 U2' R2'

S3-
S3-
(y) R U R2' U R2 U2' R' U' R' U2 R' U' R2 U2' R2' U2' R2(S2-の逆手順)
S      S3+はF1-とN1+のキャンセルを使ってる。
S      JamesにはR3使うやつ載ってる。
未   ええ、なんじゃこりゃ?
ら  僕は普通にS2+の逆手順ですね。
S      え、普通にペア出して?
ら  エッジが反転したF2Lペア作って。
ら  後ろのスロットインは別に苦じゃないので。
未   なるほどお…
ら  元々この手順を使ってたから慣れてたってのもあるだろうけど。

S3+判断S3-判断

一応判断基準。ペアの間が狭い側に偽ペアが挟まってる。

S4+                                        
S4+
S未R2 U2' R2' U' R2 U2' R2' U R2 U2 R2' U R2 U2 R2'
Rら R2' U2' R2 U' R2' U2' R2 U R2' U2 R2 U R2' U2 R2
(F1- U F1+)
R' U' R U2' R2' U2' R2 U' R2' U2' R2 U R' U R

 S4-
S4-
S未らR2 U2 R2' U R2 U2 R2' U' R2 U2' R2' U R2 U2 R2' 
RR2' U2 R2 U R2' U2 R2 U' R2' U2' R2 U' R2' U2' R2
(F1+ U' F1-)

S      S4。手順は嬉しいね。(判断が…)
未   これ、F1 セットアップ F1っていうのは覚えてるんですけど。
未   セットアップがUだっけ?U'だっけ?って一瞬止まってしまう。
ら  あ~なるほど。
未   実質2Lookみたいになってしまっているので。
未   これ、しっかりセットアップまで覚えてますか?
S      まあさすがに。
ら  C4(後述)が、それまでのF1で回していた方向と同じ方向にUかU'を回して、S4はその逆って覚えてます。
未   そういう覚え方か、なるほど。
ら  僕これS4-は上だな。
S      どっちでも良いとはいえ変だな。
ら  なんでこうなったんだっけ。
R  まあ、なんでもお好きにどうぞって感じで。
S5+                                         
S5+
未RR' U2' R U' F U' R' U R U F' R' U2 R
S(y) R U R U2 R2' U R U' R U2' R' U2' R' U2' R U2' R'
らR' U2' R L U2' R' U R U2 L' U' R' U2 R

S      S5+。問題児。かわいい。
未   これ、上のやつは結局どうなんですか?
S      上のやつの逆手順はC5+で使うべきだと思うけどS5+は真ん中のやつで良くない?
未   その理由ってやっぱり…
S      そう、U2'が4連続で出てくるから。(赤色部分)
未   上でいいや。もう怒涛の払いU2'から解放されたい。
ら   僕R Lのやつだ。
ら   なんか昔主流だったんですよね。

S5-
S5-
S未らR U2 R' U bR' U R U' R' U' bR R U2' R' 
R(y')R' U' R' U2' R2 U' R' U R' U2 R U2 R U2 R' U2 R
ら   これは上の手順めちゃくちゃ速いです。
未   僕これさすがに乗り換えます。
R   正直U2連打はあんまり良いと思ってない。
S      U2'の連打は気持ち良いけどね。
ら   bR' を左中指で後ろから下げて、bRを右人差し指で下から持ち上げる感じでやると速い。


S5+判断S5-判断
一応判断基準。ペアの間が狭い側にも広い側にも偽ペアがある。

S6+                                        
S6+
R U R U R' U R U R' U2' R U' R2' U2' R U R'

S6-
S6-
RR' U' R' U' R U' R' U' R U2 R' U R2 U2 R' U' R
S未ら(y2) R U R2' F' R U2' R U2 R' F R U' R2' U' R U' R' U2 R
S      S6+はみんなこれよね、上 上 下 上のやつ(回してみたらみんなも分かります)。
 ら   これこれ。
未   これですね。
S      S6-はらいひーに教えてもらったやつに乗り換えた。
S      J1+の逆手順みたいなスタートからなんやかんやでbacksuneやるやつね。
S      この手順だと、C6+の位置と同様の位置から回せる。
R   自分だけC6+の前後逆だ。
R   別に回しにくくはない。
S6+判断S6-判断

一応判断基準。ペアの間が広い側に偽Jブロックがある。
C1+                                         
C1+
S未RR U2 R' U' R U2' R' U R U R2' U' R U' R U R2' U R
ら(y') R U R' U2' R' U2' R U' R U R2' U2 R U2' R U2' R'

C1-
C1-
R' U2' R U R' U2 R U' R' U' R2 U R' U R' U' R2 U' R'
S      来た来た、C1。
S      闇堕ちD。
R   闇堕ちじゃねーよ!!
S      うるせえ!!!

※元々メガPLLにおいて「闇堕ち」というワードはらみがX4-permに対してだけ使うワードだったが、Sumと未yau知は「偽ペア、ブロックを元のペア、ブロックと入れ替えたパターン」という拡張した使い方をしている。これを使う度にらみは「闇堕ちじゃねーよ!」とツッコむというくだりがある。
これ以上説明しても本当にキリが無いのでここで終わる。

S      手順はみんなこれよね?
S      T型の3手F2L作って、一旦切り離してまた戻るやつ。
ら   C1+違うやつですね。
R   俺たちの手順だと、ペアを切り離す回し始めで統一できますね。
C1+判断
C1は偽ブロックと偽バーがある。

C2+                                       
C2+
らR' U' R U' R U2 R2' U' R2 U' R2' U2' R U R' U2 R
S未R(y2) R' U2' R U' R' U2 R2 U R2' U R2 U2' R' U R' U R

C2-
C2-
R U R' U R' U2' R2 U R2' U R2 U2 R' U' R U2' R'
(y2') R U2 R' U R U2' R2' U' R2 U' R2' U2 R U' R U' R'

S      C2+は最近上のやつから下のやつに変えた。
未   「屋根を上にする」、って統一できるんですよね。
S      元の手順だと「ペアを切り離す」って統一できたんだけど、屋根上の方が良いなと思った。
R   え、下のやつ良いな?変えます。
ら   未yau知は、背面のペアを切り離してスタートする手順を避けている気がする。
未   それあります。D-をあれにしたのもそういう動機だったと思います。
S      僕は背面に嫌な感情無いな。これは大きな判断基準である屋根を上に統一できるのが動機だし。
ら   前後対称にすると判断基準が大きくズレがちですからね。
C2-判断
C2は「偽屋根」とでも呼べばよいだろうか。
 
C3+                                        
C3+
RR2' U2 R2 U R2' U' R2 U2' R2' U' R2 U2 R2' U2' R2
未(変更済み) R2' U2 R2 U R2' U' R2 U2' R2' U R2' U2' R2 U2 R2'
未R2 U2 R2' U R2 U' R2' U2' R2 U R2' U2' R2 U2 R2'
SR2 U2 R2' U R2 U' R2' U2' R2' U' R2 U2 R2' U2' R2
ら(y) R2' U2 R2 U2' R2' U R2 U2 R2' U R2 U' R2' U2' R2

C3-
C3-
S未R2 U2' R2' U' R2 U R2' U2 R2 U R2' U2' R2 U2 R2'
RR2' U2' R2 U' R2' U R2 U2 R2' U R2 U2'  R2' U2 R2 
(y') R2' U2' R2 U2 R2' U' R2 U2' R2' U' R2 U R2' U2 R2
ら(y') R2 U2' R2' U2 R2 U' R2' U2' R2 U' R2' U R2 U2 R2' 

S      C3は、意味は同じだけどいろんなやり方があるんだよな。
未   途中の部分で前後ミラーになってるからどっちやっても良いし。
S      僕の手順は、偽箱じゃないコーナーパーツを必ず左上部分に持って行ってスタートできる。
S      さらにどっちの手順もR2から始められるように手順を少し改造した。
未   それ良いですね。C3+変えます。
S      あとC3はCの中で唯一bunnyらしい。
S      まっしゅはキモいからCは3だけ覚えてるし、Bは2だけ覚えてる。
未   bunnyだけ覚えてるからキモいんじゃなくて、キモいからbunnyだけ覚えてるんだ…
C3-

C3は「偽箱」とでも呼べばよいだろうか。非常にC6と見間違えやすい。

C4+                                        
C4+
RらR2' U2' R2 U' R2' U2' R2 U' R2' U2 R2 U R2' U2 R2
S未R2 U2' R2' U' R2 U2' R2' U' R2 U2 R2' U R2 U2 R2' 
(F1- U' F1+)
C4-
C4-
RらR2' U2 R2 U R2' U2 R2 U R2' U2' R2 U' R2' U2' R2
S未R2 U2 R2' U R2 U2 R2' U R2 U2' R2' U' R2 U2' R2'
(F1+ U' F1-)
S      出た出た。F1を二回のやつ。
S      偽headlightが通っている部分を疑似的なバーと見立てると、C4+はF1+と似た見た目になるからその逆のF1-を回す。
R   え、そんな考えてるんですか?
未   言語化したらそうなるというだけで、たぶんそんなに時間はかからない。
C4-判断
C4は偽ペア等は無く、偽headlightがある。

C5+                                      
C5+
未RR' U2' R F U' R' U' R U F' U R' U2 R 
(y) R U R' U2 R U2 R' U2' R U2 R' U' R U R' U R U2 R'
Sら(y) R U2 R' U2 R U2 R U2 R' U R' U' R2 U2' R' U' R'

C5-
C5-
S未R U2 R' bR' U R U R' U' bR U' R U2' R'
R(y') R' U' R U2' R' U2' R U2 R' U2' R U R' U' R U' R' U2' R
ら(y) R' U2' R U2' R' U2' R' U2' R U' R U R2' U R U R
ら   C5+はU2連打のやつ使ってますね。
S      S5+の逆手順ね。
ら   S5-はbRのやつ使ってるのにC5-はこの長いの使ってるんだよな。
ら   昔覚えたのから変えてないだけなんだけど。
R   C5+真ん中だったけど上に変えます。
未   どっちも上に変えます。
未   tpsが出ないのでとにかく短い手順にしたくて。
C5+判断
C5には偽ペアが二つある。
C6+                                         
C6+
R U' R' U2 R2 U R' U2 R U' R' U' R U' R' U' R'

C6-
C6-
未RらR' U R U2' R2' U' R U2' R' U R U R' U R U R
S(y') R' U2' R U R' U R2 U R' F' R U2' R' U2 R' F R2 U' R'

S      C6は基本的にあれだよなあ、3手のI型F2Lを守るやつ。
S      たぶん僕だけC6-違うんだよなあ。
未   もしかしてS6-の…
S      そう、逆手順。
S      backAntisuneからJ1+の下半身みたいな手順だから遅くないんだよ…。
C6+判断
C6には偽Jブロックがある。

G1+                                        
G1+
R' U2 R2 U2' R' U2 R' U R U2 R' U R2 U2 R2' U2' R

G1-
G1-
R U2' R2' U2 R U2' R U' R' U2' R U' R2' U2' R2 U2 R'

S      G1はこれしか無いよなあ。
S      唯一のペアをR面に持って行って、スロットの首を切断して元に戻ってくる感じの。
未   とりあえずペアを右に持っていけば、偽ペアの位置でG2と区別できる。
未   ペアにくっ付いてるコーナーが偽ペアを構成していたらG1なので。
未   あとはペアと逆方向に回し始めれば良いって感じで。
S      G1を偽ペアで判断したこと無いなあ。
R   勘で分かる。
S      そうそう、G2は明らかに""偽""って感じするもん。
S      G1はまだ平和な地域が残ってるけどG2は完全に魔物に犯されきった町。
ら   そもそもG2はbunnyだし。
未   あ、そうなんだ。
S      だからまっしゅは、Gは2だけ覚えてるし、Xは1と2と7だけ覚えてる。
未   bunnyが出てくる度に引き合いに出されるまっしゅさんが可哀そうになってきた。
G2+
G2+
R U' R2' U' F U F' R2 U2' R' U R U2 R' F U' F'
(y') R U2' R' U' R U2' R2' U2 L U' R U L' R' U2' R
(y) R' U2 R L U' R' U L' U2' R2 U2 R' U R U2 R'
S未R(y') R U R' U' R U2' R' U2' R2 U2' R' U' R U2' R' U R' U2' R U R' 
ら(y2) F R U R' F U R2' U' R F' R' U R2' U2' R' F'
G2-
G2-
F U2' R' U' R F' R' U' R F U' R' U2' R U2 F'

S      G2+は、僕らの手順はどこの手順表にも載ってないはず?
S      らみが発明した手順パクった。
S      U2'が5回も出てくるとっても素晴らしい手順。
未   怒涛の払いU2'やってます…。
ら   僕のG2+はほぼX2と同じだけど、X2の7手目のR'をR2'にして、その後Rを加えている。(赤い部分だけX2と違う)
未   G2-はすごく苦手です。
R   回しやすいんだよ、回しやすいんだけど、手順として嫌い。
S      『速くてNRも高いけど人として嫌い』みたいな?
R   なんかすごい失言させようとしてる??
S      僕はペア切り離した後、「3手回してF面、3手回してF面(赤い部分)」って意識すると一気に間違えなくなったよ。

I1+                                            
I1+
S未RR2' U2 R2 U R2' F2 U' R2 U R2' U F2' U R2
らR U2 R' U R' U' R U F' R U R' U' R' F U R2 U R'

I2+
I2+
S未RR2' U' F2 U' R2 U' R2' U F2' R2 U' R2' U2' R2
らR U' R2' U' F' R U R U' R' F U' R' U R U' R U2' R'

I1-
I1-
RR2 U2' R2' U' R2 bR2' U R2' U' R2 U' bR2 U' R2'
S未ら(y2') bR' R2' U2' R2 U R2' U R2 bR R U R' U R U2' R'

I2-
I2-
RR2 U bR2' U R2' U R2 U' bR2 R2' U R2 U2 R2'
S未ら(y2) R U2 R' U' R U' R' bR' R2' U' R2 U' R2' U2 R2 bR
S      I1+とI2+、I1-とI2-が逆手順。
S      僕の使ってる手順だと、I1-以外の三つがペア手前からスタートできる。
ら   I1+とI2+、なんだこれ。F2なんか出てくるの?
ら   僕はもっと普通の、Jみたいなやつを使ってる。
ら   I2+が、なんかJ3だかに似てる感じ。
未   え、これ乗り換えようかなあ。
ら   さすがにF2が流れぶった切りすぎてるので乗り換えた方が良くない?
S      12-はさすがに下に変えた。bR2はキツすぎる。
R   上のままで良いかなあ…
I1+判断
I1はペア、偽ペア、偽ペアが散らばってる。
I2+判断
I2は二つの偽ペアがくっ付いてる。
I3+                                          
I3+
R' U2 R2 U2 R' U2' R' U2' R U2 R U R' U2' R U' R'
(y') R2 U R2' U R2 U2' R2' U2 y' R2' U' R2 U2' R2' U2' R2
  
I3-
I3-
R U2' R2' U2' R U2 R U2 R' U2' R' U' R U2 R' U R
(y) R2' U' R2 U' R2' U2 R2 U2' y R2 U R2' U2 R2 U2 R2'
S      I3は闇堕ちT4みたいなやつ。
S      U2系が五連続でくるからめっちゃ気持ち良いんだよなあ。(赤い部分)
ら   3+がU2 U2 U2' U2'で、3-がU2' U2' U2 U2か。
S      単独の偽ペアを反対側のスロットにぶち込むように回し始める感覚。
ら   I3はI6とかに比べて一見何も無いように見えるので、逆に一目何も無かったらI3を回すようにしてる感じです。
 I3+判断
I3は二つの偽ペアの配置がT4みたく、平行(ではない)の位置にある。
I4+                                         
I4+
R' U' R' U2' F' R U R U' R' F R' U2 R U R
(y') R U2' R' U' R U' R U2 R' U' R U' R2' U R U2' R'
 
 I5+
I5+
R' U' R' U2' R F' R U R' U' R' F U2 R U R
R U2 R' U' R2 U R' U R U2' R' U R' U R U2 R'
 
ら   I4+とI5+が逆手順。
S      同じセットアップとセットアップ戻しなのよね。
S      で、これ間違えない方法を思い付いちゃいまして。
S      4+は偽バーがF面にあるからF'で、5+はR面にあるからR。
R   自分は最初の4手セットアップ回した後のFUエッジとDFRコーナーの色で見てます。
R   色が同じならRで、違うならF'。
R   とりあえず回し始めてからその時に判断してます。
I4-                                           
I4-
R' U2 R U R' U R' U2' R U R' U R2 U' R' U2 R

I5-
I5-
R' U2' R U R2' U' R U' R' U2 R U' R U' R' U2' R
S      I4-とI5-も逆手順。
ら   この手順まあまあ難しめではある。
ら   全PLLの中で一番嫌いかもしれない。
S      全然RUgenなのに。
未   4-結構好きなんですけどね。回しやすくないですか?
S      この手順、あんまりグレーの色が消えないようにノリで回してるところある。
R   とりあえず偽バーをR面に持ってきて、ペアをBRスロットに逆向きにブチ込むイメージ。
S      うわ〜、その3手分かる!!ww
S      G1とかにもある動きよね、ペアを逆向きに叩き込むの。

I4+判断
I4はペア、偽ペア、偽バーが家みたいな形になってる。
I5-判断
I5はペア、偽ペア、偽バーがキメラになってる。

I6+                                          
I6+
(x') R2 U2' R2' F' R2 U2 R2' F2 R2 U2' R2' F' R2 U2 R2'
(y2') F R U2 R' U' R U' R' F' U R' U' R U2' R' U R U R' U R

I6-
I6-
R2' F2 R2 U' R2' F2' R2 U2 R2' F2 R2 U' R2' F2' R2
(y2') R2' F2 R2 U R2' F2' R2 U2' R2' F2 R2 U R2' F2' R2
bR' R' U2' R U R' U R bR U' R U R' U2 R U' R' U' R U' R'
S      手順はみんな同じかな?前後編に分かれてるやつ。
ら   これじゃないですかね。F2'とか持ち替えとか論外という感じ。
S      Leandroが逆手順だった気がする。
未   逆手順も良さそうなんですけど、前半のOLL部分を間違えちゃいそう。
S      めっちゃ分かる。「U♪ U2♪」ってノリでやってるもん。(赤字部分)
ら   それぞれ、後半のOLLの回し始めとなる面にあるエッジが動かない。
(I6+はbR面、I6-はF面)
ら   だからAUFはそのタイミングで判断できます。
 I6-判断
I6は偽バーが二つある。
K2+
K2+

Rら(y) R' U2 R U' R' U2 R U2' R' U' R U2' R' U R U2' R' U R
S未R U R' U2' R U R' U2' R U' R' U2' R U2 R' U' R U2 R'
 
K2-
K2-

(y) R U2' R' U R U2' R' U2 R U R' U2 R U' R' U2 R U' R'
(y2) R' U' R U2 R' U' R U2 R' U R U2 R' U2' R U R' U2' R
R2 U2' R2' U' R2 U2' R' U R' U' R' F R2 U' R' U' R U R' F'

KL判断
K2とLは、二つのヘッドライトを右と左上にセットして、上図の部分のどこに偽ペアがあるのか、で判断することができるぞ!右上らへんの偽ペアは見る必要が無いぞ!

K2+判断K2-判断

K2+はR面とL面に偽ペアが、K2-はF面とBL面に偽ペアがあるぞ!
これでもうエッジを合わせなくてもK2が回せるね!

S      ある理由からK2をここに置かざるを得ない理由があった。
S      そう、PLL全覚えマンはいちいちエッジ合わせをしないのでK2とLの判断をしっかりしておかないと地獄を見る。
S      K2はみんなどっちも下の手順かな?
ら   K2+は上ですね。
R   俺も上。
S      え〜、そうなんだ?
ら   めっちゃ速いですよ。
S      下の手順も速いでござるが…。
S      でも下の手順だとheadlightの位置関係がそのまま開始位置になってる。
未   この形が出たらとりあえず二つのheadlightをここに持って来て判断してるので、そのままの位置から回せるのは大きいです。
S      AUFは動かないのが嬉しい。CPLLだし。
ら   K2-はF1-とT1のキャンセル。僕のNR Singleのやつだ。
ら   それにしてもKpermをこんな終盤に残すって、PLL1Lookさせる前提で話が進んでいるというか。
未   ここまでみんな読み進めているのだろうか。
S      まあ、「人類総151個計画」のためなので。
未   知らぬ間にとんでもない計画の片棒を担がされていた…

L1
L1
らR' U2 R U R' U R U' R' U2 R U' R U R' U R U2' R'
S未R(y) R U2 R' U' R U' R' U R' U2' R U R' U' R U' R' U2' R (上の逆手順)

ら   さっきの話だと、headlightの位置そのままで回せる上の手順の方が良いのでは?
S      いや、本当にそうなのよ。
未   何一つ反論できない。
S      最初のAntisuneが気持ち良いので。(※上の手順だって最後にSuneがあります)
ら   少なくとも上の手順に不満は一切無いです。

L1は唯一、偽ペアが一つも無い。(画像略)

L2
L2

R(y2) R' U2' R U' R' U R U R' U R2 U R' U R U R' U' R U2' R'
未Sら R U2 R' U R U' R' U' R U' R2' U' R U' R' U' R U R' U2 R (上の逆手順)
S      L2も上下が逆手順。
ら   これもさっきの理論だと下になる?
S      下の手順めっちゃ回しやすいやん。これに変えよ。
未   下の方が回しやすく感じてきました…
S      僕なんで上覚えたんだろう?
L2判断
L2はF面とL面に離れて偽ペアがある。
 
L3+
L3+

(y) F U2' F' U2' R F R' U' R F' U2' R' U' R U2' R'
(y2') R' U' R U R U2' R' U' R' U' R2 U' R' U R' U' R U R' U2 R 
 (R2 U2' R2' U' R2 U2' R2') U (R2 U2' R2' U' R2 U R2' U' R2 U2' R2')
(F1- U T3-)

L3-
L3-

R(y') R U R' U' R' U2 R U R U R2' U R U' R U R' U' R U2' R'
(y2) R' U2 R U2 F' R' y' R U R' bR U2 R U R' U2 R
S未ら(y') (R2 U2' R2' U' R2 U R2' U' R2 U2' R2') U (R2 U2' R2' U' R2 U2' R2') 
(T3- U F1-)

L3+判断L3-判断

 L3は偽ブロックと偽ペアがある。
未   最近何かと話題の。
S      L3+なんてこの位置から回せるようになった上にめっちゃ回しやすいという。
S      F U2' F' U2' とかいうカス手順よさらば。
R   さすがに乗り換えます。
S      L3-の、手前から出して後ろから追い越すみたいな手順(上の手順)があって。
S      L3+もその鏡手順(真ん中の手順)でRUgenに変更したところだったのに。
S      だからL3+は二回変更してる。
ら   L3-も下に変えますか~。

L4+                            
L4+

(y) R U R U R' U R' U R U' R U2' R' U2' R' U' R U2 R'
(y2') R' U2 R U' R' U2' R' U2' R U' R U R' U R' U R U R

L4-
L4-

S未ら(y') R U2' R' U R U2 R U2 R' U R' U' R U' R U' R' U' R'
R(y) R' U' R' U' R U' R U' R' U R' U2 R U2 R U R' U2' R

S      L4+は上 上 下 下なんですよ。S6+は上 上 下 上。
未   分かる~~。
R   そういう風に気にしたこと無いな。
未   L4+はUして手前の偽ペアを切断するスタート、L4-はU'して左側の偽ペアをFRスロットに叩き込むスタート。
未   と、いう感じにこじつけで覚えてます。
S      こじつけだろうと自分が間違えなければ問題ないからなあ。
R   自分はL4-が下です。
R   これL4+のミラーだから、これで良いじゃん?
未   下の手順を使えば、どっちも偽ペアを切断するスタートで統一できるんだ。
ら  でもL4-の下は回しにくかった気がする。
S      本当だ、嫌だなこれ。
未   R'が二連続で来るのが回しづらくて嫌ですね。

L4+判断L4-判断

 L4は偽ペアが三つある。

L5+                                        
L5+

(y') R' U2' R U R' U R2 U2' R' U' R U R' U2' R U' R'

L6+
L6+

(y2') R U R' U2 R U' R' U R U2 R2' U' R U' R' U2 R

L5-    
L5-


(y2') R U2 R' U' R U' R2' U2 R U R' U' R U2 R' U R

L6-
L6-

(y') R' U' R U2' R' U R U' R' U2' R2 U R' U R U2' R'
S      5+と6+、5-と6-が逆手順。
ら  L5がAntisuneから始まるやつか。
S      で、L5は偽ペアを反対側から切断するように開始するイメージ。
S      だから5+はU'してR'からのbackAntisune、5-はU2'してAntisune。
R   うんうんうん。
ら  そしてこのL5が、K2とかなり紛らわしいのでK2の新しい判断基準を覚えないといけない。
S      一瞬L5かな?って思って、「違う、反対側にもあるからK2だ!」ってなるのよね。
S      L5はAntisune回し終わった後、「そっち側から回り込むんかい!」ってなる。
未   ああ、分かります。
S      L6は偽ペアをR面に立てかけるような位置から回し始めて、後半にSuneがある、と。

L5+判断L5-判断
L5は偽ペアが一つだけある。慣れていないとK2と間違えやすい。
L6+判断L6-判断

L6はF面とL面にくっついて偽ペアがある。

K1+
K1+
RらR2' U2 R2 U R2' U' R2 U R2' U' R2 U R2' U2 R2
S未R2 U2 R2' U R2 U' R2' U R2 U' R2' U R2 U2 R2'

K1-
K1-
R2 U2' R2' U' R2 U R2' U' R2 U R2' U' R2 U2' R2'
S      K1も判断基準を変える羽目になった。
S      昔はエッジを合わせて、ここのコーナーがこっちに移動するから…とかやってたのに。
S      偽ペア二つの位置で判断しないといけなくなった。
未   昔はエッジを合わせないと全く分からなかったのに、今は逆にエッジが合ってると混乱する。
S      偽ペアで見ないといけないのに、コーナーだけ浮かび上がって見える。
未   認識が変えられてしまいましたね。
S     強制催眠ものみたいだよね。
未   僕はそんなことは言っていません。
S      Ramiが昔、「K1は偶然エッジが合っているからCPLL面しているが、あれはXpermだ」と言ってて、全くその通りだった。
S      手順自体はF1三連続のキャンセルだし、AUFは動かないし嬉しいんだけど。
K1+K1-判断
K1は二つの偽ペアがSpermみたいな配置で存在している。

X1
X1
S未RF U2 R U2' R' U R U R' U2' F' (R' U' R U2' R' U2' R)
らbR' U2' R' U2 R U' R' U' R U2 bR R U R' U2 R U2 R'

未   ああ、全部ある。
ら  自分はbR使うやつですね。
R   前後ミラーだ。
ら  昔はこれが主流でした。
R   Leandroが確かこっちだったよね?
ら  確かそう。
S      右手人差し指でbR'プッシュして左U2'してるのか。
ら  bRって実質Uみたいなところあるので、何ならF'出てくる上の手順より良いと思ってる。
S      僕らの手順の方が侵食されようとしている??
S      確かに上の手順は、F' R'の部分にどうしても切れ目ができる感じがある。

X1はすべての面に偽バーがある(画像略)。

X2
X2
F R U R' F U R' U' F' U R2 U2' R' F'
未   X2はこれですよね。
S     14手の、bunnyのoptimal手順。
ら  最初に覚えたbunnyだ。
S     はじめの5手ぐらいで、お前本当に揃うんかって見た目になる。
未   後半が気持ち良いんですよね。
S     伏線回収みたいな。
未  偽ペア一個だけがパッと見えて、(K1かな?)と思って相方を探してたら、実はX2でした〜ってことがよくあります。
S     分かるな〜。能面の表情でブロック左下にやってる。
S     でもらいひーはbunnyで判断するから、X2じゃないことはすぐに分かるのよね。
ら  判断のステップとしてbunnyの確認があるわけではないんですけど、雰囲気でなんとなく分かる。
X2判断
X2は偽ブロックが一つだけある。

X3
X3
R' U' R U' R' U2 R2 U R' U2 R' U2' R2 U' R' U2 R' U R
(y2') R2 U R2' U R U2' R' U R' U2' R U R' U R2 U R U' R2'
(y') R U R2' U2 R2 U2 R2' y' R' U' R U2 R' U' R U bR

S     これもみんな同じかな。
S     backsuneやって回り込んで、最初はUだけどその後にU2 U2'ってイメージでやってる。(赤字部分)

未   うわ、とりこんでIperm回し間違えてJ1残したままタイマー止めちゃいました。
ら  あれじゃん、あのGIF画像の。
S     キューブぐちゃぐちゃに回して、机に置いたけど全く揃ってないやつね。
未  あれと一緒にされるの嫌すぎる。   

 X3判断
X3は偽バーが一つだけある。

X4
X4
SRらR' U' R2 U' R' U R U' R2' U' R2 U R' U' R U R2' U2 R
未(y2) R' U2' R U R' U2' R U R' U2 R U R' U' R U' R' U2 R
(y) R U2 R' U' R U2 R' U' R U2' R' U' R U R' U R U2' R'
S     まあ、普通は上の手順かな。
S     後ろのペア出して、前からT型出して、位置関係が変わらないようにして、ペアを一個だけずらす。
未  僕はパタさんがツイートしてた手順にしました。
S     最後が完全にbacksuneなんだっけ。
ら  手順はともかく、判断基準の話をしないと。
S     それは本当にそう。
S     まず僕が使ってるのは、コーナーとエッジが仮面ライダーの顔の位置関係になっている色を探す。(下の場合は水色)
未  シミュラクラだ。
X4判断1
Sum判断基準
pfClvcho.jpg-smallA9sRX8qT.jpg-small4lHBLHg5.jpg-small



上の三つは全て水色が顔になるパターン。
エッジが一つだけ合っている場合はその色が基準色。
二つのエッジが合っている場合は、そのエッジに挟まれたコーナーのどちらかが基準色。
2枚目の画像では水色とベージュ、3枚目では水色とオレンジのどちらかが基準色になるので水色と分かる。
Sumは2枚目の位置だった場合、水色とベージュ部分まで絞れた段階で片方の色の他のパーツを探して、顔の位置関係か確認するようにしている。(違っていたらもう片方が基準色なので)


ら  僕は完全にOLLのH-caseですね。
ら  H-caseみたいに、左右に偽headlightがある場所を探します。(下の場合はベージュと橙)
X4判断2
らいひー判断基準

R   前はその判断基準使ってたけど、闇堕ちTのやり方に変えました。
S     上側に橙ベージュ、ベージュ橙の位置で入れ替わりでぺアっぽいのがあって、下側には黄緑ピンクペアっぽいのがある。
S     これが通称闇堕ちTってわけね。

X4その3
Rami判断基準①

未  で、黄緑ピンクコーナーと水色エッジが正中線みたいになってるんですよね。
R   この正中線のコーナーを見ると、右下部分にも黄緑コーナーがあって左下にもピンクコーナーがあるのでV字状になっている。
R   こうなっているコーナーを探すのがもう一つの判断基準ですね。
X4判断4
Rami判断基準②

X5+                                         
X5+
R' U R U2 R' U2 R U R2' U' R U' R' U' R U2 R' U R2
(y2) R2 U R' U2 R U' R' U' R U' R2' U R U2 R' U2 R U R'
 
X5-
X5-
S未らR2' U' R U2' R' U R U R' U R2 U' R' U2' R U2' R' U' R
R(y2') R U' R' U2' R U2' R' U' R2 U R' U R U R' U2' R U' R2'
S     これ嫌いだ~。
未  闇堕ちJ1ですね。
R   闇堕ちではない。
ら  判断基準を探すのに苦労するやつ。
S     偽バー2本を左右に置かないといけないけど、紛らわしすぎる。
R   X5-は鏡手順使ってます。
R   偽ペアの無い側の面(X5+はR面、X5-はL面)から回し始めるイメージなのでX5-はy2'スタートになります。
S     X5+の後半はR2' U2' R U R' U R2とか、R2 U2 R' U' R U' R2' 系のF2L手順を知ってると理解しやすい。
ら  X5+の最初のU2(赤字部分)は左人差し指プッシュ、次のU2(青字部分)を右人差し指プッシュで回すとかなり回しやすい。
S     そのU2プッシュ、Q2-の4連続U2の時にも出てくるやつだ。
S     普通にダブルトリガーすると指が足りなくなるやつ。

 X5+判断
X5は左右に偽バーを置いて、偽ペアが右か左かで判断する。
 
X6+                                       
X6+
S未RR' U2 R' U' R2 U' R' U' R U R' U R' U R2 U' R' U2' R
ら(y2') F R U R' U' R U' R2' U' F' U' F U2 R U' R U R' F'
 
X6-
X6-
R U2' R U R2' U R U R' U' R U' R U' R2' U R U2 R'
S     X6は闇堕ちF1。
R   闇堕ちではない。
未  これは偽ペアでも偽バーでもない部分をとりあえずR面に持って行って、向きで判断してます。
S     へー、本当だ。気付いてなかった。
S     S1の、何も無い部分をR面に持っていくのに似てる。
S     R面にまたがってる偽バーのコーナーパーツを反対側に倒すイメージになった。(6+はR'、6-はR)
ら  僕の6+は下ですね。6手OLLみたいな始まりで、左手総動員して回してます。
ら  F'を左人差し指、U'を左中指、Fを右中指で回すと繋がりが良くて、最後はT-permみたいな。

※編集部追記:一旦出てきたペアを切り離してなんやかんやで元に戻る動き(青字部分)を意識すると覚えやすいかも。
X6+判断
X6は偽バー、偽ペア二つでF1みたいな構成になってる。

X7+
X7+
RR2 U' R2' U' F U F' R2 U2' R2' U R2 U2 R2' F U' F'
S未らR U R' U' F' U' F U R U R' U R U2' F R' F' R U R U' R2'
 
X7-
X7-
R U R2' F' R U2' R U' R' U2' R' F R U R U R' U2' R U' R'

ら  この画像だけだと何も分からないんですよね。
S     マジでそれ。
ら  X7+は、4手で区切ると分かりやすいんですよね。
ら  太鼓の達人の複合みたいな。
S     ペア出して、コーナーだけ入れて、左に回り込んで、めっちゃR'っぽいけどF(赤字部分)で、残りはノリ。
ら  F R' F' Rだから実はヘッジしてるだけ。

S     X7-は最初がS6-と同じで、逆J1+みたいなやつ。
ら  昔からこの手順しか無いですね。

S     偽系が一つも無いのがX4、7+、7-の三つで、7はbunnyだけど4はbunnyではない。

2KyZ0FF4.jpg-large699ODThC.jpg-large

X7+はエッジと、その左上のコーナーが合う。
どう回しても、どこかのエッジとその左上のコーナーが合う。
完全に対称形なので、どこから回し始めても大丈夫。

myeKV33k.jpg-largesRqVQz86.jpg-large
X7-はエッジと、その右上のコーナーが合う。
どう回しても、どこかのエッジとその右上のコーナーが合う。
完全に対称形なので、どこから回し始めても大丈夫。


S     これで全部終わりましたね。皆さんお付き合いいただき本当にありがとうございました。
未らR   お疲れ様でした〜〜〜〜。





~~~~~~~~~~~~
あとがき

どうも、佐村健人です。
4人がかりで合計7時間Teams会議を行いました。めちゃくちゃ大変だった…

さて、人類総151個計画実行委員会議…もとい、PLL全手順会議議事録、いかがでしたでしょうか?この記事によって、今まで見分けが付かなかったPLLの名称が分かるだけでも非常に大きな第一歩です。今までOLLとしてしか見ていなかった形のCPにまで目を向けることでZBLLという新たなステージに進めるように、この記事をここまで読んでくれた辛抱強い皆様はPLL1Lookという新たなステージに進むことができることでしょう。
そんな皆様の補助輪としてこの記事を利用していただけたら、こんなに嬉しいことはありません。
一足先にこちらでお待ちしています。


あ、今日は僕の27歳の誕生日だ。祝え

このページのトップヘ