会社で花粉症の人たちが辛そうにしてるのを頻繁に観るようになりました。
私はと言えば、今のところは花粉が飛んでるかどうかわからない状態。
全く症状がないかといえばそういうわけでもなく、3日に一回くらい「ちょっと目がかゆいかも?」って感じる程度かしら。
去年もだいたいそんな感じで、かゆくてたまらないって感じでもなく気のせいかなーくらいの軽いもの。
このまま辛い症状は出ないといいんだけどねー。
今のところは鼻水やくしゃみとは無縁です。

昨日も残業で行けなかったし習い事に行きたかったけれど、体調がいまいちなので今日はお休みに。
漢方薬局のお姉さんにも疲れが溜まってる時は無理せずしっかり休みなさいって言われたし。
お姉さんに叱られてから、晩御飯はきちんとお米を食べてます。
今日は64g(炊いたご飯を100gずつにわけた時の端数)だけだけれど、全く食べなかった頃を思えば進歩だってことにしてください。
自律神経に関しては紫華栄を飲み始めた日から大分マシになった感じ。首の後ろがちりちりすることがかなり減ったわ。
とにかくお高い漢方なので、本来は食間に1日3回1包ずつ飲むものだけど、寝る前に2包のみで。
お姉さん曰くそうすると睡眠の質が良くなるから私には丁度いいだろうというアドバイスを受けて。
1箱分使い切るころには季節の変わり目を抜ける予定なので、リピートなしですめばいいなー。

マツコの番組でお豆腐がやってて、こくとろ。が出てたわ。
このお豆腐で土井先生レシピの煮やっこ作ると絶品なのでオススメよ〜。
美味しいのよね。

「郵便物をすぐ開封・開封した郵便物をすぐに処理・電話をかけるのが苦痛じゃない」って才能では?→同意の声や対処法など
一旦後でって置いておくとそのあと長く放置しちゃったりするわよね
基本電話も苦手
親しい相手人でも苦手だから長電話NGだったりする
長くても30分くらいかしら

「美味しいのに…」大阪名物551蓬莱の豚まんが新幹線で食べられなくなるかもしれない
人が何か食べていてもあまり気にしない方だけど、乗り物酔いしてる時だとちょっと辛いかもね
かといってやめろって言ったりはしないし思わないけれど

海外では有名な『乗り物酔いにはコカコーラが効く』説に実体験に基づく様々な声「万が一効かなくてもコーラは美味しい」
基本的には炭酸は苦手で滅多に飲まないんだけど、1年に一回くらい飲みたくなることがある
でも飲むとやっぱり炭酸苦手だわーと落ち着く

小学算数教育の中では当たり前になってきつつある「くもわ、はじき」という表は子どもをダメにする?
「はじき」は知ってるけど「くもわ」ははじめて知ったわ
別に導入になればそれはそれでいいんじゃないかしら

「どうしてそんな言い方をするの」と思うほど心無い言葉を放つ人からは離れた方がいい、に心当たりがある人が多数
そうね
一見いい人に見えてどうも物言いが苦手な人がいて、いい人なんだけどどうも苦手だなーと思ってたら、私に嫌がらせをしてた張本人だってってことがあったわ
内心一度も好意的に思えなくて出来れば関わりたくないなーと思っていたんだけどその直感は合ってたんだなあと
逆におばさまは欲しい言葉を絶妙なタイミングでさらっと言ってくれるから、どんどん好きになってしまうわ
不安なことを「大丈夫」と言ってくれて、頑張ったことにそれとなく気づいてくれる
おばさまとお話してると、私もおばさまみたいに素敵な人になりたいって思うの

クラシエ新作知育菓子「たのしいナンカレー」実食レビュー
おかしの味じゃなく実際にちゃんとカレーなのね
ちょっと新鮮だわ

不登校の弟宛てに届いた贈り物が恐ろしすぎる「地獄への道は善意で舗装されている……」
なんというプレッシャー

マーサ!マーサ!マーサと私!ボディファット!!Season2
師匠の好きなアレ