こんばんは。すももです

今日も暑い一日でしたね

お盆休み中の方々はどのように過ごされていますか?

数日前の話になりますが、すももは13日にお墓参りに行き、花火大会を見物に行きました

やっぱり夏は花火ですね

大人も子供も楽しめるし、見終わったあとの何とも言えない満足感がたまりません

なぜかすももは、花火を見終わったあと、いつもお別れというキーワードが頭に浮かびます

それは淋しい意味合いではなく、とっても前向きな感じで、今日までの自分のイヤな部分にさよなら~

弱虫な自分にさよなら~のような感じです

花火は新しい一歩を踏み出す、踏ん切りをつけてくれる魔法みたいなものです

皆さんは花火のあと、どんな気持ちになるのかな?

さあ、ゆっくりお休みを楽しんだし、お部屋の中も頭の中も断捨離するか

有言実行なるかすももさん






こんばんは。すももです

皆さん、おげんきですか?

今日も暑かったですね というよりこの時間(21時現在)でも、室温33.5℃

天井のファンと、冷風扇で頑張っております

我が家はゆっくり寝られるよう、寝るときだけはクーラーをONするのですが、さすがに日中我慢し過ぎも良くないなぁと思うようになって来ました(´д`)

今日何気なく、タロウがやっている宿題の自由研究のグラフ(気温と太陽光発電の関係みたいなもの)を見ていて、今年は改めて猛暑であることを実感しました(@_@;)

しかーし
毎日こんなに汗だくなのに、すももの体重は1キロたりとも落ちないのは何故(?_?)
ちょっぴり切なくなるのでした(´;ω;`)

その理由について自由研究してみよっかな?
タロウに言うとアイスの食べ過ぎ!!の一言で冷たく一蹴された、すももなのでした(^-^)/

皆さんは、どうか夏バテに気をつけてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

こんにちは。 すももです
今日も暑いですね
でも早いもので8月も中旬に突入しましたね
あと2ヶ月もすれば、秋ですよ~
頑張って暑さを乗り越えましょう


さて、やらなければいけないことは山積みなのに、なかなか捗らない時。
皆さんはどうやってそれを切り抜けてますか?
私は妹との長電話です
長電話といっても、時間にして15分から20分ぐらいでしょうか?
ひとつ年下の妹とは昔から何をするのも一緒で気が合うせいか
今は遠くに離れていますが、電話で声を聞いた瞬間
いきなり、「ねぇ、あのさ~」という感じで他愛ないおしゃべりが始まるのです(^-^)
YouTubeで見たおもいろい動画や、最近聞いた音楽のことなど…。
切羽詰ってても、逃げ出したい時でも、妹とくだらないおしゃべりをすると
スゥーっと気持ちが落ち着いて、頭の中が少しずつ整理されていきます。


昨日は久々に妹と長電話しました。
たくさん喋って、たくさん笑ったら、妹もがんばってるんだし、さぁて私もやるかぁ
電話を切っってからの、仕事の速さと言ったら呆れちゃいます
リフレッシュってとっても大事だなと思う、すももなのでした

↑このページのトップヘ