百の終着駅

なんちゃってアイドルのココロイキ。

矜持

 
終わりました
 
泣きませんでした
 
いつも通りのモモです。
 
 
 
 
 
 
 
 
…ですが
 
言葉が出ません
 
 
 
感謝の丈をどうしても表現できないです。
 
 
「ありがとう」しかないのかな?
思い出を語ればいいのかな?
これからを話せばいい?
 
 
とにかく
過去にも、多分未来にもないだろう大きな幸せを頂きました
本当に幸せです
 
あぁだから泣かなかったんだ
 
 
 
 
モモになって一番古いお客さんが、ふと言ってくれました。
「モモちゃんは、ほんまにだんだんと踊り上手くなっていったもんなぁ」
 
私は経験もなく、全くの素人から舞台を始めたので、
この言葉は、紛れもなく事実を言っていて、
私はここで歩んできたんだ。
すごく当たり前の言葉ですが、とても暖かく胸に染みました。
ずっと見ていてくれた人がいるんだなぁ…
私の人生のメインページを誰かの胸の中で共有することが、こんなにも嬉しいことなんだなぁと切に思います。
 
 
私は踊ることがとても好きだし、舞台を作ることも大好きです。
頑張って造り上げる達成感も、みんなに楽しんでもらえる喜びも知ってしまったから、いつまでたっても嫌いにはならない。
だから、未練をたっぷり残してここを去ります。
そしたら、いつまでも私の中でモモが輝いていれると思うからです
 
 
 
モモは、私のなりたい自分。目指したい人。でした。
潔く、かっこよく、
去り際も皆様のおかげで華々しく散ることが出来て、本当に羨ましいヤツです
 
 
私の中に根差したモモさんを糧に、これからの人生をまた別の舞台で謳歌したいと思います。
 
これまで支えてきていただいたお客様、一緒に走った女の子達、言いたいことを言わせてくれたスタッフの皆さん、いっぱいいっぱい出逢ってきた方々、皆さんお世話になりました。
楽しかった
本当にありがとうございました。
 
やはり見つからない
 
 
あ、でも
サヨナラは言わないです。
私はいつもここにいます
だからまた思い出してやって下さい。
 
 
 
 
長い青春の1ページ【完】
ありがとう
 
 
 
いくつもの垂れ幕や可愛いグッズありがとう
たくさんの立て花とたくさんの花束ありがとう
たくさんのお手紙と心付けありがとう
お手紙全部読みました。一番嬉しかったです
 
本当に心からありがとうございました。

☆ショースケジュール☆

☆ステージスケジュール☆
 
【2月】
26日(日)1部
  blue snow(フィギュア)
  ある月の下(猫さん)
29日(水)2部
  30's-cabaret-
  しゃんしゃん娘。(和傘)
  ※マーメイド
 
【3月】
2日(金)1部
  girl(透明イス)
  GlamtricK(インド)
4日(日)1部
  in to the right(ブランコ)
  Dream rabbit
7日(水)2部
  サクラ(リボン)
  GALLITRAP〜ピクシーの招待状(妖精)
  ※Twiligt rose(薔薇)
9日(金)1部
  なんちゃってアイドル(聖子ちゃん)
  JUBILEE〜轍〜(椎名林檎)
11日(日)1部
  a brilliant wizard(magic)
  thanks(お花)
 
 
ひとつひとつ踊り納めです
まだまだこれからを期待して下さっていた方々、本当にありがとう
心を込めて踊ります

元気玉でました

だいぶと疲れが溜まってきてしまったシイナです

変な時間に寝て、変な時間に起きてます

ここにきて肌荒れ
ヤダナァ…最後くらいいい顔で終りたいのに(笑)

なんかね、
もしかしたら最終日
ポラ撮れるかもです

もしよかったら記念に…




遅くなったけど
先日お越しいただいたお客様、ありがとうありがとうありがとう

この日で最後になる方もたくさんいらっしゃって
いよいよ切ないお顔をみてしまったり…
ありがとう
私は相変わらず元気で申し訳ないというか
だけど本当にありがとう
こんな私だけど心から感謝しています。


なんかね
私を泣かすコーナーがあるみたいなんすょ
なんかバックの人が仕組んでるみたいでw

そもそも何で私は泣かない設定なの
泣くっちゅーねん 

まぁけど
出来れば最後までみんなの思うモモでいたいな…ゥフフ





それから、無事にブランコ・サクラ終りました。
ありがとう

ブランコ、事故がなく終れてよかったぁ

女の子も含めて、みんなで盛り上げていただいて
本当に楽しく踊る事ができました

お陰で調子に乗っちゃって
やっぱりパワーもらうなぁひしひしと感じます。

よくお客さんに「元気をもらったよ!」とかいってもらえて、有り難いなと思うのですが
やっぱりどう考えても
そのパワーをくれるのは、見てくれているお客さんなんだよな

すっごく当てはまるのは『元気玉』

マジで
「オラに元気をわけてくれーーー」っつって
それを放つわけですよ by孫百ぅ
そんな感じ。

私は、皆さんにだいぶとパワーを頂いてきました。
なのにありがとうと言われ、イイトコ取りありがとうです(笑)



サクラ。
これも思い入れの強い作品です
執着駅行きの一番最初となる作品でした。

お客さんへのありがとうとごめんねの気持ち。
踊る度に芯の燃える感じ。
つつましさが故もあるけどね

お客さんに最後のポーズをすごく褒められて
最初で最後のビデオ撮って見ました。
…思っていたよりキレイでよかった
照明ってすごいな

そっか。
こんな風に見えてたんだ

自分で見るとはっきり言ってキモイけど
なんか、、、そっか。って思った

自分のステージがライブで見れたらなぁ〜


「サクラ」ありがとう



今日は、アイツの出番だ
聖子ちゃーん
幸子さぁーん
↑ギラギラしてるから。      藁

よろしく

ブランコ直ったよ。

良かった良かった
ブランコ直ったみたいです
 
明日の香盆は、予定通りサクラとブランコで行きますね
3香盆ある際は、薔薇のベッドショーを追加します
 
最後のサクラ、
最後のブランコ、
よろしくね
 
 
 
 
それから
オークション無事終了致しました
ご協力本当にありがとうございました
 
落札者宛にご連絡させていただいておりますが、まだお返事いただけてない方がおられます
確認のほどよろしくお願い致します
 
尚、モモ出勤の際はラウンジにて引き続き募金活動をしておりますので、何卒ご協力よろしくお願い致します

ブランコが…

本日お集まりいただいた皆さん、本当にありがとう
 
本当に少しずつしかお相手できず、きちんとご挨拶もできなくて、本当にごめんなさい
 
今日は、予定していたステージも変更になり、ブランコ見たかった方ごめんなさい
直るかなぁ…?
 
ブランコ故障の為、急遽水曜日に踊る予定のガリトラップに変更になりました。
水曜日までに直っていたらトレードして踊りたいと思っていますが…いけるのかなぁ
 
じゃなかったら、ぅーん
考えます
 
 
 
今日は、オークション最終です
23時59分59秒ラストです
遅い時間の締めにしちゃって、ごめんなさい
もっと早くにするべきだったなぁ
 
リアルタイムで入札額を出せないので、23時半頃に最終更新させていただいて…その後どうなることか
落札者のわからぬまま、そっと閉まる感じですな
こわ
 
結果出しだい、発表と本人様にご連絡さしあげます
 
なんか夜中になっちゃいますが、すいません
 
 
義援金、ずっとどこに送ろうかと考えています。
 
被災地のある方のブログで、「先日配分された義援金の配布金額の内訳は、震災孤児には100万円。家を全壊、流失、世帯主を亡くした方等は2万円だった」とありました。
1ヶ月の家族のお米代で消えてしまうそうです。
こういう世帯がどれだけいることか…想像に足りません。
まだまだ東北は寒いだろうし、その生活の想像もろくに出来ません。
きっとどこに送ろうとも、全然足りないのだな…
 
私の出勤してる日は、ラウンジに募金箱も設置しています。
チャリティーオークション同様、ご協力宜しくお願いします
 
 

おひなさんだよ

昨日、お出でいただいた皆様、ありがとうございました
お花や垂れ幕、たくさんのチケットやプレゼントありがとうございました

「GIRL」と「GLAMTRICK」終りました



「GIRL」は、
軽いタッチで見てもらえる作品を
作りたいなぁ…ということと
ショーパブ的な感じがやりたい
と思って作った作品でした。

ショーパブ的ってナニ?!藁
よくわかりませんが
コンセプト通りGERA

軽いタッチで見てもらえるということは
私の気持ちも軽くて済む←わけで。。。
時として、ありがたい作品でしたありがとう

作品の温度ってとても重要だと感じます。
場内の温度(盛り上がり?)や自分の温度(出せるテンション?)
そして、作品の温度が整うと
みんなで楽しくなるのです

「一体感」とか言っちゃいます★うほ

私の作品は
どれも結構アツ(くるし)イので
見る人も疲れるのでは…と思ってなんですが
バランスとか、メリハリとか、
そぅゅー意外な重要ポイントを抑えてくれたコイツがいてくれたから
どんな時も「モモ」でいられたのかもしれません

「一体感」…大好きです 藁 稿 WARA

ありがとうありがとう




「GLAMTRICK」。
力を入れて作った作品でした。

実はこの頃から、引退を意識していろんなことを考え出したんだな…
それから何年もかかったけど

そう思って、なんか力いっぱい注ぎたいと思ったんだ
それでできた作品だから
毒々しいのは、きっと「私ってそうゅーヤツ」なんだと思う 爆爆バク

多分ね、「かわいい」とか「げんき」とかそぅゅーのより
「睨み」のきいたやつとか「病んでる系w」の方が性に合ってるんじゃないかしら GERA

GIRLで書いたけど
温度差 この作品についても思える事で
内心、この作品はJMの箱に合っていない。と思っている ワラーイ
ま、しょうがないよね
KNAで必死こいて作ったんだから
きっとアノ箱に合うようになってる。
箱の大きさと作品の温度とゅーのも重要で
広くなればなるほど熱はゆるくなる…
だから毎回、必死で「睨む」ワタシ。 藁

そうだ「しゃんしゃん娘。」もそう。
あの空気もJMでは軽くなっちゃうよねー
アノ古ぼけた昭和(大正?)の世界はKNAにピッタリだったのに 爆っ
逆に言うと
「JUBILEE(東京事変)」はKNAでは踊れないよ 藁藁藁
ようするにアレだな
「病んでる」空気のこと。?←

とか言いたい事いっちゃってますが。
(すいませーん)

「GLAMTRICK」愛してました

ありがとう


今日は、おひなさんだったんですね
モモの節句ですよ
なんか、こうやってヒッカケるの好き 
なにも浮かびませんが

明日は、、、もうだいぶん今日だなブランコとウサギ最終です。
また全力の全力で踊るゼ

後悔?!

今日は、
「キャバレー」と「しゃんしゃん娘。」を踊り納めたんだけども…

むむむ…

なんだかやりきった感がないぞっ
       【笑】

今日見に来てくれたお客さんに
今までで一番最高の二つを見せたかったのに
 … ゆーてもそんなに変な事したわけじゃないけどね

ステージって、本当に『LIVE』だと思う。見る方も踊る方も。
その時しかないから
悔やんでも仕方ないけど、
納得いくって何だったんだろう?今まで。

ぐるぐる考えても
すべては心持ちのせいになる。と思う
すいません


最後のライザミネリ。
和傘のコロン〜。

さっそく、もう一度踊りたいと思ってしまった
ミレンタラタラ♪





それから今日は、
本当にお久しぶりのお客さんにもたくさん会えました
本当にありがとう

知らずに来場されていたお久しぶりさんも多く
もう会えないかと思っていた方にも
ちゃんとご挨拶できたり
なんだか偶然とは程遠い感じさえしました

私、以前から
テレパシーを送れるんじゃないかと思ってたんだぁ

はははははははははは





そして
オークションの入札ありがとうございます
続々とコメントのお知らせを頂き
本当に感謝です

アイテムを少しずつでも増やして行きたいと思ってるんですが
なかなか追いつかずすいません
増えすぎるのもあかんけど
私の収集がつかなくなる前に止めますので【笑】

4日(日)の23時59分59秒最終です

オークション専用ブログ

オークション専用のブログを急ぎで作ってみました

わかるかな?
★ルール★をよく読んで下さい。おかしな点に気付いたら、そっと教えて下さいヨロシク

オークション専用ブログはコチラ↓↓↓です
http://blog.livedoor.jp/sumomomomomo27-311/
トップ画面上にもリンクしてます

4日が最終日
アイテムは少しずつ増えてゆきますので

ご協力お願いします

ありがとう

昨日書いた記事について、たくさんのコメントどうもありがとうございました
 
 
ご意見や、案、応援メッセージをいただき本当に嬉しく思います
 
それらを踏まえて、いろいろ考えたんですが、新しくブログを開設して、その中でチャリティーオークションをやってみようと思います。
 
ちょっとややこしいかもしれませんが、出来るだけ簡単に誰でも参加できるような決まりでやれるようにしてみます
 
時間もそうないので、早急に取り掛かりたいと思います。
 
欲しいものがあるか不安ですが
とりあえず、ブログ作ってみますので、ご協力よろしくお願いします
 
女の子にも声かけようと思ってるので、取られないようにね
 
 
では、作業開始

今考えていること。

何かをやらなくちゃ
と 思っているわけではないんだけど…

思っていることがあります。




私の引退の日というのは
昨年「東日本大震災」が起きた日です。
あれからもう、一年も経つんですね…
忘れられない日です。


だからと言って
イベントに乗じて事を起こすというのも
どうなのかわかりませんが、
例えば私が出来ることを
何かするとして
それが何かの役にたつのなら
やってみてもいいのかな?
と思っていて…



良い子ぶるわけじゃないんですが
もし、
皆さんが欲しがってくれるなら(笑)
私が使っていた小道具や衣装!?、持ち物等を
記念に!?形見に!?
チャリティーオークションにかけるというのは…?


ビンゴが終わったばかりですが
ビンゴは当選された方にしか
景品をお渡しすることができなかったので
欲しかったのに…と思っていただいていた方も
何かを手にすることが可能だし
少なくても
義援金の一部に繋がれば
誰かのお役にたてるのではないかと考えています。


なにより
少し楽しみが増えるなら
みんなでやる甲斐があるのでは
と思います。


どうでしょう?

まだどうやってやるかとか
受け渡しや支払いとか
全然固まってないのだけど
やってもいいものか
形になるのか
わかりません。


皆さんのご意見を
いただけたらなぁと
思うのですが…

できたら賛成・反対、ご意見を
コメントにお寄せください
コメントは公開せずに
私の胸に集めたいと思いますので
いろんな意見が聞ければなぁと思います。


コメントに必要な
パスワードは『touhoku』
本日のみ受け付けたいと思ってます。(実行するなら時間がないので)


なんか変な相談ですが
よろしくお願いします。
livedoor プロフィール

ももちゃん

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ