人生の3つの坂。上り坂、下り坂、まさか。

人生には3つの坂があるという。上り坂、下り坂、まさか。まさか、自分が脳腫瘍になるなんて。 2007年の8月、ドクターに「明日もう一度ご家族の方と一緒に来てください。」と告げられた。 それはまるでテレビドラマのワンシーンのようだった・・・。 “ベタ”ですが、病気になって人生観が変わって、 からの〜

<願望や意見>と<事実>が、ごちゃ混ぜになって溢れている世の中・・・

そりゃあ誰だって自分の利益を考えますよね?“本音と建前”があるでしょう?しかしだからと言って・・・
Subscribe with Live Dwango Reader


ネガティブ

<再>「~については議論されていない(だから大丈夫)」とはならない。なぜなら

安倍総理が正式な<TPP交渉参加>を表明して以降、
TPP参加は農業以外にも影響がある。~という懸念が~。」といった報道が出始めた。
(あ゛?今更?!)とは思うが、一応いい傾向だ。

そうした中で、「~については議論されていない(だから大丈夫)」という報道もある。
俺はそれを聞いて思い出した。(あれ?確か、そうはならないよな?)

そこで調べてみました。
「TPP、ネガティブリスト方式」について 
ーーーーー
サービス及び投資について,我々は,相互のサービス及び投資市場へのアクセスについて,当事国が例外としない限りアクセスを与えることを前提とする「ネガティブ・リスト」方式を基礎とする交渉を行っている。

<市場アクセス分野(関税、サービス、投資、政府調達)の概要>
 サービスおよび投資の自由化は、すべてのセクターを対象とすることを確認。
包括的な自由化を原則とするが、交渉はネガティブ・リスト方式で行われており、包括的な範囲を想定する。
ただし、特定のサービス分野については特別な例外の交渉を認める。
』(<ジェトロ “TPP”の概要・データ集>より) 

ーーーーー
この<ネガティブリスト方式>とは、
そのリストに書いてあるモノ以外は全部、関税障壁も規制(非関税障壁)も無し。例えば、今は存在していない、新しい何かが数年後に出てきても、リストに載っていないから自動的に“自由化”される方式」ということだ。
「“耳なし芳一”が、リストに“耳”と書かなかったから、耳を持っていかれた」ような話だ。(この喩えはちょっと違うかもしれないけど。)

TPPはこんな、“乱暴な”方式が採られている。
だから、「~については議論されていない(だから大丈夫)」とはならないよね?
○○(ある品目)については例外とする」と書かれなければ、関税障壁・非関税障壁が撤廃になる。
そしてこの上記の“サービス、投資”に何が該当するのかはっきりしていない。
マスメディアは“情報を提供するサービス”に該当しないのかね?
本人達に聞いてみようか?

(今注目すべき、<東京新聞のHP> )

<TPP>、ああハイリスク・マイナスリターン。

このエントリーをはてなブックマークに追加
人気ブログランキング

「~については議論されていない(だから大丈夫)」とはならない。なぜなら

安倍総理が正式な<TPP交渉参加>を表明して以降、
TPP参加は農業以外にも影響がある。~という懸念が~。」といった報道が出始めた。
(あ゛?今更?!)とは思うが、一応いい傾向だ。

そうした中で、「~については議論されていない(だから大丈夫)」という報道もある。
俺はそれを聞いて思い出した。
(あれ?確か、そうはならないよな?)

そこで調べてみました。
TPP、ネガティブリスト方式」について 
ーーーーー
サービス及び投資について,我々は,相互のサービス及び投資市場へのアクセスについて,当事国が例外としない限りアクセス
を与えることを前提とする「ネガティブ・リスト」方式を基礎とする交渉を行っている。



<市場アクセス分野(関税、サービス、投資、政府調達)の概要>
 サービスおよび投資の自由化は、すべてのセクターを対象とすることを確認。
包括的な自由化を原則とするが、交渉はネガティ
ブ・リスト方式で行われており、包括的な範囲を想定する。
ただし、特定のサービス分野については特別な例外の交渉を認める。
』(<ジェトロ “TPP”の概要・データ集>より)
 

ーーーーー
この<ネガティブリスト方式>とは、
そのリストに書いてあるモノ以外は全部、関税障壁も規制(非関税障壁)も無し。
例えば、今は存在していない、新しい何かが
数年後に出てきても、リストに載っていないから自動的に“自由化”される方式」ということだ。
「“耳なし芳一”が、リストに“耳”と書かなかったから、耳を持っていかれた」ような話だ。(この喩えはちょっと違うかもしれないけど。)

こんな、“乱暴な”方式が採られている。

だから、「~については議論されていない(だから大丈夫)」とはならないよね?
「※※(ある品目)については例外とする」と書かれなければ、関税・非関税障壁が撤廃になる。
そしてこの上記の“サービス、投資”に何が該当するのかはっきりしていない。

マスメディアは“情報を提供するサービス”に該当しないのかね?
本人達に聞いてみようか?


(今注目すべき、<東京新聞のHP> )



<TPP>、ああハイリスク・マイナスリターン。
このエントリーをはてなブックマークに追加

人気ブログランキング

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
アクセスカウンター
  • 累計:

ベンチプレスやりながらクリックしないで。


脳腫瘍 ブログランキングへ
プロフィール

3さか

RSS
記事検索
QRコード
QRコード
Subscribe with livedoor Reader
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ