2025年03月18日

モズの鳴きマネ?


カモたちが一斉に飛んで逃げて行ったので、上空を見上げてみるとハイタカが・・・


対岸から飛んで来たのはノスリだった。
どんどんとこちら岸に飛んできて目の前を通過後に旋回してまた向こう岸に戻って行った。(意味不明)

人工的な、でもけっこう自然に近づけた岩を使った護岸にて。
流れ着いた植物の種が育ち、ところどころにブッシュを形成している。

野ばらも岩の間に根を張って繁茂している。そしてここはジョウビタキの♂の縄張りのようです。
この子を撮ろうとすると逆光になり、また最高のシーンになりました。

最後に神社の脇の坂を上がるとき小さな囀りが聞こえてきました。
何が鳴いているのかと探すとなんとモズ君の囀りでした。メジロ、ヒヨドリ、などの声マネでメスにアピールするんだとか・・・   2/10





DSC_4103



DSC_4106



DSC_4258



DSC_4284



DSC_4328



DSC_4344



DSC_4454



DSC_4455



DSC_4457



DSC_4463



DSC_4481



DSC_4576



DSC_4640



DSC_4673



DSC_4694



DSC_4724



DSC_4739



DSC_4755



DSC_4767



DSC_4810



DSC_4832



DSC_4942



DSC_4993



DSC_5045



DSC_5083



DSC_5113



DSC_5170



DSC_5232



DSC_5245



DSC_5253



DSC_5299



DSC_5317



DSC_5454




Zfの内臓マイクなんで音が小さいです。音量は注意して調節してください。













#NikonZf #NIKKORZ180600mm



野鳥観察ランキング
野鳥観察ランキング

sunnydaybird at 16:55│Comments(0)clip!モズの仲間 | タカの仲間

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔