かなり時間が経ってしまいましたが、旅行記、復活いたします!

いまさら…な感じも少しありますが、、、よろしければ読んでみてくださいね。

*


4大ボルテックスの一つであるエアポートメサは、

深くやわらかな優しさにあふれた、解放感あふれる場所でした。

360度セドナの地を見渡すことができます。

blog_P4211793.JPG



大好きなベルロックも美しくクリアに見えました。

blog_P4211786.JPG



こんな大きな岩の上で、優しい風に吹かれながら、のんびりお昼寝。

blog_P4211785.JPG


空を見上げると、セスナ機が力強く舞っていました。

blog_P4211788.JPG


ただお昼寝していただけなのに、どんどん体が癒され、

起きたときには、足腰がものすごく軽くなり、すこぶる元気になっていました。



次に連れて行ってもらったのは、

4大ボルテックスも含めた、7大ボルテックスのうちの一つといわれる、

シュネブリー・キャニオンへ。

blog_P4211809.JPG


「シュネブリー」というのは、この地に郵便局を開設するため

チカラを尽くした初代郵便局長さんのお名前だそうです。

ちなみに、「セドナ」という都市名は、

シュネブリーさんの愛する奥さまのお名前からとったものだそうです。



ここもほんとうに気持ちいい!

すごい勢いで浄化が進んでいくので、ポーッとしているだけで、

クリーンにクリアに澄んでいくのを感じます。お昼寝も最高でした!

ここで一日過ごしたら、エネルギーがぐっと澄んで、ぐぐっと締まるのだと思いました。


*

ここで、ガイドさんによるツアーは終わり。

まだ、午後1時半過ぎたところだったので、

オーガニックスーパーに寄って、デリで軽くランチをとり、

タクシーを呼んで、私たちはのんびりベルロックへ向かうことにしました。