
3日目は、オプショナルツアーの「ボルテックスツアー(所要時間3時間)」へ。
朝10時30分にロビーへ集合し、ボイントンキャニオン、エアポートメサ、
シュネブリー・キャニオンへ行きました。
じりじりとした日差しとさらりとした空気が、絶妙に心地のいい爽やかな晴天です。
天気予報では雨だったそうで、「ラッキーでしたね。」と何度かガイドさんに言われました。
ほんとうに、ラッキーでした。笑
ここの空は、神々しい。
白い雲とともにつくりあげた神秘的で優しい表情に、毎日心ふるえ、
ぐっと惹きこまれました。
*
まず訪れたのは、4大ボルテックスの中でも、
ひときわパワーが強いと言われる「ボイントンキャニオン」。
ボルテックスとは「うずまき」の意だそう。
4大ボルテックスは、まるで渦を巻くかのように地球の強い磁力が集まり、
パワーあふれる神聖な場所となっているところ4つ、
ボイントンキャニオン、ベルロック、エアポートメサ、カセドラルロックの総称でした。
ガイドの方いわく「巨大なピップエレキバン」のようなもの、だそうで、
いい得て妙な表現に思わず納得。笑
確かに、その場所を歩いているだけで、エネルギーがぐんぐんまわり、
心も身体も軽くなっていきます。けっこう衝撃的な感覚で楽しかったです。
ほかの観光客の方々も「あれ?!肩こりがない。」「腰痛が消えた!」などの
戸惑いの声をあげていました。
磁力をぐっと集約する酸化鉄を含んだ赤岩のなせるわざ、だそうです。