2017年04月17日
4月17日(月)前半戦を終えて〜ドル円は108.17円あたり〜
それでは前半戦を簡単に。
ドル円は108.17円あたり。
じわじわと安値を切り下げてきており108円割れも視野に入ってきた感じとなっているね。
株はそれほど続落となってはいないがこちらは108円を割れないと気が済まないのかな?
チャート的にはVラインの107.95円や大統領選時の安値からの上げ幅に対する61.8%押しの107.83円あたりが重なってくるところとなるか。
ガソリンは630円安の50400円あたりで推移。
ダウントレンドが抵抗役となってきており段々とワークの可能性が高まってきたかな?
これで転換線の50250円を割れて引けてくるとワークの確認と考えることができそうなのでそうなればその後はこのトレンド突破がポイントの一つとなってきそうだな。
現時点では遅行スパンが切り下がる実線を追いかけ始めているので今後もこの形には注目をしてみたい。
基準線も切り下がってきているのでこれに追い付くくらいの下げっぷりを見せてくれるといいんだけどねえ。
金は15円安の4482円あたりで推移。
高値は4503円。
ドル建ては朝方の1295ドル台がピークとなっており現在は1292ドル台に。
ドル円はじわじわと円高気味の動きとなっており現在は108.17円あたりと108円割れが目前に迫っている。
今日は差し引きで円高の勝ちとなっているので目先は雲上限の4472円を狙ってくる動きを見せているがここから再び雲に入ってくることができるかな?
そこには転換線も同時に存在してくるのでここを割れてくるようだとその下の基準線くらいも試してきそうな気がするが果たしてどうかな?
白金は9円安の3409円あたりで推移。
朝はまた1シグマを試すような動きを見せてきたが乗せることは出来ず。
まだ転換線は維持してきているがこれも割れてくるのは時間の問題かも知れないねえ。
そうなると中心ラインも再度割れてくることになるので直近安値はまた狙ってくるかも知れないね。
ゴムは0.9円高の219.4円あたりで推移。
今日は比較的おとなしい動きとなっているがさすがに今日の主役にはなれない感じかな。
出来高も薄くなっているので今日はこのまま後半戦もおとなしいかも知れないね。
まあゴムだけに油断は出来ないところなんだろうけど。
取組的には売り方有利の状態は変わらない感じとなっているのでここから211.2円を目指してくることができるのかどうか。
今日は後半戦ももう少し動いてくれるといいねえ・・。
よろしければ是非お一つぽちっとお願いしますm(__)m

にほんブログ村
ドル円は108.17円あたり。
じわじわと安値を切り下げてきており108円割れも視野に入ってきた感じとなっているね。
株はそれほど続落となってはいないがこちらは108円を割れないと気が済まないのかな?
チャート的にはVラインの107.95円や大統領選時の安値からの上げ幅に対する61.8%押しの107.83円あたりが重なってくるところとなるか。
ガソリンは630円安の50400円あたりで推移。
ダウントレンドが抵抗役となってきており段々とワークの可能性が高まってきたかな?
これで転換線の50250円を割れて引けてくるとワークの確認と考えることができそうなのでそうなればその後はこのトレンド突破がポイントの一つとなってきそうだな。
現時点では遅行スパンが切り下がる実線を追いかけ始めているので今後もこの形には注目をしてみたい。
基準線も切り下がってきているのでこれに追い付くくらいの下げっぷりを見せてくれるといいんだけどねえ。
金は15円安の4482円あたりで推移。
高値は4503円。
ドル建ては朝方の1295ドル台がピークとなっており現在は1292ドル台に。
ドル円はじわじわと円高気味の動きとなっており現在は108.17円あたりと108円割れが目前に迫っている。
今日は差し引きで円高の勝ちとなっているので目先は雲上限の4472円を狙ってくる動きを見せているがここから再び雲に入ってくることができるかな?
そこには転換線も同時に存在してくるのでここを割れてくるようだとその下の基準線くらいも試してきそうな気がするが果たしてどうかな?
白金は9円安の3409円あたりで推移。
朝はまた1シグマを試すような動きを見せてきたが乗せることは出来ず。
まだ転換線は維持してきているがこれも割れてくるのは時間の問題かも知れないねえ。
そうなると中心ラインも再度割れてくることになるので直近安値はまた狙ってくるかも知れないね。
ゴムは0.9円高の219.4円あたりで推移。
今日は比較的おとなしい動きとなっているがさすがに今日の主役にはなれない感じかな。
出来高も薄くなっているので今日はこのまま後半戦もおとなしいかも知れないね。
まあゴムだけに油断は出来ないところなんだろうけど。
取組的には売り方有利の状態は変わらない感じとなっているのでここから211.2円を目指してくることができるのかどうか。
今日は後半戦ももう少し動いてくれるといいねえ・・。
よろしければ是非お一つぽちっとお願いしますm(__)m

にほんブログ村