2019年02月08日
2月8日(金)本日の入電は?〜ダウは220ドル安とやや一服〜
WTIは1.37ドル安の52.64ドル。
安値は51.80ドルまで出したが最後は下髭に。
ただ、これで終値ベースで転換線を割れてきたことになるので個人的にはちょっと変化と見てみたいところだが。
今夜の足で往って来いとかになってこなければ50.85ドルの位は狙ってきそうな感じだけどどうかな。
アルゴスの放射から2ドルの下落となってきたので一応今回はヒットと見ていいかな。
NY金は0.2ドル安の1314.2ドル。
前日比はかろうじてマイナスとなったがNYのオープンからは3〜5ドルの上昇となり陽線引けとなっている。
安値は1306.4ドルとなっており1/4のネックラインの1306.5ドルにタッチして反発したことに。
ここはサポート候補として目先のポイントとなっていたところなのでここを維持している間は何も変わらないんだよねえ。
ここをきちんと割れてくるとだいぶ雰囲気が変わってくるのだが。
今回は基準線も重なってきているのでサポート力はなかなか強力なものとなってくるが、それだけに割れてきたときは注目となってくる。
ドル円は109.72円あたり。
高値は110.08円、安値は109.58円。
前日の高値は110.05円、安値は109.53円となっていたので同じような幅での推移となったか。
ただ今回は前日と違い陰線となっているのでやはり109.46円はまだ試してくると見ているのだが。
さて、今日は週末金曜日。
明日から国内は三連休となってくるのでそれも踏まえたポジション取りをしていかないとね。
それでは皆様、今日も一日気合いを入れて頑張りましょう!
よろしければ是非応援くりっくお願いします!m(__)m




商品先物 ブログランキングへ
安値は51.80ドルまで出したが最後は下髭に。
ただ、これで終値ベースで転換線を割れてきたことになるので個人的にはちょっと変化と見てみたいところだが。
今夜の足で往って来いとかになってこなければ50.85ドルの位は狙ってきそうな感じだけどどうかな。
アルゴスの放射から2ドルの下落となってきたので一応今回はヒットと見ていいかな。
NY金は0.2ドル安の1314.2ドル。
前日比はかろうじてマイナスとなったがNYのオープンからは3〜5ドルの上昇となり陽線引けとなっている。
安値は1306.4ドルとなっており1/4のネックラインの1306.5ドルにタッチして反発したことに。
ここはサポート候補として目先のポイントとなっていたところなのでここを維持している間は何も変わらないんだよねえ。
ここをきちんと割れてくるとだいぶ雰囲気が変わってくるのだが。
今回は基準線も重なってきているのでサポート力はなかなか強力なものとなってくるが、それだけに割れてきたときは注目となってくる。
ドル円は109.72円あたり。
高値は110.08円、安値は109.58円。
前日の高値は110.05円、安値は109.53円となっていたので同じような幅での推移となったか。
ただ今回は前日と違い陰線となっているのでやはり109.46円はまだ試してくると見ているのだが。
さて、今日は週末金曜日。
明日から国内は三連休となってくるのでそれも踏まえたポジション取りをしていかないとね。
それでは皆様、今日も一日気合いを入れて頑張りましょう!
よろしければ是非応援くりっくお願いします!m(__)m




商品先物 ブログランキングへ