ポーラ・アブドゥルオアシス

2006年02月10日

ジェネシス4

0eaa4c61.jpgNO.00059

ジェネシスのオリジナル・アルバム『ウィ・キャント・ダンス』(1991年)

フィル・コリンズのソロでの大成功、そして、本体ジェネシスでも史上最高の売り上げを記録して、最高にノッている時期から、一息入れた後に出したアルバムです。
前作より幾分プログレの世界に戻ったかと思わせるように、長い曲が何曲か収録されているので、ミーハーなファンは離れていくのを覚悟していたと思いますが、才能ある人達は違いました。
そんな事など全く関係無く売れてしまう位、このアルバムは余裕の力作でした。
その後、この才能有り余るトライアングルが、消滅してしまったのは本当に勿体無いですよね。


(11)「シンス・アイ・ロスト・ユー」は、フィル・コリンズの張り裂けそうな声が胸を締め付ける素晴らしい1曲です。




ジェネシスは、コメントしづらいんです。(笑)


superozzy5 at 00:37│Comments(4)TrackBack(4) GENESIS 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 今日の東京はポカポカ暖かいですね  [ 笑顔 ]   2006年02月10日 15:50
まだまだ寒いけどだんだん暖かくなってきたような・・・早く春こないかなぁ・・・
2. ウイ・キャント・ダンス  [ amaseek.jp ]   2007年03月08日 02:15
「ウイ・キャント・ダンス」へのトラックバックを受け付けました。
3. ウィ・キャント・ダンス(紙ジャケット仕様)  [ amaseek.jp ]   2007年03月08日 02:16
「ウィ・キャント・ダンス(紙ジャケット仕様)」へのトラックバックを受け付けました。
4. No Son Of Mine  [ 今日聴いた音楽 ]   2007年07月10日 19:28
今日もLive Earth情報を追いかけてました。 GenesisがLondon会場のトップを飾ったのですが、 当初の予定と曲が変更になりました。 Genesis  "No Son Of Mine"

この記事へのコメント

1. Posted by 今日聴いた音楽   2007年07月10日 19:31
こんにちは

Live Earthですが、"No Son Of Mine"の演奏予定が、"Invisible Touch" に差し替えられました。残念。

2. Posted by OZZY   2007年07月10日 20:31
今日聴いた音楽さんこんばんは。

自分はどちらも好きなので、微妙ですね。
どうせなら両方聴きたい!
3. Posted by 今日聴いた音楽   2007年07月12日 23:42
こんにちは

できれば何曲でもやって欲しいのですが
イベントなので仕方ないですね。

当初3曲が発表されていたのですが、
Behind The Linesが増えたので、これで
機嫌をなおしました(笑)
4. Posted by OZZY   2007年07月13日 02:22
今日聴いた音楽さんこんばんは。

そりゃそうですね。(笑)

にしても3曲+1とは寂しいですね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ポーラ・アブドゥルオアシス