スーパーセブンの一生

5号機パチスロ"スーパーセブン"を愛し 撤去されるまで見守っていく・・・ そんなブログです。

11/9現在スーパーセブンの設置店は
全国で100店(p-world)
意外にも設置が減っていませんw

しかし導入店名で見ると夏頃とは随分と様変わりしており
撤去→他店に中古で導入というループをしているのは明白で
製造台数はきっと変わってないと思われます。
裏返るのはもう無いと思うので
工場も沖スロしか作ってないんだろうな・・・

さて、少々忙しい時期の私なので
朝から打ちに行ける事は殆どない最近ですが
先日ちょろっとだけ青ドン極を擦ってきました。

当然モードはクラシック。
10数年前を思い出しながら
楽しんで打てました。
やはりリーチ目は楽しいものですが
盛り上がったのはやはり重複フラグでした。
斜め氷が揃った次Gでの期待感はなかなかのものですし
チェリの次ゲームでもそこそこ期待しながら打てるのは
3号機では楽しめなかった感覚。

もし4号機以前でも重複があったら
ゲーム性はもっと豊かだったんでしょうね。

(しかしどうして重複は禁止されていたのかな・・・・)

スーパーセブンに話しを戻しますが
どうやらこの台。
いきなり無くならずに
バラエティにしぶとく居座る台な様です。
まだまだ現役かもしれません。
がんばれ!スーパーセブン!
レモンに重複ボーナスのニュースーパーセブンが出るまで!



いつかまた

正直、この一ヶ月はスーパーセブンと戯れることなく
過ぎ去っていきました。

やはり勝てる見込みが全くない状況で
打つのは辛いことで
わざわざ高速を利用してまで
隣の県まで出張するには至りませんでした。

もちろんその間もスロは打っており
散々バカにしていたエウレカなんぞを
打っていたりしました。

ほんとうにスイマセン・・・。

でも勝てる台に流れていくのは仕方ないのです。
はい・・・・


さて、数週間に振りにスーパーセブンと
久しぶりのご対面となった本日、
4Kで食いついたBIGを消化している時に
なんとなくもう打つことが無いような気がしてきました。

B店で打つのは本当に遊技であり
勝てる見込みは殆どないです。
高速でわざわざ行く事ももうないだろうし
仕事中に立ち寄る店も、もうありません。

p-worldでみる限り
なぜかちょこちょこ新台として入れてるホールもあるようですが
それが近くに入る確率は極めて少なく
もう打つ機会はないようにも思えてきました・・・

寂しいですが
もしかしたら今生の別れかもです・・・


本日-4000円
通算+11000

スロゲーセンに行ってみた

今日は上野に用事があり
いい陽気の中チャリでブラリと行ってきました。

ふと上野でそこそこ有名なレトロスロゲーセンが
あったのを思い出し、用事が済んだ後
覗いてみる事にしました。
以前HPで初代スーパーセブンが設置してあるのを
調べておいたので、久しぶりの対面にワクワクしていました。

が・・・・
0928_1














設置は床でした(涙

この店遊技出来ない台は倉庫などに置かず
通路や空いているスペースに台を陳列(?)あるんですが
それが私にとっては垂涎の台ばかりでした。
その中でもこれが一番
0928_2

じゃーん




MUSASHI様です。
いや打ちたい。ひたすら打ちたいです。

しかし叶わぬ夢。
折角来たのですから会えただけでもヨシとして
いろいろ擦ってみましょう。

打った台
マジカルベンハー
リバティベル3
スペーススペクター
コンチネンタル3

マジベン以外は全てBIGを引けて
懐かしさにホロリときました。

それにしても
スーパーセブンとMUSASHI
打ちたかったなぁ・・・

まずは一言
スーパーセブンの登場から
はや20年が経ち
時は流れ5号機時代。
"スベリ"は
時代遅れの演出となり
リール以上の存在となった
液晶では"萌えキャラ"
が大暴れ。
大音量の効果音が
"演出"と呼ばれている
平成パチスロ。
そこに一石を投じた
パイオニアの
新星スーパーセブン。

そんなスーパーセブンを
愛して止まぬ人達と共に
その行く末を見守って
いくつもりです。
スペック



(C)パイオニア
パチンコ パチスロ 勝ち組ブログ:パチスロ情報カテゴリ リンク集
livedoor プロフィール

にぎりずし

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ