11/9現在スーパーセブンの設置店は
全国で100店(p-world)
意外にも設置が減っていませんw
しかし導入店名で見ると夏頃とは随分と様変わりしており
撤去→他店に中古で導入というループをしているのは明白で
製造台数はきっと変わってないと思われます。
裏返るのはもう無いと思うので
工場も沖スロしか作ってないんだろうな・・・
さて、少々忙しい時期の私なので
朝から打ちに行ける事は殆どない最近ですが
先日ちょろっとだけ青ドン極を擦ってきました。
当然モードはクラシック。
10数年前を思い出しながら
楽しんで打てました。
やはりリーチ目は楽しいものですが
盛り上がったのはやはり重複フラグでした。
斜め氷が揃った次Gでの期待感はなかなかのものですし
チェリの次ゲームでもそこそこ期待しながら打てるのは
3号機では楽しめなかった感覚。
もし4号機以前でも重複があったら
ゲーム性はもっと豊かだったんでしょうね。
(しかしどうして重複は禁止されていたのかな・・・・)
スーパーセブンに話しを戻しますが
どうやらこの台。
いきなり無くならずに
バラエティにしぶとく居座る台な様です。
まだまだ現役かもしれません。
がんばれ!スーパーセブン!
レモンに重複ボーナスのニュースーパーセブンが出るまで!
全国で100店(p-world)
意外にも設置が減っていませんw
しかし導入店名で見ると夏頃とは随分と様変わりしており
撤去→他店に中古で導入というループをしているのは明白で
製造台数はきっと変わってないと思われます。
裏返るのはもう無いと思うので
工場も沖スロしか作ってないんだろうな・・・
さて、少々忙しい時期の私なので
朝から打ちに行ける事は殆どない最近ですが
先日ちょろっとだけ青ドン極を擦ってきました。
当然モードはクラシック。
10数年前を思い出しながら
楽しんで打てました。
やはりリーチ目は楽しいものですが
盛り上がったのはやはり重複フラグでした。
斜め氷が揃った次Gでの期待感はなかなかのものですし
チェリの次ゲームでもそこそこ期待しながら打てるのは
3号機では楽しめなかった感覚。
もし4号機以前でも重複があったら
ゲーム性はもっと豊かだったんでしょうね。
(しかしどうして重複は禁止されていたのかな・・・・)
スーパーセブンに話しを戻しますが
どうやらこの台。
いきなり無くならずに
バラエティにしぶとく居座る台な様です。
まだまだ現役かもしれません。
がんばれ!スーパーセブン!
レモンに重複ボーナスのニュースーパーセブンが出るまで!