「ぉまみ」です!
クリスマスに
記念すべき第1回を迎える
ソフトテニスイベントが開催されます!!!

12月25日(土)
第1回
ソフトテニスドリームプロジェクト
@新潟県長岡市 アオーレ長岡アリーナ
「小中学生にソフトテニスで夢を与えたい!」
と錚々たる顔ぶれの選手たちが長岡に集結します!!
先週末開催されたJCT8で活躍した選手たちや
今シーズンで第一線を退く
ヨネックス 徳川選手・桂選手・柴田選手
新潟ゆかりの選手たちも多く登場しますよ!!
そ・し・て!
SNSで話題になったこの演出!!
すでにご覧になった方も多いのでは?!
今日は会場でリハーサル。次は前日の数分間しかありません💦
— ソフトテニスドリームプロジェクト (@softtennisdream) December 1, 2021
全ての角度から確認する事もできず、満足のいく仕上がりでは無いです。
あとは頭の中で会場をイメージして全試合分を作成する。選手入場を少しでも華やかに出来たらなって思ってます。#ソフトテニス#ソフトテニスドリームプロジェクト pic.twitter.com/dzFfm5AuvH
わたしも
こ、これはすごい!!!
と感動していたところ、
ドリームプロジェクト実行委員会さまより
当日の演出を特別に見せていただけることに!
ありがとうございます。涙
大型プロジェクターを使っての演出です!
オープニングや選手入場で
センターコートが映像で彩られるのです!
ひとつひとつの映像が
とても丁寧に作り込まれていて
ソフトテニス・選手への愛が溢れていました・・!
(すこし、泣きました・・。
いまだかつて
こんなにも美しいテニスコートが存在したでしょうか・・!
もうね、
Bリーグ(バスケットボール)開幕戦の演出以来の衝撃でした!!
わくわくが止まりません!!!!!
当日はこの夢のような舞台で
選手たちも素晴らしいプレーを披露してくれるはず!!
きっと新たな夢がたくさんうまれる1日になりますね!!
最高のクリスマスになりますように♡
予定の合う方は
ぜひ会場で体感してください!!!
イベント当日は
ヨネックスブースやキッチンカーの出店もあるそうですよ☆
オリジナルグッズの販売もあります◎

無料のパブリックビューイングも設置されるそうですよ!
たのしみですねヽ(●´∀`)○´∀`)ノ
チケットは
ドリームプロジェクト公式HPで販売しています!
*チケット前売券販売は12月23日まで
*一部券種(1階北・南席)は本日12月17日までの販売となっていますのでお気を付けください!
*当日券の販売もあります
▼詳細はコチラ!
*:--☆--:*:--☆--:
第1回ソフトテニスドリームプロジェクト
◆日時◆
9:00 来場受付
9:30 開場
9:45 オープニングセレモニー
10:00 イベント開始
17:00 イベント終了
◆会場◆
アオーレ長岡アリーナ
◆MC◆
YouTuberカトゥーンTV “カトゥー”
◆出場予定選手◆
桂 拓也(ヨネックス)
柴田章平(ヨネックス)
林田和樹(ヨネックス)
尾上胡桃(Welltrade)
徳川愛実(ヨネックス)
長江光一(NTT西日本)
村上雄人(NTT西日本)
広岡 宙(NTT西日本)
國松貴洋(柏崎トキめきクラブ)
伊比達彦(柏崎トキめきクラブ)
金子 凌(東京経済大学)
佐藤大和(國學院大學)
鈴木愛香(日本体育大学)
保科 葵(青山学院大学)
【ソフトテニスドリームプロジェクト】
— ソフトテニスドリームプロジェクト (@softtennisdream) November 25, 2021
2021年12月25日アオーレ長岡アリーナ
開催まであと 1ヶ月!!
[組み合わせ&タイムスケジュール]
発表です✨✨#ソフトテニス#ソフトテニスドリームプロジェクト
チケットの購入はこちらから↓↓https://t.co/H6v4gwA3Ff pic.twitter.com/bu3X8r3pES
チケット・観覧席について
— ソフトテニスドリームプロジェクト (@softtennisdream) November 8, 2021
広い体育館(コート3面分)を1面にして選手と観客の距離をギュッと縮めて360度囲んで臨場感溢れる試合を!
1階席はフェンスとか無いのでファールボールにはくれぐれもご注意ください笑#ソフトテニス
#ソフトテニスドリームプロジェクト https://t.co/Jf71PPEg0x pic.twitter.com/IQ7kOCPqJP
【ソフトテニスドリームプロジェクト】チケットですが、 1階南ロールバック席と1階北ロールバック席のオンライン販売は17日(金)で締め切ります。
— ソフトテニスドリームプロジェクト (@softtennisdream) December 16, 2021
また、東側の席は西側に比べて余裕があります。チケットご購入を検討の際は参考にしてください。#ソフトテニス#ソフトテニスドリームプロジェクト