2013年12月30日 18:03

どうも、イベント前だけ更新です。すらりです。

明日C85 3日目で頒布するもののリストです。

スペース
西 た-05a

<新作>
MatchingStone2体験版:無料頒布
MatchingRound:200円

<既作>
MatchingStone:300円


・MatchingStone2体験版
MS2_SS
案の定完成版にはできなかったので体験版です。
対戦モードは新キャラ一人、旧キャラ二人が使えます。
ストーリーモードはプロローグのみとなります。
2と銘打っていますが、1をやっていなくても大丈夫です

・MatchingRound
20131026812
少々前に作った落ちゲーです。
ぐるっとラインが回るように落としていきます。

・MatchingStone
前回出したものになります。


それでは、まだ物が出来上があっていないのでここまで
ぜひ近くに来たらお立ち寄りください

2013年01月06日 11:42

まずは、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!

・C83のこと
MatchingStoneを手に取ってくれた方はありがとうございます!
無事14時ごろには完売することができました!
そして、申し訳程度存在しているこのブログにすら当日の情報書いてなくてごめんなさい
結局Twitterでしか情報流してなかったです…
それでも、持っていった分全部捌けたのでうれしかったです!

・修正パッチのこと
さっそくですが、以下のようなバグが見つかりました。
-本来クレルのMP回復するはずの色が黄色ではなく赤になっていた-
というわけで一応パッチを作ってみました
パッチの当て方は以下の通り

1 http://blog.livedoor.jp/surari/MatchingStone_1.1.exeをMatchingStone.exeがあるフォルダに保存
2 MathingStone_1.1.exeを実行

これできっと直る…はずです
実質ゲームを遊ぶ分にはパッチ当てなくても問題はないですけど
申し訳ないです

・これからのこと
これからですが、C84ですが正直出すか悩んでいます
というのも、曜日割り当てに変更があって、該当するジャンルが平日の月曜になってしまったからです
一応申込書は買いましたが、どうするかわかりません

それでは今年もよろしくお願いします


2012年11月02日 23:14

お久しぶりです。surariです
さっそく本題ですが、C83受かりました!
スペースは三日目V-57aです

頒布物はMathingStone完成版になる予定です。
ただ、現状いろいろと予定が詰まりすぎているので非常につらいところではあります
それでも本サークル名義としては今回が初陣となるので完成できるように頑張りたいです
それではまた

2012年08月14日 09:41

みなさま、C82はどうでしたか、surariです。

タイトルの通り事後報告になりますが、今回音楽担当のGrowのサークルDeepStonesおいてMathcingStone体験版を頒布しておりました。
19枚あったものも全部捌けたので前回よりはよくなったと思います。
以前のバージョンとの違いは
・ストーリーモード1シーンだけ追加
・それぞれの絵のリニューアル
・メリュの魔法エフェクトの変更
くらいです。
そのうち前回と同様にここでダウンロードできるようにしたいと考えています。

また、C83についてですが、特に自分の予定を考えずにとりあえず申込書は買ってきました。
そのため、もしかしたら今度こそ正式版が完成するかもしれません
そのときはまたよろしくお願いします


2012年06月03日 20:54

いつもひさしぶりになります。surariです。
先日C82の当落発表がありました。
そして、我がSKKゲーム開発工房はみごと落ちました…orz
初めてだから出したかったのですが、こればかりはしょうがないです。

もしかしたら、音楽担当のGrowさんのスペースでMaching Stoneを委託販売で頒布するかもしれませんが、まだ決めておりません。
もし頒布することになったらまたお知らせします。



2012年04月24日 00:43

お久しぶりです、surariです。
下記記事のMatchingStone体験版のバージョンアップ版を上げました。
それでもあくまでも体験版なのであしからず
いろんなところのバグ等がなくなってたり、スコア表示がされるようになりました。
ずっと上げるのを忘れてたので、思いついたときにと…
ダウンロードはこちらから

2012年02月22日 23:53

ss

C81にて無料頒布したMatching Stone体験版をダウンロードできる状態にしてみました。
もしよろしければ試してみてください
MatchingStone体験版

いろいろ至らないところは…体験版ということでご了承くださいw
簡単なゲーム概要は以下を参照してください。続きを読む

とても久々です、こんにちは。surariです。
今まで使ってた(いや、使ってなかった)このブログ…
どうせ使ってなかったので、再利用して私個人のサークル「SKKゲーム制作工房」、その情報を載せていくブログにします!
これからはまあ少しは更新していきたいなと思っております。
それではっ

2011年01月01日 01:05

誰も見てないだろうが一応新年なので更新
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

今年の抱負はクリエイティブな年にすること!
久々にゲーム作りたいし
とりあえず正月付近は卒論を書いてるはずです
なので、いろいろ作るのは2月入ってからだなぁ

では!

……放置して何ヶ月だっけw


2010年09月01日 22:13

院試も終わって、のんびりかと思いきや中間発表等でまだまだ忙しいsurariです。
やっぱり久々な更新となりました。

さてさて、今日はパシフィコ横浜でCEDEC2010と同時開催された「ゲームのお仕事」業界研究フェアに行ってきました。
本当は昨日と明日もやってるのですが、まあ今日だけにしようかなと思ってました。
人事の方の話やプログラマの方の具体的な現状等が聞けてよかったです。
また、自分の現状と重なったところとかがあってかなり考えさせられたり。
ゲーム作るモチベーションも上がりました。


以下にセッションを聞いたときのメモを箇条書きである程度書いときます。
所詮メモだから割と適当です。
続きを読む

twitter