トップ>>

2011年11月

2011年11月30日

『バルーン』 みさと幼稚園

チャイルドさんのお誕生日会では
運動会の時に先生がやっていたバルーンを
僕たちも触ってみます
s-dc113029
s-dc113030
s-dc113031
お家
s-dc113032
s-dc113036
中に入ったお友達は大喜び
s-dc113035
ポップコーン
s-dc113043
s-dc113048
お家の人と一緒に
楽しくバルーン遊び
s-dc113049
s-dc113051
s-dc113054
s-dc113059

後半のお友達も大ハッスル
s-dc113017
s-dc113020
s-dc113021
s-dc113027
s-dc113028
s-dc113029
s-dc113032
s-dc113035
お誕生日おめでとう

susumuenchou at 23:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『お誕生日会』 みさと幼稚園

今日のチャイルドさんはお誕生日会

お誕生カードとプレゼントをもらったら
s-dc113003
s-dc113004
お誕生ケーキ
s-dc113006
お誕生児達で囲んで
s-dc113008
s-dc113009
s-dc113010
s-dc113011
ロウソクをフ=
s-dc113012


susumuenchou at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『マラソン練習』 みさと幼稚園

今日は年長さんのマラソン練習に密着

男の子達のスタート
転倒予防で歩きながらのスタート
s-dc113081
笛の合図でスタートダッシュ
s-dc113082
s-dc113083
s-dc113084
続いて女子もスタートです
s-dc113087
s-dc113088
約4分30秒で男子の先頭集団が帰って来ま
s-dc113090
s-dc113091
s-dc113092
s-dc113093
s-dc113095
s-dc113096
s-dc1130100
s-dc1130104
女の子も先頭もやって来ます
s-dc1130107
男の子も女の子も
ゴールラインに続々とやってきます
s-dc1130108
s-dc1130109
s-dc1130110
s-dc1130111
s-dc1130112
いよいよ
明日が本番
子供達の全力の頑張りを
応援して下さい

susumuenchou at 23:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『チャイルドクラブ』 みさと幼稚園

今日のチャイルドクラブ
2学期のお誕生日会

久しぶりの親子参加のチャイルドさん
s-dc113064
s-dc113065
s-dc113066
s-dc113067
s-dc113069
お家の人に見守ってもらって
朝の活動
s-dc113070
まずは朝の歌せんせいとおともだち
s-dc113071
上手に歌って踊れるかな?
s-dc113074
s-dc113075
朝のご挨拶
s-dc113079
次は出席確認
お名前上手に言えるかな




susumuenchou at 23:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『朝礼』 みさと幼稚園

11月30日(水)

みさと幼稚園
水曜日は朝礼の日
s-dc113002
みんなで園歌を歌ってスタート
s-dc113003
今日のの話は

「はい」の返事
「おはようございます」を先に挨拶
「靴揃え」「移動する前にいた場所を確認」

この3つのお話しをしました

御存知の方もいると思いますが
森信三先生の『しつけの3原則』の話です

そのあと
いよいよ明日のマラソン大会に向けて
気合いを入れました

最後はおなじみ
ルモダンス
s-dc113011
s-dc113015
s-dc113016
s-dc113017
s-dc113018


susumuenchou at 23:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年11月29日

『すごいですねー』 みさと幼稚園

年長のあやめ組さんの鍵盤
s-dc112947

目隠しをして曲を弾いています
s-dc112948
s-dc112949

スゴイですよね
s-dc112943
s-dc112944
s-dc112945
s-dc112946


susumuenchou at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『いただきます』 みさと幼稚園

おいしい顔ってどんな顔??

年長のすみれ組さんが
「いただきます
s-dc112925
s-dc112927

蓋を開ける瞬間が楽しみな一瞬
s-dc112929
s-dc112928

お友達とおいしく頂いています
s-dc112936
s-dc112937
s-dc112938
s-dc112940
s-dc112931
s-dc112932
s-dc112933
s-dc112934
s-dc112941
s-dc112942


susumuenchou at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『すごいパワー』 みさと幼稚園

年中の男の子の力強いブリッジです
s-dc112920
s-dc112921
真っ赤な顔して頑張ってます
s-dc112922


susumuenchou at 23:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『何を見てるのかな?』 みさと幼稚園

年少のばら組さんの前に
ばら組さんの子達が溜まっています
s-dc112914
s-dc112915
何を見ているのかな

中ではゆり組さんが
ダンスを踊っています
s-dc112918
s-dc112919
発表会の遊戯の見せ合いっこ

susumuenchou at 23:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『積み上げの力』 みさと幼稚園 

11月29日(火)

年少さんの壁逆立ち
s-dc112910
s-dc112909
一日一回
これを毎日続けると
年中、年長さんのように
逆立ち歩きができるようになります

昨日できたことが
今日できれば100点満点
この積み上げが
信じられない力になります

順番を守って
しっかり待っている
年少さん
s-dc112911
こういうところでも
体操以外の大切なことを
学んでいきます

susumuenchou at 23:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives