トップ>>
2012年07月
2012年07月31日
『リレー』 みさと幼稚園
7月31日(火)
年長さんが朝一番の園庭に
出てきました

体育小屋の前に集まって…
雰囲気としてはかけっこをやりそうな感じですねぇ
学年でリレー


をやるようです
スタート
の集中力

スタートを切りました

コーナーを回ってスピードが乗っています



第2レースの始まりです









応援も一生懸命









結果発表
第1レースと第2レースの結果発表



(写真が結果ではありません
)
詳しくはお子様に
また、お楽しみは秋季大運動会で
終わった後は
園庭で自由遊び


の前に水分補給

遊具などで遊んでいますが






こちらでは何人か集まって…
かけっこ勝負

4人組で勝負をしています


(みさと幼稚園園長 中川 進)

年長さんが朝一番の園庭に
出てきました


体育小屋の前に集まって…
雰囲気としてはかけっこをやりそうな感じですねぇ

学年でリレー



をやるようです

スタート



スタートを切りました


コーナーを回ってスピードが乗っています




第2レースの始まりです










応援も一生懸命












結果発表

第1レースと第2レースの結果発表




(写真が結果ではありません

詳しくはお子様に

また、お楽しみは秋季大運動会で

終わった後は
園庭で自由遊び



の前に水分補給


遊具などで遊んでいますが






こちらでは何人か集まって…
かけっこ勝負


4人組で勝負をしています



(みさと幼稚園園長 中川 進)
2012年07月30日
『スイカ食べ』 みさと幼稚園
7月30日(月)
今日は朝の外遊びの後に
みんなでスイカを食べました






みんなの手にスイカが渡ったところで
「いただきます」をして
パクパクパク

この△の頂点のところが
一番甘いんですよね。
いつもお世話になっている八百屋さんに
この時期一番のスイカを
冷やして持ってきてもらいました。
(山形産のものでした)
みんなでスイカを食べている
お友達の顔
見て下さいよ



















みんなニッコニコです
中には
ここまで

きれいに食べたお友達も

種は手に集めておいて
皮と一緒に
自分でゴミ袋まで
持ってきてもらいました
続きを読む

今日は朝の外遊びの後に
みんなでスイカを食べました







みんなの手にスイカが渡ったところで
「いただきます」をして
パクパクパク


この△の頂点のところが
一番甘いんですよね。
いつもお世話になっている八百屋さんに
この時期一番のスイカを
冷やして持ってきてもらいました。
(山形産のものでした)
みんなでスイカを食べている
お友達の顔

見て下さいよ




















みんなニッコニコです

中には
ここまで

きれいに食べたお友達も


種は手に集めておいて
皮と一緒に
自分でゴミ袋まで
持ってきてもらいました

2012年07月27日
『今日の朝一番』 みさと幼稚園
7月27日(金)
今日の朝一番のプールは
年中さんの男の子達で
す


プールの中をグルグル回ったり



ワニさんで歩いたり
ボール競争をしたり


ワーイワーイ
ガーヤガーヤ
にぎやかに入っています
今年のプールは今日が最後です
今年はプール開き後はあまり入れませんでしたが
梅雨明けしたら結構入れましたね。
これからも水遊びのシーズンは続きます。
ケガのないように安全に楽しく
お家でのプール遊びを行って下さい。
また、お出かけしてのプールや海でも
迷子や水難事故に気をつけ
いい夏休みにして下さい。
夏期保育は来週の月・火も
続きますが………
(みさと幼稚園園長 中川 進)
(みさと幼稚園園長 中川 進)

今日の朝一番のプールは
年中さんの男の子達で




プールの中をグルグル回ったり



ワニさんで歩いたり
ボール競争をしたり


ワーイワーイ

ガーヤガーヤ

にぎやかに入っています

今年のプールは今日が最後です

今年はプール開き後はあまり入れませんでしたが
梅雨明けしたら結構入れましたね。
これからも水遊びのシーズンは続きます。
ケガのないように安全に楽しく
お家でのプール遊びを行って下さい。
また、お出かけしてのプールや海でも
迷子や水難事故に気をつけ
いい夏休みにして下さい。
夏期保育は来週の月・火も
続きますが………
(みさと幼稚園園長 中川 進)
(みさと幼稚園園長 中川 進)