トップ>>
2013年08月
2013年08月30日
『先生の演し物』 みさと幼稚園
お誕生日会の最後は
先生からの演し物

今月は何かな?


子ブタが出てきて
わらのお家を作ります

そして
もう1匹は木のお家
もう1匹はレンガのお家


なるほどー、今日は3匹の子ブタですね
そこにオオカミがやって来て
わらのお家をふ======

木のお家もふ==

最後はレンガのお家をふ====
こればっかりはオオカミの息でもだめです

そこでなんとオオカミは

ショベルカーを持って来ます

なんとオオカミは
煙突の中から入るのではなく
ショベルカーでレンガの家をぶっ壊そう
としています

そこで子ブタたちは
おいしーーーーーーーーーーいパンを焼き
「僕達を食べないって約束してくれたら
このパンあげるよ」って

物凄くおいしい匂いが立ちこめているパンを
前にしてオオカミは子ブタよりもパンの誘惑に
負けてしまいます

パクパクパク
食べたら、ものすごーく
おいしいパン

それからオオカミは子ブタたちと仲良しになり
ショベルカーで畑を耕し麦を作り
子ブタたちがその麦でおいしいパンを作り
ともに仲良く暮らしたとさ


っていう3匹の子ブタとオオカミの
ニューバージョンのお話でした

8月生まれのお友達
お誕生日おめでとう
(みさと幼稚園園長 中川 進)
先生からの演し物


今月は何かな?


子ブタが出てきて
わらのお家を作ります

そして
もう1匹は木のお家
もう1匹はレンガのお家


なるほどー、今日は3匹の子ブタですね

そこにオオカミがやって来て
わらのお家をふ======


木のお家もふ==


最後はレンガのお家をふ====

こればっかりはオオカミの息でもだめです


そこでなんとオオカミは


ショベルカーを持って来ます


なんとオオカミは
煙突の中から入るのではなく
ショベルカーでレンガの家をぶっ壊そう


そこで子ブタたちは
おいしーーーーーーーーーーいパンを焼き
「僕達を食べないって約束してくれたら
このパンあげるよ」って

物凄くおいしい匂いが立ちこめているパンを
前にしてオオカミは子ブタよりもパンの誘惑に
負けてしまいます

パクパクパク
食べたら、ものすごーく


それからオオカミは子ブタたちと仲良しになり
ショベルカーで畑を耕し麦を作り
子ブタたちがその麦でおいしいパンを作り
ともに仲良く暮らしたとさ


っていう3匹の子ブタとオオカミの
ニューバージョンのお話でした






(みさと幼稚園園長 中川 進)
『幼稚園見学のお知らせ』 みさと幼稚園
幼稚園見学をご希望の方
9月の幼稚園見学のご案内
見学可能な日
10日(火)、12日(木)、13日(金)、
17日(火)、30日(月)
いずれも9時50分前後に来て頂き
40分程度のご案内となります。
特に持ち物は必要ありません。
見学は1日3組までです
9月の幼稚園見学は全て埋まりました。
26年度春入園を考えている方は
10月19日(土)幼稚園説明会
24日(木)公開保育(入園希望者対象)
がありますので、是非ご参加下さい。
続きを読む
9月の幼稚園見学のご案内
見学可能な日
いずれも9時50分前後に来て頂き
40分程度のご案内となります。
特に持ち物は必要ありません。
見学は1日3組までです
9月の幼稚園見学は全て埋まりました。
26年度春入園を考えている方は
10月19日(土)幼稚園説明会
24日(木)公開保育(入園希望者対象)
がありますので、是非ご参加下さい。
続きを読む
2013年08月29日
『かき氷』 みさと幼稚園
8月29日(木)
外でタップリ遊んだら…




今日はみさと幼稚園
かき氷
の日で〜〜〜〜〜〜す
遊戯室に行って
「イチゴください」「レモンください」「ブルー(ハワイ)ください」
って自分で選んでかき氷をもらいます。



年少さんはイチゴが大人気
8割方がイチゴでした
年中さん年長さんと学年が上がるごとに
ブルーハワイ人気が上がります
レモンはボチボチ






かき氷をもらったら
ベランダに行って
太陽が出てポカポカする中
「いただきます
」







冷たくっておいしーーーーーーーーい











何を食べたかは
舌を見ればわかります







なかには
緑だったり紫だったり…
おかわりをして
色の混じったお友達たちです
ブルーハワイ+レモンが緑で
ブルーハワイ+イチゴが紫で
イチゴ+レモンがオレンジ色です

おいしく頂き
「ごちそうさま」をして



かき氷
の終了
*写真は学年が混じっていますが
実際は年少さん→年中さん→年長さん
の順番に学年ごとに行いました
(みさと幼稚園園長 中川 進)

外でタップリ遊んだら…




今日はみさと幼稚園
かき氷


遊戯室に行って
「イチゴください」「レモンください」「ブルー(ハワイ)ください」
って自分で選んでかき氷をもらいます。



年少さんはイチゴが大人気
8割方がイチゴでした

年中さん年長さんと学年が上がるごとに
ブルーハワイ人気が上がります

レモンはボチボチ







かき氷をもらったら
ベランダに行って
太陽が出てポカポカする中
「いただきます








冷たくっておいしーーーーーーーーい












何を食べたかは
舌を見ればわかります








なかには
緑だったり紫だったり…
おかわりをして
色の混じったお友達たちです

ブルーハワイ+レモンが緑で
ブルーハワイ+イチゴが紫で
イチゴ+レモンがオレンジ色です


おいしく頂き
「ごちそうさま」をして



かき氷


*写真は学年が混じっていますが
実際は年少さん→年中さん→年長さん
の順番に学年ごとに行いました

(みさと幼稚園園長 中川 進)
2013年08月28日
『書きの練習帳』 みさと幼稚園
年少のゆり組さんの男の子が
書きの練習帳の最後のページを
開いています

ちょうど最後の一文字です

描き終わった瞬間の表情です
「これ終わったらどうするの?」って先生
「えんちょうせんせいのところに もっていく」ってお友達
職員室に持って来て
「えんちょうせんせい べんきょう
たくさん やりました」って…
新しい練習帳を受け取って
ハイポーズ


職員室を出ると
クラスのお友達が迎えに来ています

みんなで取り囲んで
新しい練習帳を眺めています

達成感、充実感に溢れ
誇りを感じている瞬間です
毎日ティッシュペーパー1枚分ずつ
積み上げてきているこの子の自信が
一気にノート1冊分
積み上がりました

(みさと幼稚園園長 中川 進)
書きの練習帳の最後のページを
開いています


ちょうど最後の一文字です

描き終わった瞬間の表情です

「これ終わったらどうするの?」って先生

「えんちょうせんせいのところに もっていく」ってお友達

職員室に持って来て
「えんちょうせんせい べんきょう
たくさん やりました」って…
新しい練習帳を受け取って
ハイポーズ



職員室を出ると
クラスのお友達が迎えに来ています


みんなで取り囲んで
新しい練習帳を眺めています


達成感、充実感に溢れ
誇りを感じている瞬間です

毎日ティッシュペーパー1枚分ずつ
積み上げてきているこの子の自信が
一気にノート1冊分
積み上がりました


(みさと幼稚園園長 中川 進)