トップ>>

2015年04月

2015年04月30日

『レスリング』 みさと幼稚園

今日から年長の男の子
s-dc043050
レスリングの開始です

週に1〜2回、続けていきます


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 18:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『手洗い・うがい そして…』 みさと幼稚園

みさと幼稚園では
年間を通して『手洗い・うがい

今から習慣をつけておいて
風邪の時期を風邪を引きにくい体と習慣を
身に付けておきます

そしてここ数日間は
急な気温の上昇もあるので
(まだ4月なのにね)
『水飲み』が追加です

ここのところ園庭遊びの間に一回
給水タイムを設けています

園庭遊びや体操の後は
『手洗い・うがい・水分補給』
実施中

ただ今
年少さんが
かけっこの後の『手洗い・うがい・水分補給』中
s-dc043029
s-dc043030
s-dc043032
s-dc043033
s-dc043034
s-dc043025
s-dc043026
s-dc043031
s-dc043027
s-dc043028



(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 18:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『お絵描き』 みさと幼稚園

年少のばら組さん

お絵描きの最中
s-dc043011
s-dc043002
s-dc043005
s-dc043010
s-dc043012
s-dc043013
s-dc043014
s-dc043015
s-dc043016
s-dc043017
s-dc043018
s-dc043019
今日のテーマは『なんでも
s-dc043001
s-dc043003
s-dc043004
s-dc043006
s-dc043007
s-dc043008
s-dc043009
ひとりひとり
何かをイメージして
お絵描きをしています
s-dc043020
s-dc043021
s-dc043022
s-dc043023
s-dc043024

なかにはただのグジャグジャの子もいるかも

(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 18:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『今日のブーム』 みさと幼稚園

4月30日(木)

今日の朝遊びの時の
子供達のブームは…

水中花(ツツジ)
s-dc043001
s-dc043002
s-dc043003
s-dc043004
花単独でもきれいですが
水に入れると
水がキラキラ輝いて
中の花がヒラヒラ泳いで
とても綺麗です

園庭の土手側のツツジが
今ちょうど見頃で
落ちている花を拾って
集めています
s-dc043005
s-dc043007
s-dc043008
s-dc043009
s-dc043010
朝遊びが終わったところで
中の水は出すことになっています


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 17:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年04月28日

『先生からのプレゼント』 みさと幼稚園

最後に先生からのプレゼント

まずは楽しい手遊び
s-dc0428101
s-dc0428103
s-dc0428105
キャベツのなかから あおむしでたよ
   ニョキ ニョキ
s-dc0428106
s-dc0428107
s-dc0428109
s-dc0428110

準備ができたようなので
先生の演し物の始まり
s-dc0428113
s-dc0428115
s-dc0428116
今月はペープサートで
はらぺこあおむし
s-dc0428117
s-dc0428118
s-dc0428119
s-dc0428120
s-dc0428124
s-dc0428125
s-dc0428127
s-dc0428129
s-dc0428132
s-dc0428135
1週間でたくさん食べて
こんなにふとっちょ
s-dc0428136
s-dc0428137
さなぎになって…
s-dc0428139
パカッとわれたら…
s-dc0428140




チョウチョになりました
s-dc0428141
s-dc0428142
s-dc0428143
きれいなチョウチョが会場を飛び回ります

4月生まれのお友達
お誕生日おめでとう
ひとつお兄さんお姉さんになりました
s-dc0428147


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 22:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『たまごをパカッ』 みさと幼稚園

次はお祝いに来てくれたお家の人にも
ステージに上がってもらって
みんなでダンス

花道を通って
お家の人がやって来ます
s-dc042857
s-dc042858
みんなも輪になって
s-dc042859
ミュージック・スタート
s-dc042860
お家の人と手と手をつなぎ
おいしい目玉焼きを作ります
s-dc042861
s-dc042862
s-dc042863
s-dc042865
s-dc042866
s-dc042867
s-dc042869
s-dc042870
s-dc042871
s-dc042872
s-dc042875
s-dc042874
たべちゃえー

曲が終わったところで
お母さんがギューしてくれました
s-dc042884
s-dc042885
s-dc042886
s-dc042888

今度はお誕生児達からお母さんに
「いままで ありがとう」ってメダルを贈りました
s-dc042890
s-dc042891
s-dc042893
s-dc042894
そしたら、またまた
s-dc042897
s-dc042898
s-dc042899
ギューしてくれました


(みさと幼稚園園長 中川 進)


susumuenchou at 21:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『お誕生日会』 みさと幼稚園

4月28日(火)

みさと幼稚園
今日は4月のお誕生日会

お誕生児達が準備ができるのを
廊下で待っています
s-dc042804
s-dc042803
s-dc042805
s-dc042806
s-dc042807
s-dc042808
ウキウキと自己紹介のドキドキ

準備ができ、BGMにのって
s-dc042810
主役たちの入場
s-dc042813
s-dc042814
ステージの上に全員が揃って
s-dc042816
お誕生日会の始まり始まり
s-dc042817

まず始めにお誕生達の自己紹介
s-dc042818
s-dc042819
s-dc042820
s-dc042821
s-dc042822
s-dc042823
s-dc042824
s-dc042825
s-dc042826
今年度第1回目のお誕生日会なのに
みんな上手に言えました
s-dc042828
今月は28人のお友達と…
s-dc042827
2人の先生で
合計30人が主役です




(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年04月27日

『あんまり天気がいいので』 みさと幼稚園

朝の外遊びが終わって
一旦部屋に入りましたが…

年長さんたちが再度外に出てきました
s-dc042751
これから土手に行って来まーす
s-dc042752
s-dc042754
s-dc042756
土手の斜面で
春を探しました
s-dc042762
s-dc042763
s-dc042764
s-dc042765
s-dc042767
s-dc042772


(みさと幼稚園園長 中川 進)


susumuenchou at 17:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

『今日も元気に』 みさと幼稚園

4月27日(月)

みさと幼稚園
青い空の下で元気に
朝の外遊び
s-dc042726
s-dc042728
s-dc042729
s-dc042730
s-dc042731
s-dc042732
s-dc042733
s-dc042734
s-dc042723
s-dc042722
s-dc042721
s-dc042720
s-dc042719
s-dc042718
s-dc042717
s-dc042716
s-dc042713
s-dc042712
s-dc042709
s-dc042708
s-dc042706
s-dc042705
s-dc042704
s-dc042703
s-dc042702
s-dc042701
ここで給水タイム
s-dc042735
s-dc042736
水を飲んだら再びゴー
s-dc042737
s-dc042738
s-dc042739
s-dc042740
s-dc042725



(みさと幼稚園園長 中川 進)



susumuenchou at 17:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2015年04月24日

『ポスター』 みさと幼稚園

チャキーーーーン
s-dc042430
今日子供達が黄色の筒を持って帰りました
s-dc042429
今年度の子育て支援dayのポスターです
子供達がアンパンマンの色塗りをしました

家の中ではなくて
外を通る人に見えるように
貼りだして下さい

また、近所のお店やパート先など
集合住宅の掲示板などに
掲示を頼める方はお声かけ頂き
掲示してもらって下さい
s-dc042432
   ↑
  お店の入口にこんな感じで
  掲示してくれています

多くの親子に参加してもらいたいので
PRのお手伝いをお願いします


(みさと幼稚園園長 中川 進)

susumuenchou at 18:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
 
 
Recent Comments
Archives